差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
369 バイト追加 、 2011年9月7日 (水) 22:50
→‎救援情報: [http://www.zenbi.jp/topics/11/110831_2.htm 全国美術館会議:陸前高田市立博物館被災美術作品等救援活動について(中間報告)]追記
59行目: 59行目:  
  るほどに本来の姿を取り戻した標本もあれば、羽が一部ちぎれたままの標本もあります」と説明する。同博物館の
 
  るほどに本来の姿を取り戻した標本もあれば、羽が一部ちぎれたままの標本もあります」と説明する。同博物館の
 
  被災写真や、標本の洗浄・修復の道具とその方法を紹介したパネル展示もある。
 
  被災写真や、標本の洗浄・修復の道具とその方法を紹介したパネル展示もある。
 +
 +
*(2011-08-31 全国美術館会議) 全国美術館会議が陸前高田市立博物館被災美術作品等救援活動について(中間報告)<ref name="www.zenbi.jp_20110907">[http://www.zenbi.jp/topics/11/110831_2.htm 全国美術館会議:陸前高田市立博物館被災美術作品等救援活動について(中間報告)](2011/09/07閲覧)</ref>
    
*(2011-08-29 読売新聞) 宗宮政秀館長と佐々木洋学芸員の遺稿が載った「博物館紀要第13号」のデータが見つかり、同館で刊行を目指している。印刷直前の原稿データは無事<ref name="www.yomiuri.co.jp_20110829">[http://www.yomiuri.co.jp/feature/eq2011/news/etc/20110829-OYT8T00321.htm 博物館館長らの遺稿発見…陸前高田 : その他 : ニュース : 東日本大震災 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) -  津波で職員6人全員が死亡・行方不明となった岩手県陸前高田市立博物館で、宗宮政秀館長と佐々木洋学芸員の遺稿が載った「博物館紀要第13号」のデータが見つかり、同館で刊行を目指している。 同市立「海と貝のミュージアム」主任学芸員の熊谷賢(まさる)さんが7月末、博物館内や周辺のがれきから出た所蔵品の整理をしていたところ、パソコン用のUSBメモリーがあるのに気付いた。4か月以上が経過し、見つかった時は、ビニール袋入りで水につかっていたが、印刷直前の原稿データは無事だった。](2011/08/29閲覧)</ref>
 
*(2011-08-29 読売新聞) 宗宮政秀館長と佐々木洋学芸員の遺稿が載った「博物館紀要第13号」のデータが見つかり、同館で刊行を目指している。印刷直前の原稿データは無事<ref name="www.yomiuri.co.jp_20110829">[http://www.yomiuri.co.jp/feature/eq2011/news/etc/20110829-OYT8T00321.htm 博物館館長らの遺稿発見…陸前高田 : その他 : ニュース : 東日本大震災 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) -  津波で職員6人全員が死亡・行方不明となった岩手県陸前高田市立博物館で、宗宮政秀館長と佐々木洋学芸員の遺稿が載った「博物館紀要第13号」のデータが見つかり、同館で刊行を目指している。 同市立「海と貝のミュージアム」主任学芸員の熊谷賢(まさる)さんが7月末、博物館内や周辺のがれきから出た所蔵品の整理をしていたところ、パソコン用のUSBメモリーがあるのに気付いた。4か月以上が経過し、見つかった時は、ビニール袋入りで水につかっていたが、印刷直前の原稿データは無事だった。](2011/08/29閲覧)</ref>

案内メニュー