「陸前高田市立図書館」の版間の差分

提供:saveMLAK
ナビゲーションに移動 検索に移動
(救援状況に地域史料のデジタル化について追記、「元情報」内の<references />タグ以外の情報を時系列に並べ替え)
(「その他」に図書館建設について記述)
41行目: 41行目:
  
 
== その他 ==
 
== その他 ==
 +
* 今泉天満宮の敷地内に、[http://www.shuppan-taisaku.jp/ <大震災>出版対策センター]本部が2011年10月初旬のオープンを目指して、子ども向けの図書館の建設を計画。<ref name="www.shuppan-taisaku.jp_20110918">[http://www.shuppan-taisaku.jp/?p=384 陸前高田の図書館建設について共同通信の記事が配信されました | <大震災>出版対策センター](2011/09/12掲載、2011/09/18閲覧)</ref>,<ref name="current.ndl.go.jp_20110918">[http://current.ndl.go.jp/node/19090 〈大震災〉出版対策本部、岩手県陸前高田市に子ども向け図書館を建設 | カレントアウェアネス・ポータル](2011/09/14掲載、2011/09/18閲覧)</ref>
 +
** 記載者注:陸前高田市に図書館を建設するという話題であり、市立図書館に対する直接の支援ではない。
 +
 
*再開の目処立たず<ref>岩手県立図書館 : 東北地方太平洋沖地震に係る岩手県内公立図書館等の被害概況(平成23年7月16日現在) http://www.library.pref.iwate.jp/0311jisin/libs-iwate.pdf (2011/07/17 18:08閲覧)</ref>
 
*再開の目処立たず<ref>岩手県立図書館 : 東北地方太平洋沖地震に係る岩手県内公立図書館等の被害概況(平成23年7月16日現在) http://www.library.pref.iwate.jp/0311jisin/libs-iwate.pdf (2011/07/17 18:08閲覧)</ref>
  
47行目: 50行目:
 
== 情報源 ==
 
== 情報源 ==
 
=== 記入者 ===
 
=== 記入者 ===
 +
* [[利用者:Baronagon|baronagon]] 2011年9月18日 (日) 23:25 (JST)
 
* [[利用者:Baronagon|baronagon]] 2011年9月17日 (土) 18:02 (JST)
 
* [[利用者:Baronagon|baronagon]] 2011年9月17日 (土) 18:02 (JST)
 
* [[利用者:Bouvardia|bouvardia]] 2011年7月17日 (日) 18:09 (JST)
 
* [[利用者:Bouvardia|bouvardia]] 2011年7月17日 (日) 18:09 (JST)

2011年9月18日 (日) 23:25時点における版

陸前高田市立図書館
よみ りくぜんたかだしりつとしょかん
所在地 〒029-2205 岩手県陸前高田市高田町字砂畑61-1
緯度経度 39° 0' 48.60" N, 141° 37' 58.82" E
電話番号 0192-54-3327
メールアドレス
ウェブサイト http://www.city.rikuzentakata.iwate.jp/kakuka/tosho/
備考 公式サイトにアクセスできません。(2011-03-13 15:11)
地図を読み込み中...
近隣施設一覧…その他の結果

被害状況

職員・利用者の被害

  • 全員行方不明または死亡[1]
  • 職員死亡者あり([2]--Yegusa 2011年4月7日 (木) 22:16 (UTC))

施設の被害

  • 陸前高田市立博物館 - 写真共有サイト「フォト蔵」(国士舘大学 文化遺産研究プロジェクト)(2011-04-30閲覧確認)[3]図書館建物および被災古文書の写真あり
  • 津波により水没 ([4] --Yegusa 2011年4月7日 (木) 22:16 (UTC))

蔵書の被害

  • 把握不能
  • 図書館建屋は全損状態

その他の被害

運営情報

救援状況

  • NPO法人「地域資料デジタル化研究会」が図書館に残る地域資料を電子データにして復旧・保存する作業を進めている。都留文科大学の学生25人もボランティアとして携わる。なお、大槌町立図書館と2つの図書館で地域資料の電子データ化が進められている。[5]
  • 2011年4月17日(日)、滋賀県東近江市から移動図書館車と図書約5000冊(子ども向け3500冊・一般向け1500冊)寄贈[6],[7],[8]

その他

  • 今泉天満宮の敷地内に、<大震災>出版対策センター本部が2011年10月初旬のオープンを目指して、子ども向けの図書館の建設を計画。[9],[10]
    • 記載者注:陸前高田市に図書館を建設するという話題であり、市立図書館に対する直接の支援ではない。
  • 再開の目処立たず[11]
  • 市の行政機能に著しい障害を生じている

情報源

記入者

元情報

  • 現地にて目視確認(2011-05-22Tozaki)
  • 岩手県立図書館「東北地方太平洋沖地震に係る岩手県内公立図書館等の被害概況 平成23年4月19日現在」
  • 公式サイト(2009-03-05記録)(Wayback Machine)
  1. 岩手県立図書館「東北地方太平洋沖地震に係る岩手県内公立図書館等の被害概況 平成23年4月28日現在(ウェブ魚拓)
  2. 東日本大震災:お星になったママ 残った4歳と2歳「波になって会いたいな」--岩手 毎日新聞 2011/4/7 [1]
  3. 陸前高田市立博物館 - 写真共有サイト「フォト蔵」(国士舘大学 文化遺産研究プロジェクト)(2011-04-30閲覧確認)
  4. 水没図書館から吉田家文書回収 陸前高田 岩手日報 2011/4/6 [2]
  5. asahi.com:被災した地域資料救え-マイタウン山梨(2011/09/14掲載、2011/09/17閲覧)
  6. 滋賀県東近江市、岩手県陸前高田市に移動図書館車と図書5000冊を寄贈 : カレントアウェアネス・ポータル(2011-04-14更新)
  7. 週末、陸前高田市へ移動図書館車を届けます : 都鄙通信(東近江市長ブログ)(2011-04-14更新(2011-04-30確認))
  8. 陸前高田市からの報告 その① : 都鄙通信(東近江市長ブログ)(2011-04-22更新(2011-04-30確認))
  9. 陸前高田の図書館建設について共同通信の記事が配信されました | <大震災>出版対策センター(2011/09/12掲載、2011/09/18閲覧)
  10. 〈大震災〉出版対策本部、岩手県陸前高田市に子ども向け図書館を建設 | カレントアウェアネス・ポータル(2011/09/14掲載、2011/09/18閲覧)
  11. 岩手県立図書館 : 東北地方太平洋沖地震に係る岩手県内公立図書館等の被害概況(平成23年7月16日現在) http://www.library.pref.iwate.jp/0311jisin/libs-iwate.pdf (2011/07/17 18:08閲覧)