差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
482行目: 482行目:     
== 前回調査からの動き ==
 
== 前回調査からの動き ==
 
+
* 5月1日(土)の10時27分頃、[https://www.data.jma.go.jp/multi/quake/quake_detail.html?eventID=20210501103510&lang=jp]宮城県沖を震源とする最大震度5強の地震がありました。
* 3月15日(月)の0時26分頃[https://web.archive.org/web/20210412135040/https://www.data.jma.go.jp/multi/quake/quake_detail.html?eventID=20210315003030&lang=jp]、和歌山県北部を震源とする最大震度5強の地震が発生しました。
+
* 4月1日(木)に3府県に初めて発出されたまん延防止等重点措置は、その後14都道府県に拡大し、現在は10の道県に出され、宮城県は5月11日(火)まで、そのほかは5月31日(月)まで出されています。[https://corona.go.jp/emergency/]
* 3月20日(土)の18時09分[https://web.archive.org/web/20210412135303/https://www.static.jishin.go.jp/resource/monthly/2021/20210320_miyagi_1.pdf]に宮城県沖を震源とする最大震度5強の地震が発生しました。
+
* 4月23日(金)、東京・大阪・京都・兵庫の4都府県について4月25日(日)からの「緊急事態宣言」を公示。5月7日(金)には、5月12日(水)からの予定で愛知・福岡の2県が追加され、期間も5月31日(月)までに延長されました。[https://kanpou.npb.go.jp/20210507/20210507t00041/20210507t000410002f.html]
* 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県に発出されていた緊急事態宣言は、3月21日(日)で解除されました。
+
* 4月23日(金)の緊急事態宣言公示にあわせて、特別措置法における休業要請の対象施設が見直され「図書館は除く」と明確に記載されました。<ref>令和3年4月23日付 内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室発の事務連絡による。休業を要請する施設として、特措法施行令第11条のうち第10号に指定されている集客施設(博物館、美術館又は図書館)のうち「図書館は除く」とされた。図書館については、「感染防止策の徹底を要請することに加え、入場整理等を働きかけること。」とされた。
* 感染者が増加している地域で「まん延防止等重点措置」[https://corona.go.jp/emergency/pdf/kouji_20210409.pdf]が実施されています。宮城県、大阪府、兵庫県は4月5日(月)から5月5日(水)までの予定です。東京都は4月12日(月)から5月11日(火)まで、京都府及び沖縄県は4月12日(月)から5月5日(水)までの予定です。
+
[https://web.archive.org/web/20210426054255/https://corona.go.jp/news/pdf/ikoukikan_taiou_20210423.pdf] </ref>
* 緊急事態宣言が解除された都県、および、まん延防止等重点措置が出された府県においては、緊急事態措置法に基づく休業(時間短縮)要請ではないものの、図書館に対して時間短縮への「協力依頼」が出されています。都道府県ごとにまとめたデータは[[#調査データの公開|調査データの公開]](緊急事態宣言に伴う特別措置の調査)にあります。
+
* [[https://savemlak.jp/wiki/covid-19-survey#.E5.9B.BD.E7.AB.8B.E5.A4.A7.E5.AD.A6.E5.9B.B3.E6.9B.B8.E9.A4.A8 国立大学図書館]の動向調査は毎週実施されています。
* [https://savemlak.jp/wiki/covid-19-survey#.E5.9B.BD.E7.AB.8B.E5.A4.A7.E5.AD.A6.E5.9B.B3.E6.9B.B8.E9.A4.A8 国立大学図書館]の動向調査は毎週実施されています。
      
== まん延防止等重点措置とのかかわり ==
 
== まん延防止等重点措置とのかかわり ==

案内メニュー