- Editathon-博物館基本情報更新2023を3月11日から開催しています。一緒に施設ページを編集しましょう。
- 図書館総合展2023 saveMLAK プロジェクト企画を11月6日(月)に開催しました。
- saveMLAK報告会2023 を 6月25日(日) に開催しました
- 【2022年3月福島県沖地震】ページを新設、情報追加求む
- 【運営全般のお知らせ】12/18(月):第152回saveMLAK Meet Up / ニュースレター第79号(2023年10月号)NEW!
- 【COVID-19関連のお知らせ】(休館状況調査/ベストプラクティス共有/呼びかけ 「災害への『しなやかな強さ』を持つMLAK機関をつくる」署名受付中)
カテゴリ・トーク:被害あり
ナビゲーションに移動
検索に移動
説明文の変更提案[編集]
このカテゴリの説明文が「被害報告のあった図書館です」となっております。これを、「被害報告のあった施設です」に変更しようと思います。それにあわせて、サブカテゴリを作成したほうがいいでしょうか?あまり必要ないような気もしますが。一応、問題提起しておきます--M-goto 2011年4月4日 (月) 16:26 (UTC)
- そうですね。確かに説明文のほうは「施設」にしておいたほうがよさそうですね。サブカテゴリのほうは悩ましいですね。。。トップのグーグルマップと連動させているので、そっちをどうするかもありますが。ただ、サブカテゴリ化したほうが見やすい気もしますね。--Masao 2011年4月4日 (月) 16:41 (UTC)
- ちょっとテストしてみましたがサブカテゴリは作らないでも良い気がしてきました。このウィキがセマンティックウィキなのを忘れていました。。。Concept:被害のあった図書館をごらんください。AND条件でのカテゴリ演算結果を容易に一覧できるようです。これと同じページを 被害のあった{図書館/博物館/文書館/公民館}と4つ、用意しておきましょうか。--Masao 2011年4月4日 (月) 16:54 (UTC)
- というわけで、被害のあった図書館だけを表示することができるようですので、こちらのカテゴリの説明はご指摘のとおり、「被害報告のあった施設です」に変更しておきました。--Yegusa 2011年4月4日
- おお、すばらしい。確認いたしました。そうですね。4つご用意いただければそれで解決していると思います。早々にありがとうございました。--M-goto 2011年4月4日 (月) 17:05 (UTC)
- そうですね、カテゴリ4つ(被害のあった{図書館/博物館/文書館/公民館}と4つ、)用意おねがいいたします。--Yegusa 2011年4月5日 (火) 04:53 (UTC)