差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
484行目: 484行目:  
== 前回調査からの動き ==
 
== 前回調査からの動き ==
   −
* 6月20日、北海道、東京都、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、福岡県、沖縄県の10都道府県に出されていた緊急事態宣言は、沖縄県を除いて解除されました。沖縄県の緊急事態宣言は7月11日までとされています[https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/emergency_third/]。
+
* 7月11日までの予定だった沖縄県の緊急事態宣言は延長され、2021年5月23日から2021年8月22日までとなりました[https://archive.ph/2021.07.26-101023/https://corona.go.jp/emergency/]。
* 北海道、東京都、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、福岡県、は6月21日からまん延防止等重点措置の対象地域となりました。このほかひきつづき埼玉県、千葉県、神奈川県が対象地域となっています[https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/preve-spreading/]。
+
* 東京都は感染者数の増加に伴い、2021年7月12日から2021年8月22日まで4回目の緊急事態宣言が発出されました[https://archive.ph/2021.07.26-101023/https://corona.go.jp/emergency/]
* 群馬県、石川県、熊本県は6月13日限りで、岐阜県、三重県は6月20日限りで、まん延防止等重点措置が解除になりました[https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/preve-spreading/detail/detail_82.html][https://www.pref.gifu.lg.jp/site/covid19/155605.html][https://www.pref.mie.lg.jp/common/content/000961864.pdf]。
+
* 埼玉県、千葉県、神奈川県は2021年4月20日から2021年8月22日までまん延防止等重点措置の対象期間が延長されています。また、大阪府は緊急事態宣言解除後の2021年6月21日から2021年8月22日までまん延防止等重点措置の対象地域となりました[https://archive.ph/2021.07.26-101023/https://corona.go.jp/emergency/]。
* 国立大学図書館の動向調査は毎週実施されています。5月28日から公立大学図書館の動向調査も始まりました。
+
* 国立大学図書館・公立大学図書館の動向調査は毎週実施されています。
* 6月21日、NHK番組「視点・論点」において「電子図書館の普及が目指すもの」と題して放映がありました。その中で、昨年の緊急事態宣言中や今年5月の公共図書館の休館状況が紹介されました[https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/451382.html]。
      
== 緊急事態宣言・まん延防止等重点措置の影響 ==
 
== 緊急事態宣言・まん延防止等重点措置の影響 ==

案内メニュー