「陸前高田市立広田中学校」の版間の差分

提供:saveMLAK
ナビゲーションに移動 検索に移動
(被害状況(蔵書等)へ追記、被害ありカテゴリへ追加)
(2011年11月25日,三重県立美術館に作品が搬入され,学芸員が破損状態を確認した)
9行目: 9行目:
 
== 被害状況 ==
 
== 被害状況 ==
 
=== 職員・利用者の被害 ===
 
=== 職員・利用者の被害 ===
 
+
*生徒101人は全員無事<ref name="www.chunichi.co.jp_20111126" />
  
 
=== 施設の被害 ===
 
=== 施設の被害 ===
 
+
*10mほどの高台に建つ同校は津波に被災し校舎が浸水した<ref name="www.chunichi.co.jp_20111126" />
  
 
=== 蔵書・収蔵品・展示の被害 ===
 
=== 蔵書・収蔵品・展示の被害 ===
* (2011-11-21 岩手日報) 畠山三郎さん、畠山孝一さん、菊池満さん、菅野ミヤ子さんの作品計4点が津波の被害を受けた。<ref name="www.iwate-np.co.jp_20111121">[http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20111119_9 被災美術品の修復着々 県内外関係機関が連携](2011/11/21掲載、2011/11/21閲覧)</ref>
+
* (2011-11-21 岩手日報) 畠山三郎さん、畠山孝一さん、菊池満さん、菅野ミヤ子さんの作品計4点が津波の被害を受けた。<ref name="www.iwate-np.co.jp_20111121">[http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20111119_9 "被災美術品の修復着々 県内外関係機関が連携". 岩手日報](2011/11/21掲載、2011/11/21閲覧)</ref>
 
** 被害を受けて旧生出小校舎に搬入され、薫蒸作業まで進められた。
 
** 被害を受けて旧生出小校舎に搬入され、薫蒸作業まで進められた。
 
** その後、[[三重県立美術館]]に運ばれ、専門家によって修復作業が行われる。
 
** その後、[[三重県立美術館]]に運ばれ、専門家によって修復作業が行われる。
 +
* (2011-11-26 中日新聞) 2011年11月25日,[[三重県立美術館]]に作品が搬入され,学芸員が破損状態を確認した。2年間かけて塩分やカビを取り除いて返却する予定<ref name="www.chunichi.co.jp_20111126">[http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20111126/CK2011112602000126.html 中日新聞:津波被害の油絵修復へ 岩手から4作品到着:三重(CHUNICHI Web) 2011年11月26日] (渡辺泰之、宿谷紀子) ] - …大森副校長は「地元の画家が寄贈してくれた学校のシンボルで、ずっと大切にしてきた。修復されれば学校の復興への希望になる」と話した。 文化庁の文化財救援事業の一環で、全国美術館会議を通じて要請があった。(2011/11/26掲載,2011/11/27閲覧)</ref>
 +
  
 
=== その他の被害 ===
 
=== その他の被害 ===
39行目: 41行目:
 
=== 記入者 ===
 
=== 記入者 ===
 
<!--Twitterアカウント等でも結構です-->
 
<!--Twitterアカウント等でも結構です-->
 +
* [[利用者:stkyoshima|stkyoshima]] 2011年11月27日 (日) 22:10 (JST)
 
* [[利用者:Baronagon|baronagon]] 2011年11月21日 (月) 22:21 (JST)
 
* [[利用者:Baronagon|baronagon]] 2011年11月21日 (月) 22:21 (JST)
 
=== 元情報 ===
 
=== 元情報 ===

2011年11月27日 (日) 22:10時点における版

陸前高田市立広田中学校
よみ りくぜんたかたしひろたちゅうがっこう
所在地 〒029-2208 岩手県陸前高田市広田町字大久保9
緯度経度 38° 57' 49.56" N, 141° 41' 54.17" E
電話番号 0192-56-3400
メールアドレス
ウェブサイト
備考
地図を読み込み中...
近隣施設一覧…その他の結果

被害状況

職員・利用者の被害

  • 生徒101人は全員無事[1]

施設の被害

  • 10mほどの高台に建つ同校は津波に被災し校舎が浸水した[1]

蔵書・収蔵品・展示の被害

  • (2011-11-21 岩手日報) 畠山三郎さん、畠山孝一さん、菊池満さん、菅野ミヤ子さんの作品計4点が津波の被害を受けた。[2]
    • 被害を受けて旧生出小校舎に搬入され、薫蒸作業まで進められた。
    • その後、三重県立美術館に運ばれ、専門家によって修復作業が行われる。
  • (2011-11-26 中日新聞) 2011年11月25日,三重県立美術館に作品が搬入され,学芸員が破損状態を確認した。2年間かけて塩分やカビを取り除いて返却する予定[1]


その他の被害

運営情報

救援状況

避難受入情報

避難受入規模

その他

情報源

記入者

元情報

  1. 1.0 1.1 1.2 中日新聞:津波被害の油絵修復へ 岩手から4作品到着:三重(CHUNICHI Web) 2011年11月26日 (渡辺泰之、宿谷紀子) ] - …大森副校長は「地元の画家が寄贈してくれた学校のシンボルで、ずっと大切にしてきた。修復されれば学校の復興への希望になる」と話した。 文化庁の文化財救援事業の一環で、全国美術館会議を通じて要請があった。(2011/11/26掲載,2011/11/27閲覧)
  2. "被災美術品の修復着々 県内外関係機関が連携". 岩手日報(2011/11/21掲載、2011/11/21閲覧)