「陸前高田市立図書館」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
58行目: 58行目:
 
* NPO法人「地域資料デジタル化研究会」が図書館に残る地域資料を電子データにして復旧・保存する作業を進めている。都留文科大学の学生25人もボランティアとして携わる。なお、[[大槌町立図書館]]と2つの図書館で地域資料の電子データ化が進められている。<ref name="mytown.asahi.com_20110917">[http://mytown.asahi.com/yamanashi/news.php?k_id=20000001109140001 asahi.com:被災した地域資料救え-マイタウン山梨](2011/09/14掲載、2011/09/17閲覧)</ref><ref name="mainichi.jp_20111001">[http://mainichi.jp/select/today/news/20111002k0000m040037000c.html 東日本大震災:津波被害の郷土資料 デジタル化し保存へ - 毎日jp(毎日新聞) - 東日本大震災:津波被害の郷土資料 デジタル化し保存へ  2011年10月1日 19時0分 更新:10月1日 23時28分] 津波被害に遭った岩手県の陸前高田市立、大槌町立の2図書館が所蔵していた郷土資料を電子データ化して保存する取り組みを山梨県笛吹市のNPO法人「地域資料デジタル化研究会」がボランティアで始めた。泥まみれの資料を一枚一枚スキャナーで読み取り、ハードディスクに保存して来年3月末までに被災地に届ける予定だ。 (2011/10/01掲載,2011/10/17閲覧)</ref>
 
* NPO法人「地域資料デジタル化研究会」が図書館に残る地域資料を電子データにして復旧・保存する作業を進めている。都留文科大学の学生25人もボランティアとして携わる。なお、[[大槌町立図書館]]と2つの図書館で地域資料の電子データ化が進められている。<ref name="mytown.asahi.com_20110917">[http://mytown.asahi.com/yamanashi/news.php?k_id=20000001109140001 asahi.com:被災した地域資料救え-マイタウン山梨](2011/09/14掲載、2011/09/17閲覧)</ref><ref name="mainichi.jp_20111001">[http://mainichi.jp/select/today/news/20111002k0000m040037000c.html 東日本大震災:津波被害の郷土資料 デジタル化し保存へ - 毎日jp(毎日新聞) - 東日本大震災:津波被害の郷土資料 デジタル化し保存へ  2011年10月1日 19時0分 更新:10月1日 23時28分] 津波被害に遭った岩手県の陸前高田市立、大槌町立の2図書館が所蔵していた郷土資料を電子データ化して保存する取り組みを山梨県笛吹市のNPO法人「地域資料デジタル化研究会」がボランティアで始めた。泥まみれの資料を一枚一枚スキャナーで読み取り、ハードディスクに保存して来年3月末までに被災地に届ける予定だ。 (2011/10/01掲載,2011/10/17閲覧)</ref>
  
* 2011年10月19日,図書館振興財団が,津波をかぶった「吉田家文書」の画像データを元に作製した写真帳123冊を,陸前高田市に寄贈した。吉田家文書の原本は[[岩手県立博物館]]で修復作業中 (2011/10/20 岩手日報) <ref name="www.iwate-np.co.jp_20111020">[http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20111020_10 デジタルで古文書「復元」 陸前高田の県指定文化財] - 震災後、市職員らが過去に撮影したとみられる文書の画像が入ったCDが市内で見つかり、それを基に作製した。 吉田家文書の原本は県立博物館で修復作業が進められている。【写真=写真帳に目を通す石川徹也常任理事(左)と戸羽太市長=陸前高田市】(2011/10/20掲載,2011/10/20閲覧)</ref>
+
* 2011年4月17日(日)、滋賀県東近江市から移動図書館車と図書約5000冊(子ども向け3500冊・一般向け1500冊)寄贈<ref name="ndl-ca-18006">[http://current.ndl.go.jp/node/18006 滋賀県東近江市、岩手県陸前高田市に移動図書館車と図書5000冊を寄贈 : カレントアウェアネス・ポータル](2011-04-14更新)</ref>,<ref name="higashi-oumi20110414">[http://www.city.higashiomi.shiga.jp/mayorblog/?p=2813 週末、陸前高田市へ移動図書館車を届けます : 都鄙通信(東近江市長ブログ)](2011-04-14更新(2011-04-30確認))</ref>,<ref name="higashi-oumi20110422"> [http://www.city.higashiomi.shiga.jp/mayorblog/?p=2854 陸前高田市からの報告 その① : 都鄙通信(東近江市長ブログ)](2011-04-22更新(2011-04-30確認))</ref>
 
+
* (2011/10/10)読売新聞社の「3月11日の後で」(本よみうり堂)で紹介した本の寄贈先として決定。<ref name="mino">本よみうり堂 - 「3月11日の後で」コーナー紹介 書籍寄贈先20ヶ所決まる , 読売新聞, 2011年10月9日(日), 2010/10/9閲覧</ref>
* 2011年10月9日,読売新聞社の「3月11日の後で」(本よみうり堂)で紹介した本の寄贈先として決定。<ref name="mino">本よみうり堂 - 「3月11日の後で」コーナー紹介 書籍寄贈先20ヶ所決まる , 読売新聞, 2011年10月9日(日), 2010/10/9閲覧</ref>
 
 
 
* 2011年4月17日(日),滋賀県東近江市から移動図書館車と図書約5000冊(子ども向け3500冊・一般向け1500冊)寄贈<ref name="ndl-ca-18006">[http://current.ndl.go.jp/node/18006 滋賀県東近江市、岩手県陸前高田市に移動図書館車と図書5000冊を寄贈 : カレントアウェアネス・ポータル](2011-04-14更新)</ref>,<ref name="higashi-oumi20110414">[http://www.city.higashiomi.shiga.jp/mayorblog/?p=2813 週末、陸前高田市へ移動図書館車を届けます : 都鄙通信(東近江市長ブログ)](2011-04-14更新(2011-04-30確認))</ref>,<ref name="higashi-oumi20110422"> [http://www.city.higashiomi.shiga.jp/mayorblog/?p=2854 陸前高田市からの報告 その① : 都鄙通信(東近江市長ブログ)](2011-04-22更新(2011-04-30確認))</ref>
 
  
 
====関連記事====
 
====関連記事====

saveMLAKへの投稿はすべて、クリエイティブ・コモンズ 表示-継承 (詳細はsaveMLAK:著作権を参照)のもとで公開したと見なされることにご注意ください。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集され、自由に配布されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)

このページで使用されているテンプレート: