「利用者:T.kawakami/style test」の版間の差分

提供:saveMLAK
ナビゲーションに移動 検索に移動
82行目: 82行目:
 
**相談&対応事例
 
**相談&対応事例
 
-->
 
-->
 
  
 
= 医療従事者の方への情報&Webサイト =
 
= 医療従事者の方への情報&Webサイト =
134行目: 133行目:
 
-->
 
-->
  
=== 日本(文献情報) ===
+
== 文献情報 ==
* [http://www.jamas.or.jp/news/news_earthquake.html 医中誌Web 文献情報]
 
災害医療・放射線医学に関連する医学文献情報
 
* [http://pr.jst.go.jp/new/info20110316.html 科学技術振興機構(JST)文献情報]
 
科学技術文献データベース 「JDreamII」に登載されている地震関連の文献情報を無料公開
 
*[http://jglobal.jst.go.jp/info20110318.html 科学技術総合リンクセンター(J-GLOBAL)文献情報]
 
震災復興支援のための科学技術情報提供
 
  
=== 日本(その他) ===
+
:* [http://www.jamas.or.jp/news/news_earthquake.html 東北地方太平洋沖地震に関する文献情報] | 医中誌Web(医学中央雑誌刊行会)
* [http://www.lib.u-tokyo.ac.jp/koho/news/news/fuzokuto_11_03_16.html 東京大学附属図書館 被災された大学の研究者・医療従事者への電子ジャーナル等の提供について] ====
+
::「災害医療・放射線医学に関連する医学文献情報をご提供します」
東京大学附属図書館と情報基盤センターは、東北地方太平洋沖地震に被災された大学に所属する研究者・医療従事者の方に対し、本学が契約する電子ジャーナル等のアクセスを東京大学SSL-VPN Gatewayサービスを通じて提供いたします。
 
* [http://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/modules/bulletin/article.php?storyid=796 京都大学附属図書館  東北地方太平洋沖地震で被災された大学の研究者・医療従事者への電子ジャーナル等の提供について]
 
京都大学附属図書館は、東北地方太平洋沖地震で被災された大学に所属する研究者・医療従事者の方で、所属大学から電子ジャーナル・データベースのサービスを受けられなくなった大学の方に対し、本学が契約する電子ジャーナル等のアクセスをリモートアクセスサービスを通じて提供いたします。
 
* [http://www.jsrmpm.org/EastEQ2011info.html 日本予防医学リスクマネージメント学会]
 
  
=== 海外 ===
+
:* [http://pr.jst.go.jp/new/info20110316.html 地震関連文献情報の無料公開について] | 科学技術振興機構(JST)
* [http://accessmedicine.com/ AccessMedicine : McGraw-Hill]
+
::「科学技術文献データベース 「JDreamII」に登載されている地震関連の文献情報(タイトル、出典、抄録など)を無料公開することといたしました」
<pre style="color:red">
+
 
震災被害を受けた病院,救援活動中の医療従事者への支援を目的に、無料公開しています。
+
:*[http://jglobal.jst.go.jp/info20110318.html 震災復興支援のための科学技術情報提供について] | J-GLOBAL(科学技術総合リンクセンター)
</pre>
+
::「JDreamIIで抽出した上記文献に含まれる分類コード(それぞれ上位10件)について、J-GLOBAL上の関連情報(分類コードに関連した他の文献(書誌)、更に関連の研究者など)を、以下のとおり、容易に探索できるようにいたしました。」
※日本からのアクセスであれば、username/passwordなしで閲覧できます 。
+
 
【利用可能期間】2011年5月31日(火)まで
+
== その他 ==
 +
 
 +
:* [http://www.lib.u-tokyo.ac.jp/koho/news/news/fuzokuto_11_03_16.html 被災された大学の研究者・医療従事者への電子ジャーナル等の提供について] | 東京大学附属図書館
 +
::「被災された大学に所属する研究者・医療従事者の方に対し、本学が契約する電子ジャーナル等のアクセスを東京大学SSL-VPN Gatewayサービスを通じて提供いたします」
 +
 
 +
:* [http://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/modules/bulletin/article.php?storyid=796 東日本大震災で被災された大学の研究者・医療従事者への電子ジャーナル等の提供について] | 京都大学附属図書館
 +
::「被災された大学に所属する研究者・医療従事者の方で、所属大学から電子ジャーナル・データベース(以下、電子ジャーナル等)のサービスを受けられなくなった大学の方に対し、本学が契約する電子ジャーナル等のアクセスをリモートアクセスサービスを通じて提供いたします。」
 +
 
 +
:* [http://www.jsrmpm.org/EastEQ2011info.html 東日本巨大地震(2011年3月)危機管理情報 (医療従事者向け専門情報)] | 日本予防医学リスクマネージメント学会
 +
 
 +
== 海外 ==
 +
 
 +
:*[http://accessmedicine.com/ AccessMedicine : McGraw-Hill]
 
* [http://www.accessemergencymedicine.com/ AccessEmergency Medicine : McGraw-Hill]
 
* [http://www.accessemergencymedicine.com/ AccessEmergency Medicine : McGraw-Hill]
<pre style="color:red">
+
::震災被害を受けた病院,救援活動中の医療従事者への支援を目的に、無料公開しています。
震災被害を受けた病院,救援活動中の医療従事者への支援を目的に、無料公開しています。
+
::Username:accessjapan / Password:accessjapan
</pre>
+
::公開期間:2011年5月31日(火)まで
※日本からのアクセスであれば、username/passwordなしで閲覧できます 。
+
 
【利用可能期間】2011年5月31日(火)まで
+
:* [http://www.cochrane.org/features/evidence-aid-resources-japanese-earthquake-and-tsunami Cochrane Collaboration]
* [http://www.cochrane.org/features/evidence-aid-resources-japanese-earthquake-and-tsunami Cochrane Collaboration]
 
 
Evidence Aid:Resources for Japanese earthquake and tsunami
 
Evidence Aid:Resources for Japanese earthquake and tsunami
 
コクラン共同計画(The Cochrane Collaboration)は、Wiley-Blackwellとの協力により、日本からアクセスする全利用者に対して、コクラン・ライブラリー(The Cochrane Library)を当面の間、無料公開することを決めました。
 
コクラン共同計画(The Cochrane Collaboration)は、Wiley-Blackwellとの協力により、日本からアクセスする全利用者に対して、コクラン・ライブラリー(The Cochrane Library)を当面の間、無料公開することを決めました。

2011年5月6日 (金) 11:12時点における版

被災者の方への情報&Webサイト

首相官邸災害対策ページ

被災地の図書館から

被災地の図書館が発信している情報集です。

保険会社連絡先

今回の地震に伴い、保険会社が特例措置を実施しています。

法律相談(無料)

今回の地震に伴い、弁護士会が無料電話相談を行っています。(情報提供:Twitter @rtakahasさん)

避難受け入れ・支援物資

全国の空き家・空き部屋の無償提供とその希望者をつなぐサイト(情報提供:図書館問題研究会(ML11654)/ nakayamam)
Twitter IDだけで支援者と支援が必要な人々を マッチングするサービス。支援物資の登録・要求も可能。(情報提供:Twitter / nakayamam)

インターネットラジオ

「風評被害からの回避の一助となるよう、地域密着度の高いラジオ情報を通して、被災地区の現状を日本全国へ正確に届けること、かつ、ふるさとから避難されている方々に、ふるさとの様子を伝えることを目的」
聴取可能なラジオ局
アイビーシー岩手放送、東北放送、ラジオ福島、茨城放送、エフエム岩手、エフエム仙台、エフエム福島
※アイビーシー岩手放送、東北放送、茨城放送の3局は5月中旬のスタート予定
聴取可能地区
日本全国

医療・科学

「本サイトは日本プライマリ・ケア連合学会若手医師部会所属医師を始め、多くの医療従事者や協力者の手によって日々更新され続けております。」
「子どもたちのケアに役立つ情報や私たちの行動についてお知らせいたします。」(情報提供:図書館問題研究会(ML11649)/ nakayamam)
「家庭の医学」のiPhone系アプリ(無料配信は2011-04-30にて終了)
「Newton」(科学情報誌)の2008年10月号に掲載された「[放射線]どんな種類がある?人体への影響は? 」の記事を無料で閲覧できます。(※震災前(2008年)に掲載された記事です)

心のケア情報

子どもの心のケア

関連情報は[ こどもの心のケア]を参照

ママたちへ

  • 多世代交流館になニーナ
中越地震を体験したママたちの視点からうまれた冊子「あんしんの種」からの抜粋(PDF)を閲覧可能
冊子「あんしんの種」からの抜粋を閲覧可能
(情報提供:Twitter / nakayamam 2011.3.27) 


医療従事者の方への情報&Webサイト

データベース無料公開

公開中
「復興・医療等の、災害対応に携わる機関・団体の方に、科学技術文献有料データベース「JDreamII」を無料提供することといたしました。」
申込方法:メール | 期間:2011/06/30まで
「被災地で医療・救助活動に従事されている医療従事者の方々に向け、医中誌Webを無料でご提供します。」
申込方法:メール | 期間:2011/06/30まで(期間延長)
「錠剤鑑別」「錠剤識別コード一覧」「iyakuSearch(医薬品添付文書情報、文献学会情報等のデータベース)」の無料提供・公開
期間:2011/06/30まで(期間延長)
公開終了
「震災で被災された方々の救出・救命・治療に当たられる医療従事者の皆様にWEB環境でご利用いただける 『今日の診療 WEB版 法人サービス』 を,4月30日までの間,無料にて公開いたします」
期間:2011/4/30まで

震災関連記事・論文無料公開

公開中
「雑誌・書籍の震災関連記事・ページのPDFを,5月末日まで,全文無料で公開いたします」
「JIM」「病院」「公衆衛生」「精神医学」等の震災関連記事
支援医療関係者向けのメンタルヘルスに関する情報サイトを開設
「災害時地域精神保健医療活動のガイドライン」「災害精神保健医療マニュアル:東北関東大震災対応版」等
「弊社から出版しました書籍等から有益な情報を厳選して期間限定でお届けいたします」
救急初期診療パーフェクト
「レジデントノート増刊「救急初期診療パーフェクト」の全文PDFを、2011年5月10日まで無料公開しています。」
公開終了
「最新医学」「癌と化学療法」「メディカ出版各誌」「医学のあゆみ」等の雑誌に掲載された災害関連の論文を公開
申込方法:フォームより申込み | 期間:2011年4月30日まで


文献情報

「災害医療・放射線医学に関連する医学文献情報をご提供します」
「科学技術文献データベース 「JDreamII」に登載されている地震関連の文献情報(タイトル、出典、抄録など)を無料公開することといたしました」
「JDreamIIで抽出した上記文献に含まれる分類コード(それぞれ上位10件)について、J-GLOBAL上の関連情報(分類コードに関連した他の文献(書誌)、更に関連の研究者など)を、以下のとおり、容易に探索できるようにいたしました。」

その他

「被災された大学に所属する研究者・医療従事者の方に対し、本学が契約する電子ジャーナル等のアクセスを東京大学SSL-VPN Gatewayサービスを通じて提供いたします」
「被災された大学に所属する研究者・医療従事者の方で、所属大学から電子ジャーナル・データベース(以下、電子ジャーナル等)のサービスを受けられなくなった大学の方に対し、本学が契約する電子ジャーナル等のアクセスをリモートアクセスサービスを通じて提供いたします。」

海外

震災被害を受けた病院,救援活動中の医療従事者への支援を目的に、無料公開しています。
Username:accessjapan / Password:accessjapan
公開期間:2011年5月31日(火)まで

Evidence Aid:Resources for Japanese earthquake and tsunami コクラン共同計画(The Cochrane Collaboration)は、Wiley-Blackwellとの協力により、日本からアクセスする全利用者に対して、コクラン・ライブラリー(The Cochrane Library)を当面の間、無料公開することを決めました。

震災による負傷や洪水後の水汚染への対処に関する医療情報

DynaMed(医師向け)、Nursing Reference Center(看護師向け)、Patient Education Reference Center(患者教育支援)を無料公開。 当面は2011年4月30日まで

MD Consult(臨床医療の統合情報プラットフォーム )を無料公開

電子ジャーナルデータベースの一定期間無料公開

Wolters Kluwer緊急医療情報源ポータル LWWの電子ジャーナル、電子ブック等を無料公開

出版社の協力により無料で電子ジャーナル,eBook,二次情報データベースにアクセスできる。図書館の蔵書を利用できない場合、または災害に関わる救急医療、公衆衛生、医療の提供に関わる用途の場合にアクセス可能。 2011年4月8日まで

NEJM.orgへの日本からのアクセスを無料開放(1989年以前の論文は除く) 2011年5月1日(日)まで

災害医療のための緊急アクセス トップページに放射線傷害関連の以下のトピックスがまとめられている。 Treatment of radiation injury in the adult 成人における放射線被爆に対する治療 Biology and clinical features of radiation injury in adults 成人における放射線被ばくの生物学および臨床的特徴 Management of radiation exposure in children following a nuclear disaster  小児における原子力災害後の被曝管理 Clinical features of radiation exposure in children 小児における放射線被爆の臨床学的特徴 以上のページはボランティアによる日本語訳作業が進められている

復旧・復興関連資料

東北関東大震災:外国人向け情報

18カ国語の地震情報(NHK)

http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/english/radio/program/16lang.html アラビア・ベンガル・ビルマ・中・仏・ヒンディー・インドネシア・韓・ペル・ポル・ロシア・スペ・スワヒリ・タイ・ウルドゥ・ベト・英・日

被災者向け多言語音声情報(FMわいわい)

http://www.tcc117.org/fmyy/index.php 日本語、英語、ポルトガル語、韓国語、中文、 スペイン語、ベトナム語

定住外国人施策ポータルサイト(内閣府)

多言語情報(多文化共生マネージャー全国協議会)

ポルトガル語・タイ・ベトナム語・中国語・スペイン語・タガログ・インドネシア・英

被災者の安否確認(Google Crisis Response)

日・英・中(簡体字・繁体字)・韓国語・ポルトガル語・スペイン語

地震発生時緊急マニュアル Japan earthquake how to protect yourself

地震発生時緊急マニュアル、災害用伝言ダイヤル等。 英・オランダ・仏・スペイン・伊・ポルトガル・トルコ・アラビア・中・インドネシア・韓・ベトナム・タガログ他