差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
512行目: 512行目:  
*[https://archive.ph/1Um8y 善通寺市立図書館](香川県)では2022年3月22日(火)から、まん延防止等重点措置の解除に伴い、館内での飲食が可能となりました。ただし黙食・飲食時以外はマスクを着用することとしています
 
*[https://archive.ph/1Um8y 善通寺市立図書館](香川県)では2022年3月22日(火)から、まん延防止等重点措置の解除に伴い、館内での飲食が可能となりました。ただし黙食・飲食時以外はマスクを着用することとしています
   −
==== 貸出期間の延長・貸出冊数の増加 ====
+
==== 非接触・非対面のサービス ====
*[http://archive.today/2022.03.07-131436/https://library.city.gujo.gifu.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=225&comment_flag=1&block_id=469%23_469 郡上市立図書館](岐阜県)では、まん延防止等重点措置期間に特別貸出を実施しています。1枚のカードで15冊3週間の貸出ができます。
+
* [https://web.archive.org/web/20220422130627/https://eniwa-library.jp/archives/3554/ 恵庭市立図書館](北海道)恵庭分館にて、無人開館を開始します。複合施設「えにあす」の開館時間中は、セルフ貸出機での貸出や資料の閲覧が可能です。
   −
*[https://web.archive.org/web/20220307145637/https://www.lics-saas.nexs-service.jp/gose-city/ 御所市立図書館](奈良県)では、密集を避けるため、貸出期間を4週間に延長しています。
+
* [https://archive.ph/z4RGa 真室川町中央公民館内図書室](山形県)では、図書貸出システムを導入し、バーコード読み取りによるセルフ貸出と返却が行えます。
   −
*[https://archive.ph/2022.03.06-050637/https://ilisod005.apsel.jp/obama-lib/ 小浜市立図書館](福井県)では、1月31日(月)から3月31日(木)まで20冊・3週間貸出を実施しています。
+
* [https://web.archive.org/web/20220424064737/https://lib-nakagawa.jp/archives/1412 那珂川町図書館](栃木県)では、2022年4月1日(金)から電話での資料予約受付を開始しました。
   −
* [https://archive.ph/2022.03.06-054613/http://townohi-lib.jp/2022/02/01/%E8%B2%B8%E5%87%BA%E5%86%8A%E6%95%B0%E6%8B%A1%E5%A4%A7%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B%E3%80%802%E6%9C%881%E6%97%A5%E3%81%8B%E3%82%89/ おおい町立大飯図書館](福井県)では、2022年2月1日(火)から3月31日(木)まで貸出冊数を拡大しています。
+
* [https://archive.ph/0PUUW 燕市立図書館](新潟県)では、2022年4月1日(金)から電子図書館の利用登録を来館せずにオンラインでできるようになりました。
 +
 
 +
*[https://web.archive.org/web/20220424023618/https://www.ocpl.ogaki.gifu.jp/opw/OPW/OPWNEWS.CSP?ReloginFlag=1&CLASS=ALL&DB=LIB&IDNO=100649&LIB=&MODE=1&PID=OPWMESS&TKAN=ALL 大垣市図書館](岐阜県)では、2022年4月1日(金)から開催の所蔵品展「資料でたどる大垣城の歴史展」が、ミュージアム展示ガイドアプリ「ポケット学芸員」で利用できるようになりました。
 +
* [http://archive.today/2022.04.27-090433/https://www.library.otsu.shiga.jp/opw/OPW/OPWNEWS.CSP?ReloginFlag=1&CLASS=1&DB=LIB&IDNO=100590&LIB=&MODE=1&PID=LOCOTSUOPWAPINEWS&TKAN= 大津市立図書館](滋賀県)では、図書館の利用者登録の電子申請サービスを開始しました。
 +
 
 +
* [https://web.archive.org/web/20220424025533/http://libwebsv.city-nakatsu.jp/index.html 中津市立図書館](大分県)では2021年12月24日(金)から、市役所のウェブサイト経由で図書館カードの発行申請ができるようになりました。
    
=== 保健所等への応援派遣 ===
 
=== 保健所等への応援派遣 ===

案内メニュー