差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
全会場でやることを追加
71行目: 71行目:  
* 三脚(Ustream用)
 
* 三脚(Ustream用)
 
* ノートPC(Ustream用)
 
* ノートPC(Ustream用)
 +
 +
== 全会場でやること ==
 +
 +
優先順位が高い順に以下のようになります。
 +
 +
# Ustream 配信: 自分のところでやるプログラムの配信(チュートリアル、大船渡市仮設公民館寄贈についてなど)
 +
#:自分のところでやるプログラムをUstream配信してほしい
 +
#:機材:Ustream 配信する機材(Webカメラ(マイク)、ネット、PC)
 +
#  Skype 通信 常時(適宜)
 +
#:他の会場と相互にコミュニケーションをとって、そちらはどうですか~と声掛けをすることができるようにしてほしい
 +
#:Skype更新する機材(ネット、PC)、Skypeようスピーカーフォン
 +
#  Ustream 放映 常時(適宜)
 +
#:他の会場でなにか催しものをUstream配信している場合は、自会場で、スクリーンにそのUstream配信の内容を投影して、スピーカーで音声を流してほしい
 +
#:Ustream 受信する機材(ネット、PC)、プロジェクタ、スクリーン、スピーカー
 +
 +
1. については、必ずできるように手配していただきたいと思っていますが、
 +
2. や 3. についてはできれば程度でお願いします。(あまり無理をしないでください。)
 +
 +
1,2,3 を全てやろうとすると、かなりいろんな機材が必要になります。1,2,3 の機材は別々にしたほうがよいです(ハウリング等がおきるため)。できれば、リハーサルをしておいたほうがよいと思います。

案内メニュー