差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
35行目: 35行目:  
#ある都立高校社会科の授業 http://p.tl/i5rm --[[利用者:Nakayamam|Nakayamam]] 2011年4月24日 (日) 09:56 (UTC)
 
#ある都立高校社会科の授業 http://p.tl/i5rm --[[利用者:Nakayamam|Nakayamam]] 2011年4月24日 (日) 09:56 (UTC)
 
# 自分の身の回りの放射線&放射能の状況に対して、避難するかどうか、水を飲むかどうか、野菜を食べるかどうか、計測・報道されたデータを評価し、自分で判断できるようになってほしい。生徒たちにそんな願いを込めて、授業を組みました。いま私にできること、授業2011.04.20。  @1hjm http://twitter.com/#!/1hjm --[[利用者:Nakayamam|Nakayamam]] 2011年4月24日 (日) 10:13 (UTC)
 
# 自分の身の回りの放射線&放射能の状況に対して、避難するかどうか、水を飲むかどうか、野菜を食べるかどうか、計測・報道されたデータを評価し、自分で判断できるようになってほしい。生徒たちにそんな願いを込めて、授業を組みました。いま私にできること、授業2011.04.20。  @1hjm http://twitter.com/#!/1hjm --[[利用者:Nakayamam|Nakayamam]] 2011年4月24日 (日) 10:13 (UTC)
 +
# 図工・美術のネット教育 Art e-Learning 日本復活プロジェクト http://www5f.biglobe.ne.jp/~eLearning/fansforjapan.html NIER被災地学校運営支援サイトより --[[利用者:Nakayamam|Nakayamam]] 2011年5月2日 (月) 02:00 (JST)
 +
# 気仙沼市をモデルに市の姿を過去、現在、未来で記録及び創造していこうという取組 http://thirdresponders.org/mapping1.html NIER被災地学校運営支援サイトより --[[利用者:Nakayamam|Nakayamam]] 2011年5月2日 (月) 02:00 (JST)
    
==9月1日防災の日に向けて紹介したい災害・救援のブックリスト作成応援==
 
==9月1日防災の日に向けて紹介したい災害・救援のブックリスト作成応援==
118

回編集

案内メニュー