差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
サンプルを作ってみた
__NOTOC__{{DISPLAYTITLE:saveMLAK}}
= 博物館・美術館、図書館、文書館、公民館(MLAK)の被災・救援情報サイト =

<!-- 2011年3月11日(金)に発生した東日本大地震では、多数の死者が出ており、行方不明者の安否が気遣われます。まずは行方不明者の救出が優先ですが、同時に今後の生活再建のためには図書館・公文書館・博物館のような行政サービスを立て直し、市民の助けとなることが望まれます。

とはいえ、今回数多くの博物館・美術館、図書館、文書館、公民館もまた被災しており、復旧にも多大な資金と労力が必要とされる見込みです。 -->

saveMLAKでは、被災した施設や人々が、どのような被害を受けているのかという被災情報、どのような支援を必要としているのかという救援情報を集め、集約していくとともに、被災した施設や人々に対して、博物館・美術館、図書館、文書館、公民館といった施設やそこに関係している人々ができること、必要と思われることを提供していきたいと思います。


== 被災者・被災地のボランティアの方へ ==

=== 主な震災関係情報(一般のもの/図書館発のもの)===
:[[被災地の図書館発情報提供サービス]]
:[[被災地や避難者に対する非被災地の図書館によるサービス]]
:[[主に非被災地の図書館での情報提供サービス事例]]
:ネットで閲覧可能なコンテンツ(震災関係/一般書・雑誌など)

=== 被災者および避難・疎開をしている人のための情報 ===
:「学び」関連情報
:*[[学校関連情報(教職員・保護者の皆さまへ)]]
:*[[ティーンエイジャー(中・高校生)の皆さんへ]]
:「研究」関連情報
:*[[被災学生に対する非被災地の大学図書館によるサービス]]

=== [[世界からのメッセージ]] ===

=== 施設関係者の業務支援 ===
*[[資料修復のための情報]]
**[[復旧作業に必要な物]]
*[[図書館の復旧および業務の救援に関する文献リスト(リンクあり)|図書館の復旧・業務救援関連資料の案内]]
*[[図書館業務支援情報]]
**業務支援情報・共同サービスの運用情報
**貸出・レファレンス協力情報
*[[被災地に本を送る活動]]

== 非被災地域の方・支援をしたい方へ ==

被災地への直接・間接の支援にあたる博物館・美術館、図書館、文書館、公民館(MLAK)の運営に関する専門技能を持つボランティアの登録を受け付けています。登録はこちら[https://spreadsheets.google.com/viewform?formkey=dHh2Skg4TDFRTTMtUWljNkhyT25YeVE6MQ]からお願いします。

;ボランティア・支援情報
:[https://spreadsheets.google.com/viewform?formkey=dHh2Skg4TDFRTTMtUWljNkhyT25YeVE6MQ 専門技能ボランティア(プロボノ)登録フォーム]
:資料救出など現地ボランティア情報
:絵本・児童向けの書籍や読み聞かせボランティア支援
:除籍本支援
:[[震災に関係した助成情報‎‎]]
;記録の提供・収集願い
:プレ資料提供願い/史料ネット宛 (準備中)
;施設の運営状況の集約・提供
:震災情報の提供(一般のもの/図書館発のもの)
:ネットで閲覧可能なコンテンツ(震災関係/震災対応の一般書)
;呼びかけ
:[[あなたの撮った貴重な写真が永く利用されるために]]

== 被災地域にある施設の状況 ==

'''(お願い)''' 被災地域にある施設の状況についてご報告ください。'''

各施設の被災状況、救援情報などは、施設ごとにページが作られています。上にある検索窓や、下記の都道府県別カテゴリから辿って探してみてください。

===(館種別一覧)===
<big>
*[[:Category:博物館|博物館・美術館]]
*[[:Category:図書館|図書館]]
*[[:Category:文書館|文書館]]
*[[:Category:公民館|公民館]]
</big>

===(都道府県一覧)===
<big>
*[[:Category:北海道|北海道]]
*[[:Category:青森県|青森県]] [[:Category:岩手県|岩手県]] [[:Category:宮城県|宮城県]] [[:Category:秋田県|秋田県]] [[:Category:山形県|山形県]] [[:Category:福島県|福島県]]
*[[:Category:茨城県|茨城県]] [[:Category:栃木県|栃木県]] [[:Category:群馬県|群馬県]] [[:Category:埼玉県|埼玉県]] [[:Category:千葉県|千葉県]] [[:Category:東京都|東京都]] [[:Category:神奈川県|神奈川県]]
*[[:Category:新潟県|新潟県]] [[:Category:山梨県|山梨県]] [[:Category:長野県|長野県]]
</big>



=== [[:Category:被害あり|これまでに被害報告のあった施設一覧]] ===

<div style="text-align:center;margin:auto;">{{#ask:
[[Category:被害あり]]
|?Coordinates
|width=400
|height=420
|format=googlemap
|limit=400
}}
</div>

==このサイトの編集に参加したい方へ==
[[saveMLAK:コミュニティ・ポータル|コミュニティ・ポータル]]をご覧ください。

掲載されている情報は、常に最新のもの、最善のものとは限りません。このサイトのなかのページは、どなたでも編集可能です。被災された地域のみなさん、被災された地域へ足を運ぶみなさんは、ぜひ情報を提供してください。特に、施設の関係者のみなさんは、情報を収集し、発信するようお願いします。MLAKについての専門的な知識や実務経験がなくても、被災地から離れた場所でも、できることがあります。詳しくは[[saveMLAK:参加・編集の基本]]を参照ください。

運営やサイト編集の話し合いについては[https://groups.google.com/group/saveMLAK Googleグループ]や[http://search.twitter.com/search?q=%23saveMLAK Twitterのハッシュタグ #saveMLAK]を、サイト運営の情報は[http://twitter.com/saveMLAK Twitter]をごらんください。

==saveMLAKについて==
[[saveMLAK:saveMLAKについて|saveMLAKについて]]をご覧ください。リンクについては[[バナー(リンクをされる方へ)]]をご覧ください。

{{#description2:博物館・美術館、図書館、文書館、公民館(MLAK)の被災・救援情報サイト}}

案内メニュー