差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,649 バイト追加 、 2012年6月19日 (火) 22:49
ページの作成:「{{施設 |名称=釜石市戦災資料館 |よみ=かまいししせんさいしりょうかん |所在地=〒026-0013 岩手県釜石市浜町1丁目1-1 市営釜石...」
{{施設
|名称=釜石市戦災資料館
|よみ=かまいししせんさいしりょうかん
|所在地=〒026-0013 岩手県釜石市浜町1丁目1-1 市営釜石ビル1階
|電話番号=0193-22-4419(入居している市営ビルの管理人室)
|緯度経度=39.274227 北, 141.888424 東
}}
== 被害状況 ==
=== 職員・利用者の被害 ===


=== 施設の被害 ===
*流出 <ref name="http://www.city.kamaishi.iwate.jp/index.cfm/10,19080,c,html/19080/20120213-141801.pdf">[http://www.city.kamaishi.iwate.jp/index.cfm/10,19080,c,html/19080/20120213-141801.pdf 釜石市災害対策本部―「平成23 年(2011 年)東日本大震災被害状況等について」―2011-11-18(2012-06-19確認)]</ref><ref name="http://www.museum.or.jp/action/report/15/">[http://www.museum.or.jp/action/report/15/ インターネットミュージアム 該当記事―2012-02-15取材の記事(2012-06-19確認)]</ref>


=== 蔵書・収蔵品・展示の被害 ===


=== その他の被害 ===


== 運営情報 ==


== 救援状況 ==

== 避難受入情報 ==

=== 避難受入規模 ===

== その他 ==
<!--自由記述:求める/求められている救援情報を詳しく記入しましょう-->


== 情報源 ==
<!--ここにはなにもいれません、「情報源」は見出しです。-->
=== 記入者 ===
<!--Twitterアカウント等でも結構です-->
*
=== 元情報 ===
<!--自分の目で確認・MLへの関係者の投稿から等-->
*
<references/>
[[Category:被害あり]]
[[Category:博物館]]
[[Category:岩手県]]
[[Category:郷土博物館]]
[[Category:資料館]]
[[Category:歴史博物館]]
1,242

回編集

案内メニュー