差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
ページの作成:「==4.【報告・相談】」の学校図書館関連議題についての資料== ===A: (相談)グッズ販売について=== *8月の学校図書館問題研...」
==4.【報告・相談】」の学校図書館関連議題についての資料==

===A: (相談)グッズ販売について===
*8月の学校図書館問題研究会(福島大会)でグッズを販売したい。
**大会事務局には申請済み。売るグッズは,エコバック,クリアファイル,ポストカードをひとまず考えている。

===B: (報告)イベントでの発表内容について===
学図研発表目次(発表時間は40分=スライド50〜60枚前後?)。学校図書館協議会のポスターセッションでは下記の内容をベースにしてポスターを作成する予定。

#背景(15〜20枚)
#*類似の活動
#*saveMLAKの説明
#**wikiの説明
#**設立背景や,活動の概要
#*被災地外からの被災地に対する考え
#**発表者の認識,学図研東京支部としてのイメージ
#saveMLAKの活動詳細(25〜30枚)
#*※図書館以外の分野の方も支援に加わってくれていることを強調,MeetUPについても触れたい※
#*【情報支援】
#**ex. うぃき祭り,だれでも・どこでもQ&A図書館
#*【人的支援】
#**ex. プロボノ,石巻市立小学校の図書館支援,南三陸町図書館支援等
#*【物的支援】
#**ex. 南三陸町立小学校へ朝読書用図書の送付,本を送りません宣言
#今後の課題(10枚)
#*【問題点や今後の課題(特に学校図書館)】
#**被災情報の入力
#***(他の施設は被災データが入力できているが,学校図書館はハコは作れても被災データが入手できず入力できてないものが多い)
#**学校図書館については,編集者の不足や,システムの習熟の問題がある。
#*【学校特有の問題】
#**情報非公開の態度,自分たちで何でもしようとする傾向はないだろうか。
#結論(5枚)
#*支援のあり方,直接支援だけが支援では無い。
#*福島大会の会場にいらっしゃっている皆さんへの協力の呼びかけ
資料は以上です。
329

回編集

案内メニュー