- 第106回saveMLAK MeetUpを1月24日(金)に開催します。開催会場と参加者を募集しています。
- 第105回saveMLAK MeetUp(エディッタソンの回です!)を12月11日(水)に開催します。開催会場と参加者を募集しています。
- saveMLAKニュースレター(PDF)第60号(2019年9月号)を発行しました。
- NEW! 2019年台風19号 入力お願い:2019年10月12日以降に接近被害を与えた台風19号の被害の状況などの入力をお願いいたします。被害状況を記入する場合は
[[Category:被害/2019年台風19号]]
を追記して記述して下さい。 - NEW! 令和元年台風15号 入力お願い:2019年9月5日に発生した令和元年台風15号の被害の状況などの入力をお願いいたします。被害状況を記入する場合は
[[Category:被害/令和元年台風15号]]
を追記して記述して下さい。 - 平成30年北海道胆振東部地震 入力お願い:2018年9月3日に発生した北海道地震の被害の状況などの入力をお願いいたします。被害状況を記入する場合は
[[Category:被害/平成30年北海道胆振東部地震]]
を追記して記述して下さい。 - 2018年西日本豪雨 入力お願い:2018年7月西日本における豪雨被害の状況等の入力をお願いします。被害状況を記入する場合は
[[Category:被害/2018西日本豪雨]]
を追記して記述して下さい。 - 2018年大阪地震 入力お願い:2018年6月大阪地震の被害の状況等の入力をお願いします。被害状況を記入する場合は
[[Category:被害/2018大阪地震]]
を追記して記述して下さい。 - saveMLAK報告会2019 ~社会教育・文化施設の救援・復興支援~を6月23日(日)に開催しました。
- 安全な開館のために~東北の図書館員からのメッセージ~を公開しました。
プロパティによる検索
このページは、プロパティと名前を付けられた値によって記述されたエントリを見つけるための簡素な閲覧インターフェースを提供します。ページのプロパティの検索や問い合わせクエリビルダーといった他の検索インターフェースも利用可能です。
結果の一覧
- 名古屋市民ギャラリー + (052-265-0461)
- 名古屋市青少年文化センター(アートピア) 体験・交流の場 + (052-265-2088)
- 国際デザインセンター デザインミュージアム + (052-265-2106)
- 名古屋市農業文化園 + (052-302-5321)
- 切支丹遺蹟博物館 + (052-321-5307)
- 名古屋市野鳥観察館 + (052-381-0160)
- 春日町中央公民館・郷土資料室 + (052-400-2700)
- 清須市はるひ美術館 + (052-401-3881)
- 愛知県清洲貝殻山貝塚資料館 + (052-409-1467)
- 清須市西枇杷島問屋記念館 + (052-409-6471)
- 清洲文化広場・清洲城天守閣(ふれあい郷土館) + (052-409-7330)
- 名古屋市秀吉清正記念館 + (052-411-0035)
- 名古屋市中村図書館 + (052-411-3651)
- 大一美術館 + (052-413-6777)
- あま市美和歴史民俗資料館 + (052-442-8522)
- あま市甚目寺歴史民俗資料館 + (052-443-0145)
- 七宝町郷土資料館 + (052-443-3033)
- だいきち美術七宝焼参考館 + (052-444-2055)
- 純金歴史人物館 + (052-503-0001)
- 正村竹一資料室・パチンコミュージアム + (052-531-3638)
- トヨタテクノミュージアム産業技術記念館 + (052-551-6115)
- ノリタケミュージアム + (052-561-7114)
- ノリタケの森 クラフトセンター + (052-561-7290)
- ジェイアール名古屋タカシマヤ + (052-566-1101)
- 東海市立中央図書館 + (052-601-5335)
- 東邦ガス・ガスエネルギー館 + (052-603-2527)
- 名古屋市港図書館 + (052-651-9249)
- 名古屋海洋博物館 + (052-652-1111)
- 南極観測船ふじ + (052-652-1115)
- 名古屋港水族館 + (052-654-7080)
- 日本独楽博物館 + (052-661-3671)
- 熱田神宮宝物館 + (052-671-0852)
- 名古屋ボストン美術館 + (052-684-0101)
- 宮島考古資料館 + (052-701-2289)
- 衣の民俗館 + (052-701-7568)
- 名古屋工業大学附属図書館 + (052-735-5100)
- 名古屋市図書館 + (052-741-3131)
- 古川美術館 + (052-763-1991)
- 桑山美術館 + (052-763-5188)
- 櫻や + (052-772-0614)
- 東山動植物園 + (052-782-2111)
- 名古屋大学附属図書館 + (052-789-3678)
- 名古屋大学博物館 + (052-789-5767)
- 養蜂博物館 + (052-792-1183)
- 翠松園陶芸記念館 + (052-795-2110)
- マスプロ美術館 + (052-802-2222)
- 荒木集成館 + (052-802-2531)
- 名古屋市見晴台考古資料館 + (052-823-3200)
- 南山大学人類学博物館 + (052-832-3111)
- 昭和美術館 + (052-832-5851)