- Library of the Year 2020でライブラリアンシップ賞を受賞NEW! - 表彰式でのプレゼンテーション模様(2:02:02あたりから)
- saveMLAKニュースレター:NEW! 1/12(火):ニュースレター第67号(2021年1月号)を発行
- 定例イベント予定:NEW! 1/18(日):第118回saveMLAK Meet Upをオンライン開催します(参加者・議題募集中)
- COVID-19対応のベストプラクティス共有 / COVID-19による開閉館状況をみんなで可視化 :NEW!2021年2月5日(金)~7(日)に調査予定、はじめての参加希望者はまずは参加申し込みへ
- 「災害への『しなやかな強さ』を持つMLAK機関をつくる」 (第1版)を公開、署名を受付中
- NEW!2021/01/11(月・祝)時点での休館状況等の調査結果【公共図書館版】(第14回)を公開
プロパティによる検索
このページは、プロパティと名前を付けられた値によって記述されたエントリを見つけるための簡素な閲覧インターフェースを提供します。ページのプロパティの検索や問い合わせクエリビルダーといった他の検索インターフェースも利用可能です。
結果の一覧
- 興部町立図書館 + (0158-82-4191)
- 雄武町図書館 + (0158-84-2404)
- 西興部村公民館 + (0158-88-5010)
- 紋別市立郷土博物館 + (01582-3-4236)
- 紋別市中央公民館 + (01582-4-2416)
- 紋別市上渚滑地区公民館中立牛分館 + (01582-5-8123)
- 滝上町郷土館 + (015829-3499)
- 滝上町文化センター + (015829-3735-)
- 北海道家庭学校博物館 + (01584-2-2546)
- 遠軽町先史資料館 + (01584-2-8295)
- モアラン友好記念館 + (01584-5-2527)
- 上湧別町ふるさと館JRY + (01586-2-3000)
- 湧別町中湧別図書館 + (01586-2-3150)
- 湧別町郷土館 + (01586-5-2229)
- 湧別町登栄床生活改善センター + (01586-5-3046)
- 湧別町湧別図書館 + (01586-5-3122)
- 湧別町農業研修センター + (01586-5-3419)
- 湧別町川西地区公民館 + (01586-5-3590)
- 湧別町錦研修センター + (01586-5-3590)
- 湧別町畜産総合研修センター + (01586-6-2353)
- 湧別町上芭露地区公民館 + (01586-7-2035)
- 湧別町東芭露地区公民館 + (01586-7-2151)
- 湧別町西芭露ふるさとセンター + (01586-7-2325)
- 湧別町計呂地活性化センター + (01586-8-2144)
- 湧別町志撫子地区公民館 + (01586-8-2403)
- 佐呂間町立図書館 + (01587-2-2215)
- 興部町沙留公民館 + (01588-3-2306)
- 雄武町中央公民館 + (01588-4-2121)
- 雄武町民センター + (01588-4-4240)
- 雄武町沢木公民館 + (01588-5-2405)
- 西興部村郷土館 + (01588-7-2111)
- 西興部村 森の美術館「木夢」 + (01588-7-2600)
- 稚内市社会教育センター北分館 + (0162-22-5098)
- 稚内市青少年科学館 + (0162-22-5100)
- 稚内市立図書館 + (0162-23-3874)
- 稚内市立ノシャップ寒流水族館 + (0162-23-6278)
- 稚内市社会教育センター + (0162-23-6369)
- 稚内市北方記念館 + (0162-24-4019)
- 稚内市社会教育センター東分館 + (0162-33-2301)
- 豊富温泉自然観察館 + (0162-82-2496)
- オホーツクミュージアムえさし + (0163-62-1231)
- 枝幸町立図書館 + (0163-62-2269)
- 歌登ふるさと館 + (0163-68-3004)
- 利尻富士町立鬼脇公民館 + (0163-83-1321)
- 礼文町郷土資料館 + (0163-86-2119)
- 天塩川歴史資料館 + (01632-2-2071)
- 幌延町公民館 + (01632-5-1321)
- 金田心象書道美術館 + (01632-5-2720)
- ゆめ地創館 + (01632-5-2772)
- 幌延町郷土資料展示室 + (01632-5-2977)