- Library of the Year 2020でライブラリアンシップ賞を受賞NEW! - 表彰式でのプレゼンテーション模様(2:02:02あたりから)
- saveMLAKニュースレター:NEW! 1/12(火):ニュースレター第67号(2021年1月号)を発行
- 定例イベント予定:NEW! 1/18(日):第118回saveMLAK Meet Upをオンライン開催します(参加者・議題募集中)
- COVID-19対応のベストプラクティス共有 / COVID-19による開閉館状況をみんなで可視化 :NEW!2021年2月5日(金)~7(日)に調査予定、はじめての参加希望者はまずは参加申し込みへ
- 「災害への『しなやかな強さ』を持つMLAK機関をつくる」 (第1版)を公開、署名を受付中
- NEW!2021/01/11(月・祝)時点での休館状況等の調査結果【公共図書館版】(第14回)を公開
プロパティによる検索
このページは、プロパティと名前を付けられた値によって記述されたエントリを見つけるための簡素な閲覧インターフェースを提供します。ページのプロパティの検索や問い合わせクエリビルダーといった他の検索インターフェースも利用可能です。
結果の一覧
- 大空町日進公民館 + (0152-74-2984)
- 大空町開陽公民館 + (0152-74-2986)
- 大空町大成公民館 + (0152-74-2988)
- 大空町豊里公民館 + (0152-74-3627)
- 大空町女満別中央地区公民館 + (0152-74-3745)
- 大空町巴沢地区公民館 + (0152-74-3773)
- 大空町本郷公民館 + (0152-74-4283)
- 大空町女満別図書館 + (0152-74-4650)
- 清里町プラネット'97 + (01522-5-2005)
- これでも美術館 + (01522-5-2512)
- 美幌博物館 + (01527-2-2160)
- 津別町中央公民館 + (01527-6-2713)
- 本岐小学校郷土資料室 + (01527-7-2219)
- 標津町図書館 + (0153-2-2074)
- 根室市図書館 + (0153-23-5974)
- 北海道立北方四島交流センター(ニ・ホ・ロ) + (0153-23-6711)
- 根室市公民館 + (0153-24-3188)
- 根室市公民館厚床分館 + (0153-26-2322)
- 根室市公民館落石分館 + (0153-27-2821)
- 根室市公民館歯舞分館 + (0153-28-3258)
- 北方館 望郷の家 + (0153-28-3277)
- 北海道大学北方生物圏フィールド科学センター水圏ステーション厚岸臨海実験所アイカップ自然史博物館 + (0153-52-2056)
- 北海道大学北方生物圏フィールド科学センター水圏ステーション 厚岸臨海実験所 + (0153-52-2056)
- 厚岸情報館分館 + (0153-52-2213)
- 厚岸情報館 + (0153-52-2246)
- 厚岸町太田屯田開拓記念館 + (0153-52-3599)
- 厚岸町郷土館 + (0153-52-3794)
- 厚岸町海事記念館 + (0153-52-4040)
- 厚岸町中央公民館筑紫恋分館 + (0153-52-4402)
- 厚岸町中央公民館末広分館 + (0153-52-5436)
- 厚岸町中央公民館苫多分館 + (0153-52-7286)
- 厚岸町太田地区公民館 + (0153-52-7429)
- 太田屯田兵屋 + (0153-52-7505)
- 浜中町総合文化センター 郷土資料展示室 + (0153-62-3131)
- 浜中町総合文化センター + (0153-62-3131)
- 霧多布湿原センター + (0153-65-2779)
- 中標津町図書館 + (0153-73-1121)
- 中標津町総合文化会館しるべっと + (0153-73-1131)
- 別海町郷土資料館 + (0153-75-0802)
- 別海町図書館 + (0153-75-2266)
- 野付半島ネイチャーセンター + (0153-82-1270)
- 標津町歴史民俗資料館 + (0153-82-3674)
- 標津町ポー川史跡自然公園 + (0153-82-3674)
- 標津町川北生涯学習センター + (0153-85-2224)
- 羅臼町公民館 + (0153-87-2004)
- 知床国立公園・羅臼ビジターセンター + (0153-87-2828)
- 羅臼町郷土資料館 + (0153-88-3850)
- 根室市図書館 郷土資料館 + (01532-3-5974)
- 和田屯田兵村被服庫 + (01532-3-6111)
- 飯田三郎資料展示室 + (01532-4-3188)