北里大学海洋生命科学部図書館

提供:saveMLAK
2011年10月28日 (金) 20:29時点におけるStkyoshima (トーク | 投稿記録)による版 (→‎施設の被害)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
北里大学海洋生命科学部図書館
よみ きたさとだいがくかいようせめいかがくぶとしょかん
所在地 022-0101 岩手県大船渡市三陸町越喜来字烏頭160-4
緯度経度 39° 6' 51.12" N, 141° 52' 26.85" E
電話番号 0192-44-2121
FAX 0192-44-3271
メールアドレス f-tosho[at]kitasato-u.ac.jp
ウェブサイト http://www.kitasato-u.ac.jp/fish/contents/lib/Library.html
備考
地図を読み込み中...
近隣施設一覧

「f-tosho[at]kitasato-u.ac.jp」の形式の URI は許可されていません。

被害状況[編集]

職員・利用者の被害[編集]

施設の被害[編集]

  • 津波の被害は逃れ、校舎の一部損壊にとどまった[2]

蔵書・収蔵品・展示の被害[編集]

  • 本多数落下[3](蔵書の1割程度)[2]


その他の被害[編集]

運営情報[編集]

  • 海洋生命科学部図書館の資料約4万3000冊のうち、6月から図書の整理を開始した。1度目のキャンパス移転に際し,研究器材とともに、重要な図書500冊を相模原キャンパスに送付。相模原キャンパス所蔵資料との重複調査を行って選定する作業に時間がかかり,なかなかすすまない。また北里大学相模原キャンパス図書館では、必要な資料を受け入れるため,倒れた書架の整理を行い、約7000冊の受け入れ場所を確保。[2]
  • キャンパス再開のめどたたず、5月連休明けから相模原キャンパスにて授業を開始[4]
  • インフラの復旧の目途や安全確保の見通しが立たないなどの理由から,施設を5年間使用せず[5][2]

救援状況[編集]

避難受入情報[編集]

避難受入規模[編集]

その他[編集]

  • 図書館だけでなく三陸キャンパスを今後5年間は使用せず、海洋生命科学部も相模原キャンパスで講義を行なう。[6] 三陸キャンパス自体の被害は軽微だが、学生のアパートなどが多く存在した市街地の津波被害がひどいため。

情報源[編集]

記入者[編集]

元情報[編集]

  1. 岩手県立図書館 : 東北地方太平洋沖地震に係る岩手県内公立図書館等の被害概況(平成23年6月23日現在) http://www.library.pref.iwate.jp/0311jisin/libs-iwate.pdf (2011/06/29 16:33閲覧)
  2. 2.0 2.1 2.2 2.3 大学図書館支援機構.IAALニュースレター 9号 (2011年10月) (pdf) 震災の中の2つの図書館 「いま」と「これから」(2011/10/14掲載,2011/10/25閲覧)
  3. 岩手県立図書館 : 東北地方太平洋沖地震に係る岩手県内公立図書館等の被害概況(平成23年6月23日現在) http://www.library.pref.iwate.jp/0311jisin/libs-iwate.pdf (2011/06/29 16:33閲覧)
  4. 海洋生命科学部2年次生・3年次生・4年次生の前期授業日程について(お知らせ)(公式サイト)(2011年4月15日、閲覧 2011年5月8日)
  5. 岩手県立図書館 : 東北地方太平洋沖地震に係る岩手県内公立図書館等の被害概況(平成23年6月23日現在) http://www.library.pref.iwate.jp/0311jisin/libs-iwate.pdf (2011/06/29 16:33閲覧)
  6. 例えば、岩手日報 : 【大船渡】水産業復活願う声 地区懇談会始まる http://www.iwate-np.co.jp/hisaichi/h201106/h1106081.html