差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
→‎施設の名称: 名称の方針について追加
145行目: 145行目:     
正式名称が変更になった場合など、名称が間違いではない場合は、その名称で検索する人もいるかも知れません。「移動元にリダイレクトを作成する」にチェックを入れましょう。
 
正式名称が変更になった場合など、名称が間違いではない場合は、その名称で検索する人もいるかも知れません。「移動元にリダイレクトを作成する」にチェックを入れましょう。
 +
 +
=== 施設名称についての前提/方針 ===
 +
 +
* wikiのページ名称はシステム上、一意である必要があるため、同じ名称を登録することができません。そのため、同じ名称の異なる施設があった場合、別のページ名称をつける必要があります。
 +
* そこで以下の大方針をたてました
 +
**公民館での中央公民館などのように、名称がまったく同じで異なる施設があまりにも多数ある場合は全体方針として事前に対策する(例:市町村名を前につけるなど)
 +
**上記以外の場合、つまり、例外的なごく少数の個別事例については、その都度、ページを作成してみてから報告し、相談する。
 +
::なんかしらの方針やガイドラインがないと追加できないようなことなら、少しサンプル的にやってみて、こういう風にやってみましたけど、どうでしょ?と一言報告するようにしましょう。そうれば、よりよい方向にもっていける可能性が広がります。新たなガイドラインを作成するもしくはQAをつくるなど。基本は、やる前に相談ではなく、実際にページを作成してから相談というようにしましょう。個別具体なケースバイケースのことが多いのでそのほうが判断しやすくなります。相談は、twitterやMLにしてください。
 +
 +
参考情報:
 +
* 図書館や公民館のページ名称が市町村名等から始まっている理由は、中央図書館/中央公民館などあきらかに、同じ名称が大量にあることがわかっている、おおむね正式名称がもともと市町村名等からはじまっていることが多いという理由からきています。図書館の場合は、もとにしている『日本の図書館』がそうだからというのもあります。どこの県に属しているか、どこの市町村にぞくしているかをわかりやすくするためにページ名称についているのではありません。結果として名称をみてわかりやすくなっているのは確かですが。
    
=== 緯度経度情報 ===
 
=== 緯度経度情報 ===

案内メニュー