差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
2行目: 2行目:  
<div style="border:solid 1px black; padding: 5px; margin: 5px">
 
<div style="border:solid 1px black; padding: 5px; margin: 5px">
 
<center><u>'''【国の基本的対処方針が変更に。マスク着用に関して運用変更の動きが散見】'''</u></center>
 
<center><u>'''【国の基本的対処方針が変更に。マスク着用に関して運用変更の動きが散見】'''</u></center>
:saveMLAKでは、COVID-19の影響による図書館の動向を迅速に把握するため、全国規模の網羅的な調査を実施しています。2022年5月27日(金)から6月1日(水)にかけて実施した第29回目の調査結果を発表します。COVID-19を理由とする休館は2館でした。入館記録の実施館は減少しました。
+
:saveMLAKでは、COVID-19の影響による図書館の動向を迅速に把握するため、全国規模の網羅的な調査を実施しています。2022年7月1日(金)から7月9日(土)にかけて実施した第30回目の調査結果を発表します。
:調査時点でまん延防止等重点措置や緊急事態宣言の対象となっている都道府県はありません。一律の制限はなく、各地域の状況に応じ、各自治体や広域圏での対策が取られるようになりました。
+
:調査時点でまん延防止等重点措置や緊急事態宣言の対象となっている都道府県はありません。
:また、基本的対処方針に基づく対応に「マスクの着用」について記載されました[https://web.archive.org/web/20220601095211/https://corona.go.jp/emergency/]。厚生労働省の「マスク着用の考え方及び就学前児の取扱いについて」の資料には、屋内でのマスク着用の必要のない例として、距離を確保した上での図書館での読書や芸術鑑賞が挙げられています。
+
:COVID-19を理由とする休館はありませんでした。入館記録の実施館は208館に減少しました。
 +
:2022年6月22日付けで日本図書館協会の「図書館における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」[https://www.jla.or.jp/home/news_list/tabid/83/Default.aspx?itemid=6397]が更新されました。
 +
:前回調査時、基本的対処方針に基づく対応に「マスクの着用」について記載されたことに伴い[https://web.archive.org/web/20220601095211/https://corona.go.jp/emergency/]、図書館でもマスクの着用に関して制限緩和の動きが見られます。
 +
:また、これまで利用制限のあったサービスについても緩和する方向にあります。
 
</div>
 
</div>
 
__TOC__
 
__TOC__
10行目: 13行目:  
== 調査の概要 ==
 
== 調査の概要 ==
 
;調査日時
 
;調査日時
: 2022年5月27日(金)10時から6月1日(水)2時まで 112時間
+
: 2022年7月1日(金)10時から7月9日(水)17時まで 約119時間
 
;調査方法
 
;調査方法
 
:ウェブサイトの公開情報を集約(目視)
 
:ウェブサイトの公開情報を集約(目視)
:調査対象   全国の公共図書館・公民館図書室等、1738館(前回1737館)
+
:調査対象   全国の公共図書館・公民館図書室等、1738館(前回1738館)
:調査主体   saveMLAK COVID-19libdataチーム 調査参加者12人(有志)
+
:調査主体   saveMLAK COVID-19libdataチーム 調査参加者17人(有志)
 
* 全国地方公共団体コード(令和元年5月1日現在)を使用しました
 
* 全国地方公共団体コード(令和元年5月1日現在)を使用しました
 
* 図書館法に基づく図書館以外に、公民館図書室についても調査対象としました(図書館と表記した場合も図書室が含まれます)
 
* 図書館法に基づく図書館以外に、公民館図書室についても調査対象としました(図書館と表記した場合も図書室が含まれます)

案内メニュー