差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
910 バイト追加 、 2012年7月18日 (水) 19:40
公民館に残されたメッセージに関する報道
32行目: 32行目:     
== その他 ==
 
== その他 ==
 +
*(2012-07-12 読売新聞) 「母のいた場所」残して 陸前高田の公民館<ref name="www.yomiuri.co.jp_20120718">[http://www.yomiuri.co.jp/feature/eq2011/news/etc/20120712-OYT8T00973.htm 「母のいた場所」残して 陸前高田の公民館 : その他 : ニュース : 東日本大震災 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)](2012/07/18閲覧)</ref>
 +
*:「津波で被災した岩手県陸前高田市の中央公民館で見つかった母親宛てのメッセージは、津波で亡くなった同館指導員、小松博子さん(当時58歳)の娘たちが書きつづったものだった。公民館が解体される前に母への感謝の思いを届けたかったという姉妹は、読売新聞の取材に「母のいた場所が壊されるのは、やはり寂しい」と建物の保存を望んだ。」
    
== 情報源 ==
 
== 情報源 ==
    
=== 記入者 ===
 
=== 記入者 ===
 
+
*[[利用者:Masao|Masao]] 2012年7月18日 (水) 19:40 (JST)
 
=== 元情報 ===
 
=== 元情報 ===
 
<references/>
 
<references/>

案内メニュー