「被災地の皆様へ」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
{{Other languages}}
+
= 被災地のみなさまに役立つ情報です。 =
= 被災者の方への情報&Webサイト =
 
  
== 首相官邸災害対策ページ ==
+
== [http://www.kantei.go.jp/saigai/index.html 東北地方太平洋沖地震への対応|首相官邸ホームページ] ==
  
:*<big>'''[http://www.kantei.go.jp/saigai/index.html 東日本大震災への対応 ~首相官邸災害対策ページ~]</big>
+
== 被災地の図書館が発信している、地元の情報提供サービスです。 ==
 +
* [http://www.library.pref.iwate.jp/0311jisin/index.html 東北関東大震災関連情報|岩手県立図書館]
 +
* [http://www.library.fks.ed.jp/ippan/sinsai_zyouhou_link.html 震災情報リンク集|福島県立図書館]
  
== 行政制度・手続き ==
+
== 保険会社連絡先 ==
 +
今回の地震に伴って、保険会社が特例措置をとっています。
 +
* [[生命保険会社の連絡先]]
 +
* [[損害保険会社の連絡先]] 
  
:被災された方々にこれからの暮らしに役立つ主に行政関係の制度や手続きに関する情報(第一東京弁護士会)
+
== 法律相談(無料) ==
 
+
今回の地震に伴い、弁護士会が無料電話相談を行っています。
:*[http://www.ichiben.or.jp/shinsai/data/kokokara_230715.pdf 復興のための暮らしの手引き(PDF版)]
+
* [http://bit.ly/hEEAfy 法テラス]
 
+
* [http://bit.ly/hh0Ji7 日本弁護士連合会]
:*[http://www.ichiben.or.jp/shinsai/kokokara/ 復興のための暮らしの手引き(ウェブ版)]
+
[http://twitter.com/#!/rtakahas @rtakahas]さん提供)
  
:これは被災された方々のこれからの暮らしに役立つと思われる、主に行政関係の制度や手続きに関する情報を集めたものです。しかし、単に行政が提供する情報を集めるだけでなく、普通の方にもわかりやすい説明を加えることで、より使いやすい冊子になっています。正に被災された方々の課題解決支援にふさわしい資料です。第一東京弁護士会では、今後も今年冬、来年春を中心に更新する予定です。
+
== 避難受け入れ・物資に関する情報 ==
  
== 被災地の図書館から ==
+
* [http://www.shinsai-homestay.jp/ 震災ホームステイ]
 +
全国の空き家・空き部屋の無償提供とその希望者をつなぐサイト
 +
(図問研ML11654情報提供  nakayamam)
 +
* [http://twitforyou.org/register/?type=2&sort=1&gfq=&page=2/ がんばれ!!日本 がんばれ!!東北]
 +
TwitterIDだけで支援者と支援が必要な人々を マッチングするサービス。具体的な支援物資の登録ができる。東北じゃなくてもきっとOKだと思う。
 +
(twitterから  nakayamam)
  
:被災地の図書館が発信している情報集です。
+
= 被災地での活動に役立つ情報です。 =
:*岩手県立図書館 | [http://www.library.pref.iwate.jp/0311jisin/index.html 東日本大震災関連リンク集]
+
== 医療情報 ==
:*福島県立図書館 | [http://www.library.fks.ed.jp/ippan/sinsai_zyouhou_link.html 東北地方太平洋沖地震関連情報リンク集]
 
  
== 保険会社連絡先 ==
+
=== 一般の方向け ===
 +
* [http://akkie.mods.jp/311care/ 被災者向け医療情報まとめサイト]
 +
* [http://www.newtonpress.co.jp/ Newton Press]
 +
『Newton』2008年10月号に掲載された「放射線」の全文を無料公開
 +
※震災前に書かれた記事であることにご留意ください。
 +
* [http://itunes.apple.com/jp/app/id418302395?mt=8 エムティアイ]
 +
iPhone向け電子書籍「家庭の医学」を無料化
 +
* [http://www.fmu.ac.jp/home/pediatrics/styled-4/ 福島県立医科大学小児科 震災特別ページ]
 +
震災および原子力発電事故に際し、子どもたちのケアに役立つ情報や「私たち」の行動についてお知らせ 
 +
(図問研ML11649情報提供 nakayamam)
  
:今回の地震に伴い、保険会社が特例措置を実施しています。
+
=== 医療従事者向け ===
:* [[生命保険会社の連絡先]]
+
=== 日本(データベース等無料公開) ===
:* [[損害保険会社の連絡先]] 
 
  
== 法律相談(無料) ==
+
*[http://pr.jst.go.jp/new/info20110328.html JDreamIIの無料提供]
 +
**科学技術文献データベースを無料提供。
 +
**メールでの申し込みが必要。2011/06/30まで。
  
:今回の地震に伴い、弁護士会が無料電話相談を行っています。(情報提供:Twitter @rtakahasさん)
+
* [http://www.igaku-shoin.co.jp/misc/311care_kon.html 今日の診療 WEB版の無料提供]
:* [http://www.houterasu.or.jp/news/houterasu_info/20110322press.html 法テラス] | 日本司法支援センター
+
「今日の診療」「治療薬マニュアル」等を収録するデータベースを無料開放。
:* [http://www.nichibenren.or.jp/ja/special_theme/saigaihhukou.html 日本弁護士連合会] | 日本弁護士連合会
+
2011/4/30まで。
 +
* [http://www.jamas.or.jp/news/news26.html 医中誌Webの無料提供]
 +
被災地で、医療・救助活動に従事されている医療従事者に対して提供。
 +
メールでの申し込みが必要。2011/04/30まで。
  
:震災関連の法情報については、次のリンク集があります。士業団体の特設ページ、震災関連法令の本文、制度を解説した文献などが集められています。被災地向けに開放されているデータベースや、法制執務相談もあります。
+
*[http://www.japic.or.jp/whatsnew/index.php?mod=show&id=169 iyakuSearchの無料提供]
:* [http://lawlibrarianjp.wiki.fc2.com/ 東日本大震災 法情報ライブラリー] | 法律図書館司書
+
**医薬品添付文書情報、文献学会情報等のデータベースを無料公開。
:* [http://rnavi.ndl.go.jp/politics/entry/post-39.php 東日本大震災関連の法情報リンク集] | 国立国会図書館
+
**2011/04/30まで。
 +
**『薬剤識別コード一覧』の提供、『錠剤鑑別』の電話受付などの情報もあり。
  
== 避難受け入れ・支援物資 ==
+
===日本(論文等無料公開) ===
 +
* [http://www.igaku-shoin.co.jp/misc/311care.html 医学書院]
 +
「JIM」「病院」「公衆衛生」「精神医学」等の震災関連記事を無料公開
 +
* [http://www.ncnp.go.jp/mental_info/ 国立精神・神経医療研究センター]
 +
メンタルヘルス情報を公開。「災害時地域精神保健医療活動のガイドライン」「災害精神保健医療マニュアル:東北関東大震災対応版」等。
 +
* [http://www.medica.co.jp/information/view?id=191 メディカ出版]
 +
メディカ出版から出版されている書籍の中から、救援活動に必要な情報を厳選して無料公開中。
 +
* [http://www.yodosha.co.jp/medical/announce/index.html 羊土社 レジデントノート増刊「救急初期診療パーフェクト」]
 +
* [http://www.me-hon.ne.jp/meb/bin/pickup_report_desc.asp トーハン]
 +
出版社との協力により、「Medical e-hon」を通じて「医学のあゆみ」「Nursing Today」「看護」「ICUとCCU」等の震災関連記事を無料公開
 +
* [http://www.sunmedia.co.jp/pieronline/emergency/all.html Pier Online]
 +
「最新医学」「癌と化学療法」「メディカ出版各誌」「医学のあゆみ」等の雑誌に掲載された災害関連の論文を公開している。利用には、ID/パスワードが必要。[https://ssl.formman.com/form/pc/LRWV6cnV9rKZt50F/ こちらのフォーム]より申し込み。
 +
当面は2011年4月30日まで
  
:* [http://www.shinsai-homestay.jp/ 震災ホームステイ]
+
=== 日本(文献情報) ===
::全国の空き家・空き部屋の無償提供とその希望者をつなぐサイト(情報提供:図書館問題研究会(ML11654)/ nakayamam)
+
* [http://www.jamas.or.jp/news/news_earthquake.html 医中誌Web 文献情報]
 +
災害医療・放射線医学に関連する医学文献情報
 +
* [http://pr.jst.go.jp/new/info20110316.html 科学技術振興機構(JST)文献情報]
 +
科学技術文献データベース 「JDreamII」に登載されている地震関連の文献情報を無料公開
 +
*[http://jglobal.jst.go.jp/info20110318.html 科学技術総合リンクセンター(J-GLOBAL)文献情報]
 +
震災復興支援のための科学技術情報提供
  
:* [http://twitforyou.org/ Twit for you]
+
=== 日本(その他) ===
::Twitter IDだけで支援者と支援が必要な人々を マッチングするサービス。支援物資の登録・要求も可能。(情報提供:Twitter / nakayamam)
+
* [http://www.lib.u-tokyo.ac.jp/koho/news/news/fuzokuto_11_03_16.html 東京大学附属図書館 被災された大学の研究者・医療従事者への電子ジャーナル等の提供について] ====
 +
東京大学附属図書館と情報基盤センターは、東北地方太平洋沖地震に被災された大学に所属する研究者・医療従事者の方に対し、本学が契約する電子ジャーナル等のアクセスを東京大学SSL-VPN Gatewayサービスを通じて提供いたします。
 +
* [http://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/modules/bulletin/article.php?storyid=796 京都大学附属図書館  東北地方太平洋沖地震で被災された大学の研究者・医療従事者への電子ジャーナル等の提供について]
 +
京都大学附属図書館は、東北地方太平洋沖地震で被災された大学に所属する研究者・医療従事者の方で、所属大学から電子ジャーナル・データベースのサービスを受けられなくなった大学の方に対し、本学が契約する電子ジャーナル等のアクセスをリモートアクセスサービスを通じて提供いたします。
 +
* [http://www.jsrmpm.org/EastEQ2011info.html 日本予防医学リスクマネージメント学会]
  
== インターネットラジオ ==
+
=== 海外 ===
 +
* [http://www.cochrane.org/features/evidence-aid-resources-japanese-earthquake-and-tsunami Cochrane Collaboration]
 +
Evidence Aid:Resources for Japanese earthquake and tsunami
 +
コクラン共同計画(The Cochrane Collaboration)は、Wiley-Blackwellとの協力により、日本からアクセスする全利用者に対して、コクラン・ライブラリー(The Cochrane Library)を当面の間、無料公開することを決めました。
 +
* [http://www.cochrane.org/cochrane-reviews/evidence-aid-project Cochrane Collaboration Evidence Aid Project]
 +
震災による負傷や洪水後の水汚染への対処に関する医療情報
 +
* [http://www.ebsco.co.jp/earthquake/311evidence.html EBSCO]
 +
DynaMed(医師向け)、Nursing Reference Center(看護師向け)、Patient Education Reference Center(患者教育支援)を無料公開。
 +
当面は2011年4月30日まで
 +
* [http://www.mdconsult.com/php/237775187-13/homepage Elsevier]
 +
MD Consult(臨床医療の統合情報プラットフォーム )を無料公開
 +
* [http://cengage.jp/gale/ Gale]
 +
電子ジャーナルデータベースの一定期間無料公開
 +
* [http://ovidsp.ovid.com/japan/index.html LWW&Ovid]
 +
Wolters Kluwer緊急医療情報源ポータル LWWの電子ジャーナル、電子ブック等を無料公開
 +
* [http://eai.nlm.nih.gov National Library of Medicine: NLM Emergency Access Initiative]
 +
出版社の協力により無料で電子ジャーナル,eBook,二次情報データベースにアクセスできる。図書館の蔵書を利用できない場合、または災害に関わる救急医療、公衆衛生、医療の提供に関わる用途の場合にアクセス可能。
 +
2011年4月8日まで
 +
* [http://disasterinfo.nlm.nih.gov/dimrc/japan2011.html Japan Earthquake, Tsunami, and Radiation Event - March 2011]
 +
* [http://www.nejm.org/ The New England Journal of Medicine]
 +
NEJM.orgへの日本からのアクセスを無料開放(1989年以前の論文は除く)
 +
2011年5月1日(日)まで
  
:*[http://fukkou.radiko.jp/ radiko.jp 復興支援プロジェクト] | radiko
+
* [http://science.thomsonreuters.jp/press/release/2011/japan_csr/ Thomson Reuters]
::「風評被害からの回避の一助となるよう、地域密着度の高いラジオ情報を通して、被災地区の現状を日本全国へ正確に届けること、かつ、ふるさとから避難されている方々に、ふるさとの様子を伝えることを目的」
+
東京大学附属図書館、京都大学附属図書館等を通じて、Web of Scienceの無償公開
 +
** [http://www.lib.u-tokyo.ac.jp/koho/news/news/fuzokuto_11_03_16.html 東京大学附属図書館と情報基盤センター]
 +
** [http://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/modules/bulletin/article.php?storyid=796 京都大学附属図書館]
 +
** [http://science.thomsonreuters.jp/announce/20110317/0318data/ 放射能中毒情報、救急医療処置に関するデータを無料開放]
 +
* [http://www.uptodate.com/online UpToDate]
 +
災害医療のための緊急アクセス
 +
トップページに放射線傷害関連の以下のトピックスがまとめられている。
 +
Treatment of radiation injury in the adult 成人における放射線被爆に対する治療
 +
Biology and clinical features of radiation injury in adults 成人における放射線被ばくの生物学および臨床的特徴
 +
Management of radiation exposure in children following a nuclear disaster  小児における原子力災害後の被曝管理
 +
Clinical features of radiation exposure in children 小児における放射線被爆の臨床学的特徴
 +
[https://docs.google.com/document/d/19iJkDrcOP9gAcruMeCMJC6RX2l_7ADBlOhQ3Uzwhq5o/edit?hl=ja&authkey=COjqzc8M&pli=1# 以上のページはボランティアによる日本語訳作業が進められている]
  
::'''聴取可能なラジオ局'''
+
== 心のケア情報 ==
:::アイビーシー岩手放送、東北放送、ラジオ福島、茨城放送、エフエム岩手、エフエム仙台、エフエム福島
 
:::※アイビーシー岩手放送、東北放送、茨城放送の3局は5月中旬のスタート予定
 
  
::'''聴取可能地区'''
+
=== [http://for-supporters.net/ 東北関東大震災 特設 先生のためのメール相談] ===
:::日本全国
+
 対象:子どものこころのケアを行う学校の先生
 +
 支援内容:今回の災害で心理的にケアを必要とする子どもに
  
== ニュース配信(NHK) ==
+
       関わっている先生からの相談を無料で受け付ける。
 +
 期限:2011年4月30日まで
  
:*[http://www3.nhk.or.jp/news/touhoku_furusatonews/ NHK 東北ふるさとニュース](ライブストリーミング)
+
 代表者:小林正幸(東京学芸大学 教職大学院教授)
::NHKが東北6県向けに放送している、東日本大震災関連の「ニュース」、「東北ライフライン情報」と盛岡、仙台、福島局のニュース番組を見ることが可能です。
+
 メンバー:子どものこころのケアの専門家(臨床心理士、学校心理士、教職大学院教員)
 +
 その他:1)子どものこころのケアについてのリーフレット(3種類)がダウンロード可能
  
== 医療・科学 ==
+
       3種類の内容は
  
:* [http://akkie.mods.jp/311care/ 東日本大震災・津波の被災者ならびに支援者向けに医療情報を提供するためのサイト] | #311care
+
       ・被災地でできる子どものこころのケア
::「本サイトは日本プライマリ・ケア連合学会若手医師部会所属医師を始め、多くの医療従事者や協力者の手によって日々更新され続けております。」
 
  
:* [http://www.fmu.ac.jp/home/pediatrics/styled-4/ 震災特別ページ] | 福島県立医科大学小児科
+
       ・全国の子どものこころのケア
::「子どもたちのケアに役立つ情報や私たちの行動についてお知らせいたします。」(情報提供:図書館問題研究会(ML11649)/ nakayamam)
 
  
:* [http://itunes.apple.com/jp/app/id418302395?mt=8 「家庭の医学」iTunes APP Store] | MTI Ltd.
+
       ・幼いお子さんの様子に応じた関わり
::「家庭の医学」のiPhone系アプリ(無料配信は2011-04-30にて終了)
+
      2)リンク集:支援者と保護者の子どもの支援に関わる情報提供
 +
       避難所の遊びマニュアル、障害者向けの支援方法など多数
  
:* [http://www.newtonpress.co.jp/newton/radiation/html/radiation.html (HTML)[放射線]どんな種類がある?人体への影響は?] | Newton Press
 
:* [http://www.newtonpress.co.jp/newton/radiation/pdf/Newton_radiation.pdf (PDF)[放射線]どんな種類がある?人体への影響は?] | Newton Press
 
::「Newton」(科学情報誌)の2008年10月号に掲載された「[放射線]どんな種類がある?人体への影響は? 」の記事を無料で閲覧できます。(※震災前(2008年)に掲載された記事です)
 
  
== 心のケア情報 ==
+
=== [http://www.ninani-na.com/ 東北地方太平洋沖地震で被災されたママたちへ向けたメッセージ] ===
 +
       主催:多世代交流館になニーナ(新潟大震災の経験から心の復興を目的とし交流している組織)
 +
 中越地震を体験したママたちの視点からうまれた冊子「あんしんの種」からの抜粋(PDFデータで閲覧可能)
 +
 携帯電話等で上記閲覧不可の場合は になニーナブログへ http://ameblo.jp/ninani-na
 +
       災害時に備え準備しておくもの (ブログ版 前編/後編)
 +
       理想の避難所
 +
       被災時のごはん (ブログ版 母乳は最強の非常食/備えるならやっぱりごはん)
 +
       心がけたい、心のケア (ブログで見る)
 +
       子どもの不安をやわらげる (ブログで見る)
 +
       ママのセルフケアアドバイス (ブログで見る)
 +
       相談&対応事例
 +
                                  (twitterより 2011.3.27up nakayamam) 
  
=== 子どもの心のケア ===
+
== 復旧・復興関連資料 ==
 +
* [http://www.gakugei-pub.jp/higasi/index.htm 災害からの復旧・復興関連資料|学芸出版社]
  
:''<big>関連情報は[[[学校関連情報(教職員・保護者の皆さまへ)#こどもの心のケア | こどもの心のケア]]]を参照''</big>
+
== 東北関東大震災:外国人向け情報 ==
  
=== ママたちへ ===
+
== 18カ国語の地震情報(NHK) ==
 +
http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/english/radio/program/16lang.html
 +
アラビア・ベンガル・ビルマ・中・仏・ヒンディー・インドネシア・韓・ペル・ポル・ロシア・スペ・スワヒリ・タイ・ウルドゥ・ベト・英・日
  
:*多世代交流館になニーナ
+
== 被災者向け多言語音声情報(FMわいわい) ==
::*[http://www.ninani-na.com/ になニーナ]
+
http://www.tcc117.org/fmyy/index.php
:::中越地震を体験したママたちの視点からうまれた冊子「あんしんの種」からの抜粋(PDF)を閲覧可能
+
日本語、英語、ポルトガル語、韓国語、中文、 スペイン語、ベトナム語
::*[http://ameblo.jp/ninani-na/theme-10034477324.html になニーナブログ(あんしんの種)]
 
:::冊子「あんしんの種」からの抜粋を閲覧可能
 
:::(情報提供:Twitter / nakayamam 2011.3.27) 
 
  
<!--
+
== 定住外国人施策ポータルサイト(内閣府) ==
**災害時に備え準備しておくもの (ブログ版 前編/後編)
+
* http://www8.cao.go.jp/teiju-portal/jpn/index.html (日)
**理想の避難所
+
* http://www8.cao.go.jp/teiju-portal/eng/index.html (英)
**被災時のごはん (ブログ版 母乳は最強の非常食/備えるならやっぱりごはん)
+
* http://www8.cao.go.jp/teiju-portal/port/index.html (ポル)
**心がけたい、心のケア (ブログで見る)
+
* http://www8.cao.go.jp/teiju-portal/espa/index.html (スペ)
**子どもの不安をやわらげる (ブログで見る)
 
**ママのセルフケアアドバイス (ブログで見る)
 
**相談&対応事例
 
-->
 
  
= 医療従事者の方への情報&Webサイト =
+
== 多言語情報(多文化共生マネージャー全国協議会) ==
 +
* http://tabumane.jimdo.com/%E7%81%BD%E5%AE%B3%E6%83%85%E5%A0%B1/
 +
ポルトガル語・タイ・ベトナム語・中国語・スペイン語・タガログ・インドネシア・英
  
:<big>詳細は''「[[医療従事者の方への情報&Webサイト]]」''をご覧ください。</big>
+
== 被災者の安否確認(Google Crisis Response) ==
 +
* http://www.google.co.jp/intl/en/crisisresponse/japanquake2011.html
 +
日・英・中(簡体字・繁体字)・韓国語・ポルトガル語・スペイン語
  
= Information & Web Sites for Foreigners (外国人の方への情報&Webサイト) =
+
== 地震発生時緊急マニュアル Japan earthquake how to protect yourself ==
 +
* http://nip0.wordpress.com/about/
 +
地震発生時緊急マニュアル、災害用伝言ダイヤル等。
 +
英・オランダ・仏・スペイン・伊・ポルトガル・トルコ・アラビア・中・インドネシア・韓・ベトナム・タガログ他
  
:<big>Please see ''「[[Information & Web Sites for Foreigners (外国人の方への情報&Webサイト)]]」'' for details.</big>
+
[[Category:SaveLibrary]]
:( 詳細は''「[[Information & Web Sites for Foreigners (外国人の方への情報&Webサイト)]]」''をご覧ください。)
+
{{DEFAULTSORT:ひさいちのとしょかんはつじょうほうていきょうさーびす}}

saveMLAKへの投稿はすべて、クリエイティブ・コモンズ 表示-継承 (詳細はsaveMLAK:著作権を参照)のもとで公開したと見なされることにご注意ください。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集され、自由に配布されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)

このページで使用されているテンプレート: