差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
ボットによる誤編集を差戻し
4行目: 4行目:  
このページは編集しないでください!
 
このページは編集しないでください!
 
被災・救援情報は、このページではなく、個々の施設ページに記入してください。
 
被災・救援情報は、このページではなく、個々の施設ページに記入してください。
数時間以内に、自動的にこのページにも反映されます(約1時間に一度、botくんが自動更新します)。
+
数時間以内に、自動的にこのページにも反映されます。
 
-->
 
-->
   −
現在までに、{{#ask:[[Category:被害あり]][[Category:栃木県 ]]|format=count}}件の施設の被害が報告されています。
+
現在までに、{{#ask:[[Category:被害]][[Category:栃木県 ]]|format=count}}件の施設の被害が報告されています。
    
<div style="float:left;width:23%;clear:left;padding-bottom:0.5em">
 
<div style="float:left;width:23%;clear:left;padding-bottom:0.5em">
 
<h3>い</h3>
 
<h3>い</h3>
 
<ul>
 
<ul>
 +
<li>[[#市貝町立赤羽小学校|市貝町立赤羽小学校]]</li>
 +
<li>[[#市貝町立市貝中学校|市貝町立市貝中学校]]</li>
 +
<li>[[#市貝町立小貝中央小学校|市貝町立小貝中央小学校]]</li>
 +
<li>[[#市貝町立小貝南小学校|市貝町立小貝南小学校]]</li>
 
<li>[[#市貝町立図書館・歴史民俗資料館|市貝町立図書館・歴史民俗資料館]]</li>
 
<li>[[#市貝町立図書館・歴史民俗資料館|市貝町立図書館・歴史民俗資料館]]</li>
 
<li>[[#いわむらかずお絵本の丘美術館|いわむらかずお絵本の丘美術館]]</li>
 
<li>[[#いわむらかずお絵本の丘美術館|いわむらかずお絵本の丘美術館]]</li>
 
</ul>
 
</ul>
 +
</div>
 +
 +
<div style="float:left;width:23%;padding-bottom:0.5em">
 
<h3>う</h3>
 
<h3>う</h3>
 
<ul>
 
<ul>
 +
<li>[[#宇都宮市豊郷生涯学習センター|宇都宮市豊郷生涯学習センター]]</li>
 +
<li>[[#宇都宮市立河内中学校|宇都宮市立河内中学校]]</li>
 +
<li>[[#宇都宮市立清原北小学校|宇都宮市立清原北小学校]]</li>
 +
<li>[[#宇都宮市立清原中央小学校|宇都宮市立清原中央小学校]]</li>
 +
<li>[[#宇都宮市立清原東小学校|宇都宮市立清原東小学校]]</li>
 +
<li>[[#宇都宮市立古里中学校|宇都宮市立古里中学校]]</li>
 
<li>[[#宇都宮大学附属図書館|宇都宮大学附属図書館]]</li>
 
<li>[[#宇都宮大学附属図書館|宇都宮大学附属図書館]]</li>
 
<li>[[#宇都宮大学附属図書館工学部分館|宇都宮大学附属図書館工学部分館]]</li>
 
<li>[[#宇都宮大学附属図書館工学部分館|宇都宮大学附属図書館工学部分館]]</li>
 +
<li>[[#宇都宮動物園|宇都宮動物園]]</li>
 
</ul>
 
</ul>
 
</div>
 
</div>
27行目: 41行目:  
<li>[[#大田原市大田原図書館|大田原市大田原図書館]]</li>
 
<li>[[#大田原市大田原図書館|大田原市大田原図書館]]</li>
 
<li>[[#大田原市黒羽図書館|大田原市黒羽図書館]]</li>
 
<li>[[#大田原市黒羽図書館|大田原市黒羽図書館]]</li>
 +
<li>[[#大田原市黒羽芭蕉の館|大田原市黒羽芭蕉の館]]</li>
 
<li>[[#大田原市ふれあいの丘自然観察館|大田原市ふれあいの丘自然観察館]]</li>
 
<li>[[#大田原市ふれあいの丘自然観察館|大田原市ふれあいの丘自然観察館]]</li>
 
<li>[[#大田原市ふれあいの丘天文館|大田原市ふれあいの丘天文館]]</li>
 
<li>[[#大田原市ふれあいの丘天文館|大田原市ふれあいの丘天文館]]</li>
 +
<li>[[#大田原市立市野沢小学校|大田原市立市野沢小学校]]</li>
 +
<li>[[#大田原市立佐久山中学校|大田原市立佐久山中学校]]</li>
 +
<li>[[#大田原市立湯津上中学校|大田原市立湯津上中学校]]</li>
 
<li>[[#小山市文書館|小山市文書館]]</li>
 
<li>[[#小山市文書館|小山市文書館]]</li>
 
</ul>
 
</ul>
 +
</div>
 +
 +
<div style="float:left;width:23%;padding-bottom:0.5em">
 
<h3>か</h3>
 
<h3>か</h3>
 
<ul>
 
<ul>
 
<li>[[#上三川町立図書館|上三川町立図書館]]</li>
 
<li>[[#上三川町立図書館|上三川町立図書館]]</li>
 
</ul>
 
</ul>
</div>
  −
  −
<div style="float:left;width:23%;padding-bottom:0.5em">
   
<h3>こ</h3>
 
<h3>こ</h3>
 
<ul>
 
<ul>
 +
<li>[[#幸福の科学学園中学校・高等学校|幸福の科学学園中学校・高等学校]]</li>
 
<li>[[#国際医療福祉大学図書館|国際医療福祉大学図書館]]</li>
 
<li>[[#国際医療福祉大学図書館|国際医療福祉大学図書館]]</li>
 
</ul>
 
</ul>
 +
</div>
 +
 +
<div style="float:left;width:23%;clear:left;padding-bottom:0.5em">
 
<h3>さ</h3>
 
<h3>さ</h3>
 
<ul>
 
<ul>
 
<li>[[#作新学院大学・作新学院女子短期大学部図書館|作新学院大学・作新学院女子短期大学部図書館]]</li>
 
<li>[[#作新学院大学・作新学院女子短期大学部図書館|作新学院大学・作新学院女子短期大学部図書館]]</li>
 +
<li>[[#佐野市立吉澤記念美術館|佐野市立吉澤記念美術館]]</li>
 
</ul>
 
</ul>
</div>
  −
  −
<div style="float:left;width:23%;padding-bottom:0.5em">
   
<h3>し</h3>
 
<h3>し</h3>
 
<ul>
 
<ul>
 
<li>[[#下野市立国分寺図書館|下野市立国分寺図書館]]</li>
 
<li>[[#下野市立国分寺図書館|下野市立国分寺図書館]]</li>
 
</ul>
 
</ul>
 +
</div>
 +
 +
<div style="float:left;width:23%;padding-bottom:0.5em">
 
<h3>じ</h3>
 
<h3>じ</h3>
 
<ul>
 
<ul>
 
<li>[[#自治医科大学図書館|自治医科大学図書館]]</li>
 
<li>[[#自治医科大学図書館|自治医科大学図書館]]</li>
 
</ul>
 
</ul>
</div>
  −
  −
<div style="float:left;width:23%;clear:left;padding-bottom:0.5em">
   
<h3>た</h3>
 
<h3>た</h3>
 
<ul>
 
<ul>
 +
<li>[[#高根沢町立阿久津小学校|高根沢町立阿久津小学校]]</li>
 +
<li>[[#高根沢町立西小学校|高根沢町立西小学校]]</li>
 
<li>[[#高根沢町図書館中央館|高根沢町図書館中央館]]</li>
 
<li>[[#高根沢町図書館中央館|高根沢町図書館中央館]]</li>
 
</ul>
 
</ul>
 +
</div>
 +
 +
<div style="float:left;width:23%;padding-bottom:0.5em">
 
<h3>と</h3>
 
<h3>と</h3>
 
<ul>
 
<ul>
 +
<li>[[#栃木県なかがわ水遊園|栃木県なかがわ水遊園]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立足利工業高等学校|栃木県立足利工業高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立足利高等学校|栃木県立足利高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立足利女子高等学校|栃木県立足利女子高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立足利清風高等学校|栃木県立足利清風高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立足利中央特別支援学校|栃木県立足利中央特別支援学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立足利特別支援学校|栃木県立足利特別支援学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立足利南高等学校|栃木県立足利南高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立石橋高等学校|栃木県立石橋高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立今市工業高等学校|栃木県立今市工業高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立今市高等学校|栃木県立今市高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立今市特別支援学校|栃木県立今市特別支援学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立宇都宮北高等学校|栃木県立宇都宮北高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立宇都宮工業高等学校|栃木県立宇都宮工業高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立宇都宮高等学校|栃木県立宇都宮高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立宇都宮商業高等学校|栃木県立宇都宮商業高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立宇都宮女子高等学校|栃木県立宇都宮女子高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立宇都宮清陵高等学校|栃木県立宇都宮清陵高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立宇都宮中央女子高等学校|栃木県立宇都宮中央女子高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立宇都宮白楊高等学校|栃木県立宇都宮白楊高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立宇都宮東高等学校|栃木県立宇都宮東高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立宇都宮南高等学校|栃木県立宇都宮南高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立大田原高等学校|栃木県立大田原高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立大田原女子高等学校|栃木県立大田原女子高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立大田原東高等学校|栃木県立大田原東高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立岡本特別支援学校|栃木県立岡本特別支援学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立小山高等学校|栃木県立小山高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立小山城南高等学校|栃木県立小山城南高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立小山西高等学校|栃木県立小山西高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立小山北桜高等学校|栃木県立小山北桜高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立小山南高等学校|栃木県立小山南高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立鹿沼高等学校|栃木県立鹿沼高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立鹿沼商工高等学校|栃木県立鹿沼商工高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立鹿沼東高等学校|栃木県立鹿沼東高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立鹿沼南高等学校|栃木県立鹿沼南高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立上三川高等学校|栃木県立上三川高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立烏山高等学校|栃木県立烏山高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立学悠館高等学校|栃木県立学悠館高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立黒磯高等学校|栃木県立黒磯高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立黒磯南高等学校|栃木県立黒磯南高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立黒羽高等学校|栃木県立黒羽高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立国分寺特別支援学校|栃木県立国分寺特別支援学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立さくら清修高等学校|栃木県立さくら清修高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立佐野高等学校|栃木県立佐野高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立佐野松陽・佐野松桜高等学校|栃木県立佐野松陽・佐野松桜高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立佐野女子・佐野東高等学校|栃木県立佐野女子・佐野東高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立塩谷高等学校|栃木県立塩谷高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立高根沢高等学校|栃木県立高根沢高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立田沼高等学校|栃木県立田沼高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立栃木工業高等学校|栃木県立栃木工業高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立栃木高等学校|栃木県立栃木高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立栃木商業高等学校|栃木県立栃木商業高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立栃木翔南高等学校|栃木県立栃木翔南高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立栃木女子高等学校|栃木県立栃木女子高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立栃木特別支援学校|栃木県立栃木特別支援学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立栃木農業高等学校|栃木県立栃木農業高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立富屋特別支援学校|栃木県立富屋特別支援学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立富屋特別支援学校鹿沼分校|栃木県立富屋特別支援学校鹿沼分校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立那須高等学校|栃木県立那須高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立那須清峰高等学校|栃木県立那須清峰高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立那須拓陽高等学校|栃木県立那須拓陽高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立那須特別支援学校|栃木県立那須特別支援学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立なす風土記の丘資料館(小川館)|栃木県立なす風土記の丘資料館(小川館)]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立なす風土記の丘資料館(湯津上館)|栃木県立なす風土記の丘資料館(湯津上館)]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立日光明峰高等学校|栃木県立日光明峰高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立のざわ特別支援学校|栃木県立のざわ特別支援学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立馬頭高等学校|栃木県立馬頭高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立美術館|栃木県立美術館]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立益子特別支援学校|栃木県立益子特別支援学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立益子芳星高等学校|栃木県立益子芳星高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立南那須特別支援学校|栃木県立南那須特別支援学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立壬生高等学校|栃木県立壬生高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立盲学校|栃木県立盲学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立真岡工業高等学校|栃木県立真岡工業高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立真岡高等学校|栃木県立真岡高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立真岡女子高等学校|栃木県立真岡女子高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立真岡北陵高等学校|栃木県立真岡北陵高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立茂木高等学校|栃木県立茂木高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立矢板高等学校|栃木県立矢板高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立矢板東高等学校|栃木県立矢板東高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立聾学校|栃木県立聾学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立わかくさ特別支援学校|栃木県立わかくさ特別支援学校]]</li>
 
<li>[[#栃木市栃木図書館|栃木市栃木図書館]]</li>
 
<li>[[#栃木市栃木図書館|栃木市栃木図書館]]</li>
 +
<li>[[#栃木市藤岡図書館|栃木市藤岡図書館]]</li>
 
</ul>
 
</ul>
 
</div>
 
</div>
77行目: 185行目:  
</div>
 
</div>
   −
<div style="float:left;width:23%;padding-bottom:0.5em">
+
<div style="float:left;width:23%;clear:left;padding-bottom:0.5em">
 
<h3>な</h3>
 
<h3>な</h3>
 
<ul>
 
<ul>
 +
<li>[[#那珂川町立小川中学校|那珂川町立小川中学校]]</li>
 +
<li>[[#那珂川町立薬利小学校|那珂川町立薬利小学校]]</li>
 +
<li>[[#那珂川町立馬頭小学校|那珂川町立馬頭小学校]]</li>
 +
<li>[[#那珂川町立馬頭中学校|那珂川町立馬頭中学校]]</li>
 +
<li>[[#那珂川町小川郷土館|那珂川町小川郷土館]]</li>
 
<li>[[#那珂川町小川図書館|那珂川町小川図書館]]</li>
 
<li>[[#那珂川町小川図書館|那珂川町小川図書館]]</li>
 
<li>[[#那珂川町馬頭図書館|那珂川町馬頭図書館]]</li>
 
<li>[[#那珂川町馬頭図書館|那珂川町馬頭図書館]]</li>
 
<li>[[#那珂川町馬頭広重美術館|那珂川町馬頭広重美術館]]</li>
 
<li>[[#那珂川町馬頭広重美術館|那珂川町馬頭広重美術館]]</li>
<li>[[#那須塩原市那須野が原博物館|那須塩原市那須野が原博物館]]</li>
+
<li>[[#那須高原海城中学校・高等学校|那須高原海城中学校・高等学校]]</li>
 
<li>[[#那須烏山市烏山郷土資料館|那須烏山市烏山郷土資料館]]</li>
 
<li>[[#那須烏山市烏山郷土資料館|那須烏山市烏山郷土資料館]]</li>
 
<li>[[#那須烏山市烏山図書館|那須烏山市烏山図書館]]</li>
 
<li>[[#那須烏山市烏山図書館|那須烏山市烏山図書館]]</li>
 
<li>[[#那須烏山市南那須歴史民俗資料館|那須烏山市南那須歴史民俗資料館]]</li>
 
<li>[[#那須烏山市南那須歴史民俗資料館|那須烏山市南那須歴史民俗資料館]]</li>
 
<li>[[#那須烏山市山あげ会館|那須烏山市山あげ会館]]</li>
 
<li>[[#那須烏山市山あげ会館|那須烏山市山あげ会館]]</li>
 +
<li>[[#那須烏山市立荒川中学校|那須烏山市立荒川中学校]]</li>
 +
<li>[[#那須塩原市黒磯公民館|那須塩原市黒磯公民館]]</li>
 
<li>[[#那須塩原市黒磯図書館|那須塩原市黒磯図書館]]</li>
 
<li>[[#那須塩原市黒磯図書館|那須塩原市黒磯図書館]]</li>
 +
<li>[[#那須塩原市那須野が原博物館|那須塩原市那須野が原博物館]]</li>
 +
<li>[[#那須町立伊王野小学校|那須町立伊王野小学校]]</li>
 +
<li>[[#那須町立黒田原小学校|那須町立黒田原小学校]]</li>
 +
<li>[[#那須町立高久小学校|那須町立高久小学校]]</li>
 
<li>[[#那須町立図書館|那須町立図書館]]</li>
 
<li>[[#那須町立図書館|那須町立図書館]]</li>
 +
<li>[[#那須どうぶつ王国|那須どうぶつ王国]]</li>
 +
</ul>
 +
</div>
 +
 +
<div style="float:left;width:23%;padding-bottom:0.5em">
 +
<h3>に</h3>
 +
<ul>
 +
<li>[[#日光市落合公民館|日光市落合公民館]]</li>
 +
</ul>
 +
<h3>は</h3>
 +
<ul>
 +
<li>[[#白鴎大学総合図書館|白鴎大学総合図書館]]</li>
 
</ul>
 
</ul>
 
</div>
 
</div>
97行目: 228行目:  
<ul>
 
<ul>
 
<li>[[#益子参考館|益子参考館]]</li>
 
<li>[[#益子参考館|益子参考館]]</li>
 +
<li>[[#益子町立益子西小学校|益子町立益子西小学校]]</li>
 
</ul>
 
</ul>
 
<h3>み</h3>
 
<h3>み</h3>
 
<ul>
 
<ul>
 +
<li>[[#壬生町立図書館|壬生町立図書館]]</li>
 +
<li>[[#壬生町立歴史民俗資料館|壬生町立歴史民俗資料館]]</li>
 
<li>[[#壬生町おもちゃ博物館|壬生町おもちゃ博物館]]</li>
 
<li>[[#壬生町おもちゃ博物館|壬生町おもちゃ博物館]]</li>
 +
</ul>
 +
</div>
 +
 +
<div style="float:left;width:23%;padding-bottom:0.5em">
 +
<h3>も</h3>
 +
<ul>
 +
<li>[[#真岡市立亀山小学校|真岡市立亀山小学校]]</li>
 +
<li>[[#真岡市立久下田小学校|真岡市立久下田小学校]]</li>
 +
<li>[[#真岡市立久下田中学校|真岡市立久下田中学校]]</li>
 +
<li>[[#真岡市立中村中学校|真岡市立中村中学校]]</li>
 +
<li>[[#真岡市立長田小学校|真岡市立長田小学校]]</li>
 +
<li>[[#真岡市立長沼小学校|真岡市立長沼小学校]]</li>
 +
<li>[[#真岡市立東沼小学校|真岡市立東沼小学校]]</li>
 +
<li>[[#真岡市立真岡市公民館二宮分館|真岡市立真岡市公民館二宮分館]]</li>
 +
<li>[[#真岡市立真岡小学校|真岡市立真岡小学校]]</li>
 +
<li>[[#真岡市立真岡中学校|真岡市立真岡中学校]]</li>
 +
<li>[[#真岡市立真岡西小学校|真岡市立真岡西小学校]]</li>
 +
<li>[[#真岡市立真岡西中学校|真岡市立真岡西中学校]]</li>
 +
<li>[[#真岡市立真岡東小学校|真岡市立真岡東小学校]]</li>
 +
<li>[[#真岡市立真岡東中学校|真岡市立真岡東中学校]]</li>
 +
<li>[[#真岡市立物部中学校|真岡市立物部中学校]]</li>
 +
<li>[[#真岡市立山前小学校|真岡市立山前小学校]]</li>
 
</ul>
 
</ul>
 
</div>
 
</div>
108行目: 264行目:  
<ul>
 
<ul>
 
<li>[[#矢板市立図書館|矢板市立図書館]]</li>
 
<li>[[#矢板市立図書館|矢板市立図書館]]</li>
 +
<li>[[#矢板中央高等学校|矢板中央高等学校]]</li>
 +
</ul>
 +
<h3>よ</h3>
 +
<ul>
 +
<li>[[#横山郷土館|横山郷土館]]</li>
 
</ul>
 
</ul>
 
</div>
 
</div>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[市貝町立赤羽小学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*校舎,屋内運動場,門柱及び記念碑,校庭の土留め,U型側溝が破損。2011年10月25日現在,復旧工事完了。[http://www.town.ichikai.tochigi.jp/div/koho/pdf/h23/2311koho.pdf 広報いちかい. 平成23年11月号. (PDF)] - 公共施設復旧状況 (2011/11/25発行,2011/11/25閲覧)  
 +
 +
*文部科学省「平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧-東日本大震災による災害」(平成23年11月11日現在)に記載あり。[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/11/16/1304716_01.pdf (PDF) 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧-東日本大震災による災害 (平成23年11月11日現在)](掲載日不明, 2011/11/16閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[市貝町立市貝中学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*けが人なし[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110315/475371 市貝中、教職員らが後片付け 校舎破損、当分の間休校 |下野新聞「SOON」(下野新聞2011/3/15)](2011/09/11閲覧)([[利用者:Yegusa|Yegusa]] )
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*北側校舎の被害が大きい。
 +
**漏電の危険[http://www.town.ichikai.tochigi.jp/forms/info/info.aspx?info_id=20925 栃木県市貝町 町長コラム - 当町の施設の中で被害が甚大で緊急の復旧を要する建造物は、市貝中学校の北側校舎です。漏電の危険があるとともに、高架水槽と配管に亀裂がみられう他、大きな地割れが走っています。一日も早く生徒が安全に学習できるよう人知を尽くし授業再開を図る決意です。](2011/11/03閲覧)
 +
**高架水槽と配管に亀裂がみられる
 +
**外壁の柱部分に亀裂が幾筋も入った。
 +
**3年生の教室がある3階は天井から蛍光灯が垂れ下がり天井パネルの一部が落下
 +
**トイレの天井も落ちた。1階トイレの女子入り口がゆがんでドアが開かず、男子入り口前の壁には幅10センチほどの亀裂もできて外がのぞける状態。トイレや水道、照明類も使えず[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110315/475371 市貝中、教職員らが後片付け 校舎破損、当分の間休校 |下野新聞「SOON」(下野新聞2011/3/15)](2011/09/11閲覧)([[利用者:Yegusa|Yegusa]]
 +
 +
*2011年8月23日から30日まで,町内4か所で開催された町政懇談会で校舎についての質疑があった。国の専門家による調査では現在地での建設に問題はないとの結果が出され,普通校舎については,修繕をして復旧との考えが示された。[http://www.town.ichikai.tochigi.jp/div/koho/pdf/h23/2310koho.pdf 広報いちかい. 平成23年10月号. 町民の声を町政に 町政懇談会 (PDF)](2011/09/25発行,2011/11/25閲覧)  - 市貝中学校の校舎は修繕するのか、新築するのか。新築の場合、場所についてはどこになるのか。 町で検討した結果,原形復旧では耐用年数が延びないこと,地盤強化の必要性が判明したことから,建て替えと結論を出し,国の第3次補正予算への組み込みを申請する。
 +
[http://www.town.ichikai.tochigi.jp/div/koho/pdf/h23/2310koho.pdf 広報いちかい. 平成23年10月号. 町長コラム(PDF)](2011/09/25発行,2011/11/25閲覧)  - このうち,中学校の普通教室棟については,当初,文部科学省から原形復旧を指導されましたが,校舎の耐久度調査や地盤調査の結果を踏まえて改築建て替えで申請いたします。…
 +
 +
*市貝町は2012年11月19日、普通教室棟などの改築の概要を明らかにした。地下18メートルまでに達する基礎くいや各棟の揺れの干渉を防ぐ連結ジョイントを使用し耐震強化。2012年11月のうちに着工し、平成25年度(2013年)2学期から使用予定。[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20121119/925360 大震災被災の市貝中改築、月内着工
 +
(11月20日) | 下野新聞「SOON」(下野新聞2012/11/20)](2012/11/20掲載, 2012/11/24閲覧)
 +
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[市貝町立小貝中央小学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*グランドに200mの亀裂。2011年3月14日16:00から19日8:30まで続谷地区5世帯に避難勧告[http://www.pref.tochigi.lg.jp/kinkyu/higaihinan.html 栃木県/地震による被害状況(人的被害・住家被害・ライフライン・道路状況)及び避難状況] - 市貝町 避難勧告 発令時刻 3月14日 16時00分 続谷地区 解除日時 3月19日 8時30分 小貝中央小グランドに200mの亀裂(2011/11/22更新,2011/11/25閲覧)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110314/475019 【東日本大震災】続谷で5世帯に避難勧告 小貝中央小校庭に亀裂 |下野新聞「SOON」 - (3月14日 19:09) ] - 【市貝】続谷の小貝中央小で14日、校庭南端に幅約10センチ、長さ約50メートルの亀裂が見つかり…(2011/03/14掲載,2011/11/25閲覧)
 +
*ほか学校施設に大きな損壊なし。修繕が必要だが使用可能[http://www.town.ichikai.tochigi.jp/div/koho/pdf/h23/1104.pdf 市貝町. 広報いちかい. no.583. 平成23年4月号] - 市貝町の被害状況 学校施設 修繕が必要ですが,使用できます。(2011/03/25発行,2011/12/03閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[市貝町立小貝南小学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*校舎,門柱,U型側溝が破損。2011年10月25日現在,復旧工事完了。[http://www.town.ichikai.tochigi.jp/div/koho/pdf/h23/2311koho.pdf 広報いちかい. 平成23年11月号. (PDF)] - 公共施設復旧状況 (2011/11/25発行,2011/11/25閲覧)  
 +
*文部科学省「平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧-東日本大震災による災害」(平成23年11月11日現在)に記載あり。[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/11/16/1304716_01.pdf (PDF) 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧-東日本大震災による災害 (平成23年11月11日現在)](掲載日不明, 2011/11/16閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
      120行目: 355行目:  
<h3> 施設の被害 </h3>
 
<h3> 施設の被害 </h3>
 
*ガラス割れ、壁のひび割れ、天井落ちなど危険あり。[http://www.town.ichikai.tochigi.jp/div/koho/pdf/h23/1104.pdf 1104.pdf 広報いちかい. 2011(4), No.583. p.3  (application/pdf オブジェクト) 市貝町の被害状況(3月24日現在) 公共施設 町民ホール・農業者トレーニングセンター・図書館・歴史民俗資料館・武道館 ガラス割れ、壁のひび割れ、天井落ちなど危険あり。 当分の間休館いたします。図書館は4月1日から開館いたします。] (参照 2011-05-28)
 
*ガラス割れ、壁のひび割れ、天井落ちなど危険あり。[http://www.town.ichikai.tochigi.jp/div/koho/pdf/h23/1104.pdf 1104.pdf 広報いちかい. 2011(4), No.583. p.3  (application/pdf オブジェクト) 市貝町の被害状況(3月24日現在) 公共施設 町民ホール・農業者トレーニングセンター・図書館・歴史民俗資料館・武道館 ガラス割れ、壁のひび割れ、天井落ちなど危険あり。 当分の間休館いたします。図書館は4月1日から開館いたします。] (参照 2011-05-28)
 +
 +
    
<h3> 蔵書の被害 </h3>
 
<h3> 蔵書の被害 </h3>
 +
*2018年10月1日、台風24号により被害あり『今回の災害により、水濡れ・ガラスの破片の混入などにより、コミックス1438冊、新着雑誌29冊が、やむを得ず廃棄を余儀なくされました。』としょかんのひとりごと ; 市貝町立図書館・歴史民俗資料館ブログ(2019年5月15日閲覧):https://blog.goo.ne.jp/ichikai-tosyo-rekimin/e/c6436e7a3a1543ddb8a00b2f91760160カレントアウェアネス・ポータル『市貝町立図書館(栃木県)、平成30年台風第24号による蔵書の被害を受けて住民に寄贈を呼びかけた漫画の貸出を開始』(2019年5月15日閲覧):http://current.ndl.go.jp/node/37016
      131行目: 369行目:     
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
*なし
+
*なし[http://ehonnooka.com/?p=2660 臨時休館と、開館スケジュールのお知らせ(いわむらかずお絵本の丘美術館) 2011.04.14 ](2011/05/03閲覧)
[http://ehonnooka.com/?p=2660 臨時休館と、開館スケジュールのお知らせ(いわむらかずお絵本の丘美術館) 2011.04.14 ](参照 stkyoshima 2011年5月3日 (火) 00:53 (JST))
   
  いわむらかずおをはじめ、美術館のスタッフ全員、ケガ等はありませんでした。
 
  いわむらかずおをはじめ、美術館のスタッフ全員、ケガ等はありませんでした。
    
<h3> 施設の被害 </h3>
 
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*建物には特別大きな被害はなし
    
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
[http://ehonnooka.com/?p=2660 臨時休館と、開館スケジュールのお知らせ(いわむらかずお絵本の丘美術館) 2011.04.14 ](参照 stkyoshima 2011年5月3日 (火) 00:53 (JST))
+
*あり
 
  館内の棚から物が落ちたりして、各所で足の踏み場もない状態となりましたが、
 
  館内の棚から物が落ちたりして、各所で足の踏み場もない状態となりましたが、
 
  建物には特別大きな被害はなく、修理や復旧作業をつづけてまいりました。
 
  建物には特別大きな被害はなく、修理や復旧作業をつづけてまいりました。
145行目: 383行目:     
<h3> その他の被害 </h3>
 
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[宇都宮市豊郷生涯学習センター]]</h2>
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-03-12 下野新聞) 壁落下[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110312/473332 ■■■東日本大震災■■■午前6時現在の県内被害まとめ |下野新聞「SOON」] - 【宇都宮】…河内地区自治センターで壁落下、水道管破裂、床に亀裂。  豊郷地区市民センターの壁落下。…(2011/08/31閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[宇都宮市立河内中学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*人的被害なし[http://www.ueis.ed.jp/school/kawachi-j/kouchou/koucho.html 宇都宮市立河内中学校. 校長室だより] - 本校の被害状況ですが、人的な被害はなく、教職員一同安堵いたしました。物的な被害では、体育館の水銀灯が落ち、フロアにも穴が開きました。もし、卒業式当日に地震があったら、人命に係る事故になっていたことでしょう。エレベーター棟も被害が大きく、当分の間は使用できません。そのため、2年生と3年生が同じ1階で生活しています。2年生は、エレベーターが直り次第、2階に戻す予定です。保護者の皆様には、お弁当の持参などでご迷惑をおかけしました。今後、計画停電も実施しないとのことで、給食も通常の献立に戻りました。短い期間でしたが、電気や水、そして給食のありがたさを実感した次第です。(掲載日不明,2011/12/04閲覧)
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*体育館の水銀灯が落ち,フロアにも穴が開いた。エレベーター棟は当分使用不可となり,エレベーターの修理が終わるまで2年生と3年生が同じ1階で生活する
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[宇都宮市立清原北小学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*体育館使用不可(詳細不明)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[宇都宮市立清原中央小学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*壊滅的な被害を受け,使用不可[http://www.ueis.ed.jp/school/kiyohara-c/ 清原中央小学校のホームページへようこそ!](2011/08/12閲覧)[http://www.ueis.ed.jp/school/kiyohara-c/10album/03/03.html 3月の行事 - 3月16日 保護者説明会] - 3月11日の東日本大震災で,本校校舎が壊滅的な被害を受け,使用することができなくなってしまいました。授業も実施することができなくなり,臨時休業となってしまいましたが,その件について,保護者説明会が行われました。(2011/03/16掲載,2011/08/12閲覧)
 +
3月16日 保護者説明会 3月11日の東日本大震災で,本校校舎が壊滅的な被害を受け,使用することができなくなってしまいました。
 +
授業も実施することができなくなり,臨時休業となってしまいましたが,その件について,保護者説明会が行われました。
 +
 +
*校舎と校舎を結ぶジョイント部分が破損、校舎の一部は地盤沈下で傾いた (2011-07-12 下野新聞)[http://www.shimotsuke.co.jp/town/education/general/news/20110712/562474 清原中央小に仮設校舎 本来の学校で授業始まる |下野新聞「SOON」 -  同校は、震災で校舎と校舎を結ぶジョイント部分が破損、校舎の一部は地盤沈下で傾いた。校舎と崖側の校庭西側には、子どもたちが立ち入らないよう柵が設置されている。 市教委は校舎を建て替えるか大規模改修するか、復旧の方向性を年内に決める方針。 ](2011/08/12閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[宇都宮市立清原東小学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-06-15 下野新聞) 「清原東小に仮設校舎完成」校舎の一部が著しく破損。[http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/central/utsunomiya/news/20110614/541127 清原東小に仮設校舎完成 |下野新聞「SOON」 - (6月15日)  【宇都宮】東日本大震災で校舎の一部が著しく損壊した清原東小の仮設校舎が同校校庭に完成し、3年生以上の児童が14日から使用を始めた。仮設校舎はプレハブ2階建てで、普通教室のほか音楽室や家庭科室など21教室を確保。1、2年生は従来の校舎で授業を続ける。](2011/06-15掲載,2011/06/15閲覧)
 +
**同校は3月11日の地震で東側の教室棟の窓ガラスが何枚も割れ、柱が崩れ鉄筋がむき出しになるなどの被害が出た。
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[宇都宮市立古里中学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*生徒は全員無事に避難できた[http://www.ueis.ed.jp/school/furusato-j/gakkoutuushin171.pdf 宇都宮市立古里中学校. 学校通信古里第171号 平成23年3月18日発行 (pdf)](2011/03/18発行,2011/11/25閲覧)
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*給水システム・校舎・体育館が一部破損。体育館のステージが使用不可[http://www.ueis.ed.jp/school/furusato-j/gakkoutushin172.pdf  宇都宮市立古里中学校. 学校通信 古里 第172号 平成23年5月18日(PDF)] - 入学式(4月11日) 例年は、ステージ上に新入生を配置しました。しかし、震災によりステージが使用できなくなったため、体育館フロアに段を移して入学式を行いました。(2011/05/18発行,2011/11/25閲覧)。
 +
*校庭の西側中央部は,およそ30m×20mの楕円状に陥没。
 +
*プールの破損については,修復不可能。プールに貯めていた水は、完全に流出した。
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
      154行目: 485行目:     
<h3> 施設の被害 </h3>
 
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2012-08-26記入) 図書館公式サイト内「[http://www.lib.utsunomiya-u.ac.jp/daishinsai2011.html 2011年3月11日:東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の記録:HP公表 2011/10/11]」掲載情報[http://www.lib.utsunomiya-u.ac.jp/daishinsai2011.html 2011年3月11日:東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の記録:HP公表 2011/10/11](2011-10-11掲載, 2012-08-26閲覧)
 +
*事務室内: ディスプレイ落下による損傷1台, 室内ガス配管亀裂
 +
 
(2011-03-16 11:52) ガス管の亀裂あり
 
(2011-03-16 11:52) ガス管の亀裂あり
    
<h3> 蔵書の被害 </h3>
 
<h3> 蔵書の被害 </h3>
 +
*(2012-08-26記入) 図書館公式サイト内「[http://www.lib.utsunomiya-u.ac.jp/daishinsai2011.html 2011年3月11日:東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の記録:HP公表 2011/10/11]」掲載情報
 +
*開架図書: 約150冊の落下
 +
*書庫: 1層~3層 約7割落下(約18,000冊)
 +
*雑誌修理本2冊
 +
*[http://www.lib.utsunomiya-u.ac.jp/jishin-photo-bunkan.html 図書の落下状況の写真(工学部分館)(震災による図書の落下状況 2011.3)]
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[宇都宮動物園]]</h2>
 +
*(2011-08-05) 被災金額16,500(千円)。日本動物園水族館協会への見舞金からの配分441,009円は辞退し、引き渡先および金額としてふくしま海洋科学館20万円、仙台市八木山動物公園10万円、マリンピア松島水族館10万円、日立市かみね動物園41,009円を指定[http://www.jaza.jp/ 日本動物園水族館協会 -  動物園と水族館 - 2011.08.05 皆様には、東日本大震災で被災した動物園・水族館への見舞金をいただき、その温かいお心に深く感謝申し上げます。日本動物園水族館協会では、いただいた見舞金の配分につきまして、外部の関係有識者、会計専門家を加えた配分委員会を立ち上げ、6月22日から7月27日にかけて公正な配分方法を検討してまいりました。その結果、下記のとおり被災動物園・水族館に配分することを決定いたしました。「日本動物園水族館協会で募集している東日本大震災見舞金の被災動物園・水族館への配分及び贈呈について」(PDFで掲載)](2011/09/04閲覧) [http://www.jaza.jp/jaza_pdf/20110311/m_haibun_zoutei.pdf 平成23年8月5日 日本動物園水族館協会で募集している東日本大震災見舞金の被災動物園・水族館への配分及び贈呈について 社団法人日本動物園水族館協会 会長 山本 茂行](2011/09/04閲覧)
 +
日本動物園水族館協会では、いただいた見舞金の配分につきまして、外部の関係有識者、
 +
会計専門家を加えた配分委員会を立ち上げ、6月22日から7月27日にかけて公正な配分方法を検討してまいりました。
 +
その結果、下記のとおり被災動物園・水族館に配分することを決定いたしました。
 +
 +
*(2011-03-14 16:45) 日本動物園水族館協会 園館別 被害状況報告 - 被害ない模様[http://www.jaza.jp/jaza_pdf/20110311/higai110318_3.pdf 日本動物園水族館協会 園館別 被害状況報告(2011/3/18) 4 宇都宮動物園 (application/pdf オブジェクト) ](2011/09/08閲覧)
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
       
<h3> その他の被害 </h3>
 
<h3> その他の被害 </h3>
        184行目: 541行目:     
<h3> 施設の被害 </h3>
 
<h3> 施設の被害 </h3>
*不明
+
*復旧を要した。詳細不明
    
<h3> 蔵書の被害 </h3>
 
<h3> 蔵書の被害 </h3>
191行目: 548行目:  
<h3> その他の被害 </h3>
 
<h3> その他の被害 </h3>
 
*不明
 
*不明
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[大田原市黒羽芭蕉の館]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*なし
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*展示室の天井の一部分が崩落したほか、研修室や和室などで柱や壁などに亀裂が入った[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20110617/543156 芭蕉の館、あす3カ月ぶり開館 被災展示室を修繕 |下野新聞「SOON」 - (6月17日)]【大田原】東日本大震災で被害を受け閉館していた前田の「黒羽芭蕉の館」は、展示室の修繕作業を終え、18日に約3カ月ぶりに開館する。同館は展示室の天井の一部分が崩落したほか、研修室や和室などで柱や壁などに亀裂が入り、大震災翌日の3月12日から閉館していた。 今回はメーンの展示室の常設コーナーを修復した。黒羽藩主・大関家ゆかりの資料や、松尾芭蕉の「おくのほそ道」の工程図などが展示されている (2011//06/17掲載,2011/10/16閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
      219行目: 591行目:  
*あり。詳細は不明
 
*あり。詳細は不明
 
[http://www.fureai-tenmonkan.jp/index.html 大田原市ふれあいの丘天文館|栃木県大田原市 - 2011.03.14 地震被害のため、当面の間、天文館は休館させていただきます。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。](参照 2011-05-03 09:07)
 
[http://www.fureai-tenmonkan.jp/index.html 大田原市ふれあいの丘天文館|栃木県大田原市 - 2011.03.14 地震被害のため、当面の間、天文館は休館させていただきます。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。](参照 2011-05-03 09:07)
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[大田原市立市野沢小学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
* 不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
* 音楽室や廊下の天井が多数落下(2011-04-04)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110404/489092 「体育館、給食室など破損 大田原の小中校大震災被害 新学期、使用不可の施設も」](下野新聞「SOON」)(閲覧:2011-04-16)<br/>「【大田原】市教委は4日までに、大地震による市内小中学校の被害状況をまとめた。軽度なものも含めると、全32校で被害が発生。中には体育館や給食室の被害が大きく当面使用できない学校もあり、新学期に入っても地震の影響が続きそうだ。(中略)市野沢小では音楽室や廊下の天井が多数落下したほか、屋上の高架水槽に亀裂が入り水漏れが発生。」(記事抜粋)
 +
* 屋上の高架水槽に亀裂が入り水漏れが発生
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
* 不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[大田原市立佐久山中学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-04-04 下野新聞) 「体育館の外壁が広範囲ではがれ落ち、使用禁止になった。体育館は新年度に耐震補強工事が予定されていたが、破損の度合いが大きく補強工事が実施できない可能性も出てきているという。近隣には代替施設もないため、体育館を使用する授業は当面見合わせる」[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110404/489092 体育館、給食室など破損 大田原の小中校大震災被害 新学期、使用不可の施設も |下野新聞「SOON」 -  (4月5日)]【大田原】市教委は4日までに、大地震による市内小中学校の被害状況をまとめた。軽度なものも含めると、全32校で被害が発生。中には体育館や給食室の被害が大きく当面使用できない学校もあり、新学期に入っても地震の影響が続きそうだ。(2011/04/04掲載,2011/04/16閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[大田原市立湯津上中学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-07-01 下野新聞) 給食室の調理器具や配管などが破損。2011年6月末までは大田原市黒羽地区を対象とした市給食センターから給食を搬送し対応してきたが、1日から自前での給食が再開した[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20110701/554983 湯津上中の給食室が復旧 大田原市 |下野新聞「SOON」 - (7月1日 18:41)]【大田原】東日本大震災で大規模な被害を受け、修繕が進められてきた湯津上中(鈴木政則校長、123人)の給食室が復旧し、1日から自前での給食を再開した(2011/07/01掲載,2011/10/16閲覧)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110404/489092 体育館、給食室など破損 大田原の小中校大震災被害 新学期、使用不可の施設も |下野新聞「SOON」 -  (4月5日)]【大田原】市教委は4日までに、大地震による市内小中学校の被害状況をまとめた。軽度なものも含めると、全32校で被害が発生。中には体育館や給食室の被害が大きく当面使用できない学校もあり、新学期に入っても地震の影響が続きそうだ。(中略)湯津上中では、給食室の被害が大きく、修理には時間がかかる見通し。このため、市教委は黒羽地区を対象とした給食センターからの配膳も含め、方策を検討している。(2011/04/04掲載,2011/04/16閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*不明
      226行目: 641行目:     
<h3> 施設の被害 </h3>
 
<h3> 施設の被害 </h3>
* 石蔵の瓦一部落下
+
* 石蔵の瓦一部落下。外の石塀の一部崩れる。[http://www.jsai.jp/shinsai/info20110314-1.html 全史料協東日本大震災関連情報 - 東北地方太平洋沖地震における全史料協機関会員の安否確認情報 平成23年3月14日付 第二報 - 小山市文書館 石蔵の瓦一部落下。書籍落下。外の石塀の一部崩れる。](2011-04-28閲覧)
* 外の石塀の一部崩れる
      
<h3> 資料の被害 </h3>
 
<h3> 資料の被害 </h3>
238行目: 652行目:     
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[上三川町立図書館]]</h2>
 
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[上三川町立図書館]]</h2>
   
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
       
<h3> 施設の被害 </h3>
 
<h3> 施設の被害 </h3>
 
+
*(2011-08-22) 本館・南館ともに破損していた階段ガラスブロックの修繕工事を開始[http://www.dango.ne.jp/kmnlib/info.html#20110812-1 上三川町立図書館 お知らせ - 階段の修繕工事について 震災の影響で破損していたため、8月22日(月)より本館・南館ともに階段ガラスブロックの修繕工事を行っています。工事に伴い、階段通路が狭くなるなど利用される皆様にはご不便をおかけしますが、ご協力お願いいたします。2011.08.22](2011/09/02閲覧)
 +
*(2011-08-22) 2階は復旧。
 +
*(2011-04-14) 2階は使用不可(詳細不明)
    
<h3> 蔵書の被害 </h3>
 
<h3> 蔵書の被害 </h3>
 
*(2011-03-14 16:00) 本が多数散乱。3/15 より開館(9:30~17:00)[http://www.trc.co.jp/information/pdf/20110314_info_2.pdf 株式会社図書館流通センター 指定管理図書館地震情報一覧 平成23年3月14日現在(PDF)](参照 2011-03-14 22:50)  
 
*(2011-03-14 16:00) 本が多数散乱。3/15 より開館(9:30~17:00)[http://www.trc.co.jp/information/pdf/20110314_info_2.pdf 株式会社図書館流通センター 指定管理図書館地震情報一覧 平成23年3月14日現在(PDF)](参照 2011-03-14 22:50)  
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[幸福の科学学園中学校・高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*生徒全員元気[http://happy-science.ac.jp/2011/03/3312800.html 幸福の科学学園 中学校・高等学校 公式ホームページ] - 生徒たちは全員元気で、お風呂にも入り温かいご飯を食べております。本日は授業中止、生徒は9時登校、図書館の本が散乱しているので、その復旧などにあたる予定です。今後も随時状況をお知らせいたします。(2011/03/12掲載,2011/11/13閲覧)[http://happy-science.ac.jp/2011/03/21815311.html 幸福の科学学園 中学校・高等学校 公式ホームページ - 地震対応・第2報:生徒は全員無事です 18:15現在 2011年03月11日](2011/03/11掲載,2011/11/13閲覧)
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*図書館の本が散乱
    
<h3> その他の被害 </h3>
 
<h3> その他の被害 </h3>
260行目: 689行目:     
<h3> 蔵書の被害 </h3>
 
<h3> 蔵書の被害 </h3>
*図書館は書架の損傷や揺れによる移動などで、大半の資料が落下[http://lib.iuhw.ac.jp/info/index.asp?yy=2011&mm=4 図書館からのお知らせ - 図書館開館のお知らせ (2011/04/07)東日本大震災の影響で、図書館は書架の損傷や揺れによる移動などで、大半の資料が落下しました。翌日から書架を修理し、資料を元に戻し、復旧に努めてきました。長い間ご不便をおかけしましたが、4月11日12時から開館いたします。11日は未整理な部分もあり図書返却と閲覧及び館内資料複写のみとさせていただきます。12日は9時から17時まで開館、13日より通常開館いたします。なお学外への複写申込は18日(月)より再開致します。なお2階書庫保管雑誌は当分の間、利用できません。書架等は補強固定しましたので、どうぞ安心してご利用ください。](参照 2011-05-22)
+
*図書館は書架の損傷や揺れによる移動などで、大半の資料が落下[http://lib.iuhw.ac.jp/info/index.asp?yy=2011&mm=4 図書館からのお知らせ - 図書館開館のお知らせ (2011/04/07)東日本大震災の影響で、図書館は書架の損傷や揺れによる移動などで、大半の資料が落下しました。翌日から書架を修理し、資料を元に戻し、復旧に努めてきました。長い間ご不便をおかけしましたが、4月11日12時から開館いたします。11日は未整理な部分もあり図書返却と閲覧及び館内資料複写のみとさせていただきます。12日は9時から17時まで開館、13日より通常開館いたします。なお学外への複写申込は18日(月)より再開致します。なお2階書庫保管雑誌は当分の間、利用できません。書架等は補強固定しましたので、どうぞ安心してご利用ください。](2011-05-22閲覧)
    
<h3> その他の被害 </h3>
 
<h3> その他の被害 </h3>
272行目: 701行目:     
<h3> 施設の被害 </h3>
 
<h3> 施設の被害 </h3>
*あり(詳細不明)[http://www.sakushin-u.ac.jp/scms/topic.php?NO=778 作新学院大学・作新学院大学女子短期大学部図書館お知らせ  「東北地方太平洋沖地震」により被災されたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。3月11日(金)に発生した「東北地方太平洋沖地震」により、大学も多大な被害を受けました。現在、被害状況を確認しておりますが、当面本学への立入は禁止されておりますので、図書館は閉館となります。](参照 2011-03-17 21:41)
+
*あり(詳細不明)。仮図書館への移転を要した
 +
*(2011-10-25 図書館だより) 現在、順調に復旧作業中(写真あり)[http://www.sakushin-u.ac.jp/library/guide/sakurib32.pdf 作新学院大学・作新学院大学女子短期大学部図書館.図書館だより SAKU らいぶ 32 号 (平成23 年10 月25 日号)(pdf)] - 現在、工事関係者及び周囲の協力により復旧作業が順調に進んでおります。…本館所蔵資料でご要望がある場合は、出来る限り対応させて頂きます。仮図書館カウンター まで、ご相談ください。 ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。(2011/10/27閲覧)
      279行目: 709行目:     
<h3> その他の被害 </h3>
 
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*(2011-03-17) 図書館システムに損害がありデータの提供ができない状況[http://www.sakushin-u.ac.jp/shinsai/info.htm 作新学院大学 作新学院大学女子短期大学部 || 作新学院大学からのお知らせ - 3月17日(木)その他の事項] - 現在、本学の図書館システムに損害がありデータの提供ができない状況となっております。ご迷惑をおかけしますがご理解くださるようお願いいたします。(2011/09/12閲覧)
 +
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[佐野市立吉澤記念美術館]]</h2>
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
    +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
2019.11.25時点:作品および展示収蔵機能は無事だが、東側を流れる小曽戸(おそど)川があふれた影響で事務室などが床上浸水する被害を受けた。[https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/248120 【台風19号】文化施設にも深い爪痕 浸水被害で長期休館、ロボット芝居上演できず|社会|下野新聞「SOON」ニュース|台風19号|下野新聞 SOON(スーン) - 東側を流れる小曽戸(おそど)川があふれた影響で事務室などが床上浸水する被害を受けた。](2019/12/11閲覧)(記入者:[[利用者:Ta_niiyan|Ta_niiyan]])[https://www.city.sano.lg.jp/sp/yoshizawakinembijutsukan/ 吉澤記念美術館/佐野市 - 作品および展示収蔵機能は無事ですが、敷地内の](2019/12/11閲覧)(記入者:[[利用者:Ta_niiyan|Ta_niiyan]])
      310行目: 756行目:  
<h3> その他の被害 </h3>
 
<h3> その他の被害 </h3>
    +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[高根沢町立阿久津小学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
* 教室棟,管理棟,体育館に大きな被害。破片落下などの危険性があるため,1~3年生の児童は約2カ月間,近くの高根沢町立西小学校で授業を受けていた。仮設プレハブ校舎が完成し、5月30日から1~3年生約300人が約2カ月ぶりに母校に戻った[http://www.shimotsuke.co.jp/town/education/schoolnews/news/20110531/529818 被災した阿久津小に仮設校舎 1~3年生の歓声戻る |下野新聞「SOON」] - (5月31日)【高根沢】東日本大震災で校舎が被災し、一部が使用不能になった阿久津小の仮設プレハブ校舎が完成した。教室を確保できず、近くの西小の一部を間借りして授業を受けていた1~3年生約300人が約2カ月ぶりに母校に。子どもたちの笑顔が戻った。(2011/10/04 [[利用者:stkyoshima|stkyoshima]]閲覧)[http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/central/takanezawa/news/20110601/530847 阿久津小校舎建て替え検討 高根沢 |下野新聞「SOON」 - (6月1日)【高根沢】東日本大震災で時計台が倒壊するなど大きな被害を受けた阿久津小について、町が校舎の建て替えを検討していることが31日、分かった。](2011/10/04閲覧 [[利用者:stkyoshima|stkyoshima]]閲覧))[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」](2011/09/11閲覧)(記入者:[[利用者:Yegusa|Yegusa]])
 +
**時計台が倒壊
 +
**体育館が使用不能
 +
**校舎は2棟のうち1棟が傾くなどして使えなくなった。4〜6年生の教室は確保できたが、1~3年生は西小を間借りしていた。
 +
**被害の現状について町執行部は「当初は改修で済むかとも考えたが、調査の中間報告を受け、校舎や柱が傾斜・沈下していたり、建物の基礎部分の損傷が激しいことが分かった」などとした上で、「調査結果を踏まえ、建て替えも視野に検討しなければならない」と説明した。手塚章文教育長は「6月下旬に提出される被害調査の最終報告書を見て判断したい」としている[http://www.town.takanezawa.tochigi.jp/gikai/gikaidayori/gikai116.pdf 高根沢町議会だよりNo.116(PDF 2,333KB)平成23年8月5日発行] (2011/08/05掲載,2011/10/04閲覧)
 +
 +
*2011年8月11日(木)に第1回高根沢町立阿久津小学校校舎整備検討委員会が開催された。平成26年3月の校舎全面建替えを目標とする[http://www.town.takanezawa.tochigi.jp/institution/school/kousya.htm *TAKANEZAWA TOWN OFFICIAL WEB SITE - 阿久津小学校校舎新築復旧関連情報] - 平成23年3月11日の東日本大震災で校舎等に甚大な被害があった阿久津小学校は、児童の一刻も早い学習環境を整えるため、校舎を新築復旧(全面建替え)することとなりました。(掲載日不明,2011/11/10閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[高根沢町立西小学校]]</h2>
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*2011年3月11日に発生した地震により、体育館が損壊。照明や壁が落下した。秋から修復工事が行われ、2011年12月に完了した。[http://www.takane-ed.jp/nishi-es/cms/blogn/index.php?eid=86 高根沢町立西小学校. 西小CMSニュース - 体育館修復](2011/12/26掲載, 2012/02/09閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
      322行目: 801行目:  
*(2011-03-21)「本やCDはその大半が棚から落ち、足の踏み場もないような状態でした。また、CDは落下時の衝撃や、上からの重みで割れてしまったものも多数ありました。」復旧作業中。被害状況の写真も公開[http://www.library.takanezawa.tochigi.jp/oshirase/oshirase.html#daishinsai 高根沢町図書館へようこそ | お知らせ・行事案内 - 震災時の中央館内の状況    3月11日(木)に発生した、東日本大震災時の図書館の状況です。    本やCDはその大半が棚から落ち、足の踏み場もないような状態でした。    また、CDは落下時の衝撃や、上からの重みで割れてしまったものも多数ありました。    <震災直後の画像> ※画像をクリックすると大きな画像が表示されます。  絵本の棚周辺  CDの棚周辺    一般書・文庫本周辺  カウンター    現在図書館は、一日でも早く開館するため、スタッフ総出で復旧作業を行っています。  大変ありがたいことに、町の職員の方々やボランティアの方々が復旧作業をお手伝いしてくださっています。皆さんのご協力もあり、作業は順調に進んでいます。    ご利用者の方々にはご迷惑おかけしますが、今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。<復旧作業中の画像> ※画像をクリックすると大きな画像が表示されます。](参照 2011-03-21 18:12)
 
*(2011-03-21)「本やCDはその大半が棚から落ち、足の踏み場もないような状態でした。また、CDは落下時の衝撃や、上からの重みで割れてしまったものも多数ありました。」復旧作業中。被害状況の写真も公開[http://www.library.takanezawa.tochigi.jp/oshirase/oshirase.html#daishinsai 高根沢町図書館へようこそ | お知らせ・行事案内 - 震災時の中央館内の状況    3月11日(木)に発生した、東日本大震災時の図書館の状況です。    本やCDはその大半が棚から落ち、足の踏み場もないような状態でした。    また、CDは落下時の衝撃や、上からの重みで割れてしまったものも多数ありました。    <震災直後の画像> ※画像をクリックすると大きな画像が表示されます。  絵本の棚周辺  CDの棚周辺    一般書・文庫本周辺  カウンター    現在図書館は、一日でも早く開館するため、スタッフ総出で復旧作業を行っています。  大変ありがたいことに、町の職員の方々やボランティアの方々が復旧作業をお手伝いしてくださっています。皆さんのご協力もあり、作業は順調に進んでいます。    ご利用者の方々にはご迷惑おかけしますが、今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。<復旧作業中の画像> ※画像をクリックすると大きな画像が表示されます。](参照 2011-03-21 18:12)
 
*(2011-03-14 16:00) 「中央館は避難所に。本はほぼ落下。開館未定」[http://www.trc.co.jp/information/pdf/20110314_info_2.pdf 株式会社図書館流通センター 指定管理図書館地震情報一覧 平成22年3月14日16時現在(20110314_info_2.pdf)](参照 2011-03-14 22:50)
 
*(2011-03-14 16:00) 「中央館は避難所に。本はほぼ落下。開館未定」[http://www.trc.co.jp/information/pdf/20110314_info_2.pdf 株式会社図書館流通センター 指定管理図書館地震情報一覧 平成22年3月14日16時現在(20110314_info_2.pdf)](参照 2011-03-14 22:50)
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県なかがわ水遊園]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-08-05) 被災金額36,300(千円)[http://www.jaza.jp/ 日本動物園水族館協会 -  動物園と水族館 - 2011.08.05 皆様には、東日本大震災で被災した動物園・水族館への見舞金をいただき、その温かいお心に深く感謝申し上げます。日本動物園水族館協会では、いただいた見舞金の配分につきまして、外部の関係有識者、会計専門家を加えた配分委員会を立ち上げ、6月22日から7月27日にかけて公正な配分方法を検討してまいりました。その結果、下記のとおり被災動物園・水族館に配分することを決定いたしました。「日本動物園水族館協会で募集している東日本大震災見舞金の被災動物園・水族館への配分及び贈呈について」(PDFで掲載)](2011/09/04閲覧) [http://www.jaza.jp/jaza_pdf/20110311/m_haibun_zoutei.pdf 平成23年8月5日 日本動物園水族館協会で募集している東日本大震災見舞金の被災動物園・水族館への配分及び贈呈について 社団法人日本動物園水族館協会 会長 山本 茂行](2011/09/04閲覧)
 +
 +
*(2011-04-07 下野新聞) 液状化による被害。駐車場や屋外の公園の花壇などで地表に亀裂が入り、噴砂現象があちこちで見られた。水族館の建物は壁や外周部などに亀裂などは見られず、県の調査でも安全性が確認された[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20110407/491549 地震で液状化、県内でも 那珂川・箒川の合流点 |下野新聞「SOON」 - 確認されたのは、大田原市佐良土のなかがわ水遊園内。同園によると、3月11日の地震発生後間もなく、約25ヘクタールの敷地内の駐車場や屋外の公園の花壇などで地表に亀裂が入り、噴砂現象があちこちで見られた。一方、水族館の建物は壁や外周部などに亀裂などは見られず、県の調査でも安全性が確認されたという。](2011/08/31閲覧)
 +
 +
*(2011-03-18) 日本動物園水族館協会 園館別 被害状況報告 「被害ない模様(3/14/16:45)」[http://www.jaza.jp/jaza_pdf/20110311/higai110318_3.pdf 日本動物園水族館協会 園館別 被害状況報告(2011/3/18)- 23 栃木県なかがわ水遊園 栃木県大田原 被害ない模様(3/14/16:45) 閉園(-3/22)](2011/09/08閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立足利工業高等学校]]</h2>
 +
*(2011-09-15) この時点では[http://www.tochigi-edu.ed.jp/ashikagakogyo/ 学校公式サイト(こちらは栃木県立足利工業高等学校のホームページです)]や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]による状況確認できず。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日) 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63・2%、公立中学校は110校で67・5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45・0%だった。被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。](2011/09/15閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立足利高等学校]]</h2>
 +
*(2011-09-15) この時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/ashikaga/nc/ 栃木県立足利高等学校 - 足高だより])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]では状況確認できず。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日) 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63・2%、公立中学校は110校で67・5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45・0%だった。被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。](2011/09/15閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立足利女子高等学校]]</h2>
 +
*(2011-09-15) この時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/ashikagajoshi/nc/ 足利女子高HPへようこそ])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日) 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63・2%、公立中学校は110校で67・5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45・0%だった。被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。](2011/09/15閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立足利清風高等学校]]</h2>
 +
*(2011-09-15) この時点では[http://www.tochigi-edu.ed.jp/ashikagaseifu/nc/ 公式サイト(栃木県立足利清風高等学校)]や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日) 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63・2%、公立中学校は110校で67・5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45・0%だった。被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。](2011/09/15閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立足利中央特別支援学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*2011年12月15日時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/ashikagachuotoku/nc/ 栃木県足利中央特別支援学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
*何らかの被害あり(詳細不明) (2011-05-10 下野新聞) [http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」下野新聞 2011年5月10日] - 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。 (2011/5/10掲載, 2011/09/15閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立足利特別支援学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*2011年12月15日時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/ashikagatoku/nc/ 栃木県立足利特別支援学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
*災害復旧事業の実施を予定する被害あり(文部科学省)[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/12/28/1310867_1.pdf 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧-東日本大震災による災害- 平成23年12月28日現在 (pdf)](2011/12/28掲載, 2011/12/29閲覧)
 +
*何らかの被害あり(詳細不明) (2011-05-10 下野新聞) [http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」下野新聞 2011年5月10日] - 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。 (2011/5/10掲載, 2011/09/15閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立足利南高等学校]]</h2>
 +
*(2011-09-15) この時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/ashikagaminami/ 栃木県立足利南高等学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日)] …県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63・2%、公立中学校は110校で67・5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45・0%だった。被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。 (2011/05/10掲載,2011/09/15閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立石橋高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*(2011-04-01 ブログ) 生徒はゆれが収まった後すぐ校庭に避難し安全確認(写真あり)[http://web1.tochigi-edu.ed.jp/ishibashi/nc/modules/announcement/announcement_main.php?block_id=366#366 ようこそ石橋高等学校へ - その他の行事 - お知らせ - 学校活動再開 平成23年4月1日 平成23年度スタート!!- 東日本大震災 平成23年3月11日(金)](2011/09/13閲覧)
 +
**宇都宮線不通により保護者の迎えを依頼
 +
**午後6時保護者との連絡が就かない生徒70名程度を会議室へ。食料調達
 +
**7時半 停電の中簡単な夕食をとる
 +
**生徒の完全下校は午後9時30分
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-04-01 ブログ) 被害あり(写真あり)
 +
**管理棟3階被服室前の飾棚が倒れ、ガラスが飛散
 +
**3階西側通路入口の窓ガラスにひび
 +
**西体育館は数か所破損立入禁止に17日外観上問題なしの調査済み証を貼付
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*(2011-04-01 ブログ) 社会科教室の陳列品も被害を受けた(写真あり)
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立今市工業高等学校]]</h2>
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*(2011-07-01) 生徒・教職員とも全員無事[http://web1.tochigi-edu.ed.jp/imaichikogyo/nc/modules/menu/main.php?page_id=54&op=change_page 今市工業高等学校 - 学校長のあいさつ - 本校でも体育館等の施設内の建物に被害がありましたが、幸いにも今回のこの震災では、一人のけが人も無く生徒・教職員とも全員が無事でした。](2011/09/23閲覧)
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-07-01) 体育館等の施設内の建物に被害あり
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日) 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63・2%、公立中学校は110校で67・5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45・0%だった。被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。](2011/09/13閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立今市高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*(2011-03-11 17:40) 生徒のけが人はなし[http://web1.tochigi-edu.ed.jp/imaichi/nc/modules/journal/journal_detail.php?block_id=138&news_id=214&op=comment#138 栃木県立今市高等学校 - up-to-date - 日誌 - 3月11日(金)17:40 今回の地震で、校舎には若干の被害がありましたが、生徒にけが人などはありません。](2011/09/13閲覧)
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-03-13 12:30)「栃木県の建築課の方3名が来校し、校舎等の点検を実施。一部軽度の損傷はあるが、授業等に使用しても安全である(一部注意が必要)という判定」[http://web1.tochigi-edu.ed.jp/imaichi/nc/modules/journal/journal_detail.php?block_id=138&news_id=217&op=comment#138%202011/3/13%E3%81%AETopics 栃木県立今市高等学校 - up-to-date - 日誌 - 2011/03/13 地震の対応について4 from:広報係 3月13日(日)12:30](2011/09/25閲覧)
 +
*(2011-03-11 17:40) 校舎に若干の被害が出た
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*(2011-03-22から23) JR日光線が一部運休。東武日光線と鬼怒川線は土日ダイヤを中心に70〜80%の本数で運行と一部運休。3月22日と23日の登校日に影響あり。[http://web1.tochigi-edu.ed.jp/imaichi/nc/modules/journal/journal_detail.php?block_id=138&news_id=227&op=comment#138 栃木県立今市高等学校 - up-to-date - 日誌 - 2011/03/23 修業式 from:広報係 (前略)本日の欠席は全体で2名、JRの運行状況を踏まえ、10:15で下校となります。(一部、交通機関等の状況で学校に残る生徒もいます。) 生徒会が、3月22日・23日の2日間、生徒昇降口などで被災者支援の募金を行いました。2日間で約16万円の義援金が集まりました。被災地の皆さん、がんばってください。](2011/09/25閲覧)
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立今市特別支援学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*2011年12月15日時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/imaichitoku/nc/ 栃木県立今市特別支援学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
*何らかの被害あり(詳細不明) (2011-05-10 下野新聞) [http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」下野新聞 2011年5月10日] - 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。 (2011/5/10掲載, 2011/09/15閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立宇都宮北高等学校]]</h2>
 +
*(2011-09-13) この時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/utsunomiyakita/ 栃木県立宇都宮北高等学校WebSite])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日) 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63・2%、公立中学校は110校で67・5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45・0%だった。被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。](2011/09/13閲覧)
 +
 +
*学校図書館に関しては、[http://web1.tochigi-edu.ed.jp/utsunomiyakita/nc/include/netcommons_file.php?path=/journal/1/%BF%DE%BD%F1%A4%C0%A4%E8%A4%EA%A3%B2%A3%B0%A3%B1%A3%B1%C7%AF%A3%B4%B7%EE%B9%E6.pdf 図書館だより(2011年4月号)](PDF)およびそれ以後の号に、被害状況の報告なし(2011-09-13確認)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立宇都宮工業高等学校]]</h2>
 +
*(2011-09-13) この時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/utsunomiyakogyo/ 栃木県立宇都宮工業高等学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*2011年4月に新校舎開校、9月1日から新校舎を供用している。旧校舎被害に関する情報は特に得られず[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m02/education/kyouikuzenpan/keikaku/kagiko.html 栃木県教育委員会「宇都宮工業高校新校の整備について」](2011/9/13閲覧)
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日) 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63・2%、公立中学校は110校で67・5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45・0%だった。被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。](2011/09/13閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立宇都宮高等学校]]</h2>
 +
*(2011-09-13) この時点では学校公式サイト[http://www.tochigi-edu.ed.jp/utsunomiya/ (栃木県立宇都宮高等学校)]や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日) 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63・2%、公立中学校は110校で67・5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45・0%だった。被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。](2011/09/13閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立宇都宮商業高等学校]]</h2>
 +
*2011年4月にサイトリニューアルし、3月末までの情報が記載されていないため、2011年09月13日時点では学校公式サイト[http://www.tochigi-edu.ed.jp/utsunomiyashogyo/ (栃木県立宇都宮商業高等学校)]において状況不明。
 +
*[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日) 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63・2%、公立中学校は110校で67・5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45・0%だった。被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。](2011/09/13閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立宇都宮女子高等学校]]</h2>
 +
*(2011-09-13) この時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/utsunomiyajoshi/ 栃木県立宇都宮女子高等学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。[http://web1.tochigi-edu.ed.jp/utsunomiyajoshi/nc/modules/menu/main.php?page_id=15&op=change_page 図書館]についても不明。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日) 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63・2%、公立中学校は110校で67・5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45・0%だった。被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。](2011/09/13閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立宇都宮清陵高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-03-22) 「被害が生じましたが、校舎等の使用に関しては、安全性が確認されています」
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日) 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63・2%、公立中学校は110校で67・5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45・0%だった。被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。](2011/09/13閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*(2011-03-22) 資料が書架から落下([http://web1.tochigi-edu.ed.jp/utsunomiyaseiryo/nc/include/netcommons_file.php?path=/journal/1/pict-DSC00085.jpg 地震後の図書館(写真)])
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立宇都宮中央女子高等学校]]</h2>
 +
*(2011-09-13) 不明。この時点では学校公式サイト[http://www.tochigi-edu.ed.jp/utsunomiyachuojoshi/ (栃木県立宇都宮中央女子高等学校)]や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で図書館も含め,状況確認できず。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日) 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63・2%、公立中学校は110校で67・5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45・0%だった。被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。](2011/09/13閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立宇都宮白楊高等学校]]</h2>
 +
*(2011-09-13) この時点では学校公式サイト[http://www.tochigi-edu.ed.jp/utsunomiyahakuyo/ (栃木県立宇都宮白楊高等学校)]や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日) 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63・2%、公立中学校は110校で67・5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45・0%だった。被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。](2011/09/13閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立宇都宮東高等学校]]</h2>
 +
*(2011-09-13) この時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/utsunomiyahigashi/nc/ 栃木県立宇都宮東高等学校・附属中学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。[http://web1.tochigi-edu.ed.jp/utsunomiyahigashi/nc/modules/menu/main.php?page_id=372&op=change_page 栃木県立宇都宮東高等学校・附属中学校 図書館]にも関連記述なし。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日) 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63・2%、公立中学校は110校で67・5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45・0%だった。被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。](2011/09/13閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立宇都宮南高等学校]]</h2>
 +
*2011年9月13日時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/utsunomiyaminami/nc/ 栃木県立宇都宮南高等学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日)] 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63・2%、公立中学校は110校で67・5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45・0%だった。被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。(2011/09/13閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立大田原高等学校]]</h2>
 +
*被災状況等の情報は公式サイト(2011年9月6日更新)[http://www.tochigi-edu.ed.jp/otawara/ 栃木県立大田原高等学校公式ホームページ(2011年9月6日 更新)] から確認とれず。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日)] - 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63・2%、公立中学校は110校で67・5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45・0%だった。 被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。(2011/05/10掲載, 2011/09/13閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立大田原女子高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-09-15) この時点では学校側からの被害状況公表の有無は不明。[http://www.tochigi-edu.ed.jp/otawarajoshi/ 公式サイト]や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日) 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63・2%、公立中学校は110校で67・5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45・0%だった。被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。](2011/09/15閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立大田原東高等学校]]</h2>
 +
*(2011-09-15) この時点では[http://web2.tochigi-edu.ed.jp/otawarahigashi/nct/modules/cabinet/downloadnum_add.php?path=%2Fcabinet%2F1%2F%C2%E7%C5%EC%B9%E2%A4%C0%A4%E8%A4%EA%A1%A6%C2%E7%C5%EC%B9%E2%C4%CC%BF%AE%2F%A3%C8%A3%B2%A3%B2%C2%E7%C5%EC%B9%E2%A4%C0%A4%E8%A4%EA%B3%D8%C7%AF%CB%F6%B9%E6PDF%CD%D1.doc.pdf&file_id=13 大東高だより 学年末号 平成23年3月24日発行]を含め、学校公式サイト[http://www.tochigi-edu.ed.jp/otawarahigashi/ (栃木県立大田原東高等学校)]や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日) 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63・2%、公立中学校は110校で67・5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45・0%だった。被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。](2011/09/13閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立岡本特別支援学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*災害復旧事業の実施を予定する被害あり(文部科学省)[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/12/28/1310867_1.pdf 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧-東日本大震災による災害- 平成23年12月28日現在 (pdf)](2011/12/28掲載, 2011/12/29閲覧)
 +
* 2011年12月15日時点では学校公式サイト(「[http://www.tochigi-edu.ed.jp/okamototoku/nc/ 栃木県立岡本特別支援学校 - ようこそ]」)や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
*何らかの被害あり(詳細不明) (2011-05-10 下野新聞) [http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」. 下野新聞, 2011年5月10日] - 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。 (2011/5/10掲載, 2011/09/15閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立小山高等学校]]</h2>
 +
*2011年9月13日時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/oyama/ 栃木県立小山高等学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日)] 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。…被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。(2011/09/15閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立小山城南高等学校]]</h2>
 +
*(2011-09-13) この時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/oyamajonan/ 栃木県立小山城南高等学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*何らかの被害あり(詳細不明)(2011-05-10 下野新聞)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日) 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63・2%、公立中学校は110校で67・5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45・0%だった。被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。](2011/09/13閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*[http://web1.tochigi-edu.ed.jp/oyamajonan/nc/modules/journal/journal_detail.php?block_id=187&news_id=192&op=comment#187 2011/3/18の学校通信]で「第1回オリエンテーションは22日(火)に実施します。実施場所は本校の第2体育館から武道場に変更になりました。」との記載あり。理由は不明だが、被害又は避難所になっている可能性あり?
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立小山西高等学校]]</h2>
 +
*(2011-09-15) この時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/oyamanishi/nc/ 栃木県立小山西高等学校 Welcome to Oyamanishi!])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日)] 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た…被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。(2011/09/15閲覧)
 +
<!-- 計画停電第2ブロック対象地域。震災直後は両毛線の関係で登校できない生徒が発生している可能性大。-->
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立小山北桜高等学校]]</h2>
 +
*(2011-09-13) この時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/oyamahokuo/nc/ 栃木県立小山北桜高等学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日)] 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63・2%、公立中学校は110校で67・5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45・0%だった。被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。(2011/09/13閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立小山南高等学校]]</h2>
 +
*2011年9月13日時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/oyamaminami/nc/ 栃木県立小山南高等学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日)] 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63・2%、公立中学校は110校で67・5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45・0%だった。被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。(2011/09/13閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立鹿沼高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日) 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63・2%、公立中学校は110校で67・5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45・0%だった。 被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。](2011/09/13閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立鹿沼商工高等学校]]</h2>
 +
*2011年9月13日時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/kanumashoko/ 栃木県立商工高等学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日)] - 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。…被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。(2011/09/15閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立鹿沼東高等学校]]</h2>
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-09-13) この時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/kanumahigashi/nc/
 +
栃木県立鹿沼東高等学校 ])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日)] …被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た…被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。(2011/05/10掲載,2011/09/13閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立鹿沼南高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-09-13) この時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/kanumaminami/nc/ 栃木県立鹿沼南高等学校ホームページ])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日)] …被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た…被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。(2011/05/10掲載,2011/09/13閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立上三川高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*生徒全員無事。「16時に、登校している生徒全員が怪我なく無事であることを確認し、下校させました」との記載あり[http://web1.tochigi-edu.ed.jp/kaminokawa/nc/modules/journal/journal_detail.php?block_id=101&news_id=89&op=comment#101 栃木県立上三川高等学校 - ようこそ上三川高校のサイトへ - 日誌 - 2011/03/11 地震に関する対応について](2011/09/13閲覧)
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日)] …県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63・2%、公立中学校は110校で67・5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45・0%だった。被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。(2011/05/10掲載,2011/09/13閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立烏山高等学校]]</h2>
 +
* 2011年9月15日時点
 +
** [http://web2.tochigi-edu.ed.jp/karasuyama/ 公式サイト]および[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]等では、被害状況などの掲載がなく確認できず。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
* 何らかの被害あり(2011-05-10)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」](下野新聞「SOON」)(閲覧:2011-09-15)<br/> (記事抜粋)「県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63.2%、公立中学校は110校で67.5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45.0%だった。被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。」
 +
** 詳細不明
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立学悠館高等学校]]</h2>
 +
*被災状況等の情報は[http://www.it-service.co.jp/cgi-local/school/ks_a.cgi?input_group=23 公式サイト(栃木県立学悠館高等学校)]から確認とれず。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日) 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63・2%、公立中学校は110校で67・5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45・0%だった。 被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。](2011/09/15閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立黒磯高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*何らかの被害あり。詳細不明 (2011/05/10 下野新聞) [http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日)] - 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。…(2011/05/10掲載,2011/09/15閲覧)
 +
*2011年9月15日現在,被災状況等の情報は[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。また,公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/kuroiso/nc/ 栃木県立黒磯高等学校])はサイトリニューアルに伴い,掲載されているのは2011年の5月以降の情報である。
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立黒磯南高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*何らかの被害あり。詳細不明。(下野新聞2011/5/10)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」(下野新聞2011/5/10)]-
 +
東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。
 +
県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。…(2011/05/10掲載,2011/09/15閲覧)
 +
 +
*2011年9月15日時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/kuroisominami/nc/ 栃木県立黒磯南高等学校](2011年の4月以降の情報のみ記載))や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立黒羽高等学校]]</h2>
 +
*(2011-09-15) この時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/kurobane/nc/ 栃木県立黒羽高等学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日)] 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63・2%、公立中学校は110校で67・5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45・0%だった。被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。(2011/09/15閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立国分寺特別支援学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*全員無事帰宅。当日は高等部生が残っていたが、小・中学部生は下校していたので、大混乱を避けることができた。20:00頃、高等部生全員が帰宅。[http://web2.tochigi-edu.ed.jp/kokubunjitoku/nc/modules/menu/main.php?page_id=9&op=change_page 栃木県立国分寺特別支援学校 - 校長室から - 栃木県立国分寺特別支援学校  校長  石原勝徳](2011/04/08掲載, 2012/01/26閲覧)
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*壁等への亀裂、物品等の散乱、ロッカー等の破損、漏水程度。
 +
*災害復旧事業の実施を予定する被害あり(文部科学省)[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/12/28/1310867_1.pdf 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧-東日本大震災による災害- 平成23年12月28日現在 (pdf)](2011/12/28掲載, 2011/12/29閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立さくら清修高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*(2011-03-11) 生徒全員無事帰宅[http://web2.tochigi-edu.ed.jp/sakuraseishu/nc/modules/journal/journal_detail.php?block_id=57&news_id=336&op=comment#57 栃木県立さくら清修高等学校 - お知らせ - 日誌 - 学校の様子  さくら清修高校日誌  2011/03/11 全員無事です from:管理者] お知らせ  全員無事です。全員帰宅させました。(2011/10/18閲覧)[http://web2.tochigi-edu.ed.jp/sakuraseishu/nc/modules/journal/journal_detail.php?block_id=57&news_id=337&op=comment#57 栃木県立さくら清修高等学校 - お知らせ - 日誌 - 学校の様子 学校の様子  さくら清修高校日誌  2011/03/12 職員・生徒・保護者の皆さんへ(校長より) from:ゲスト] <地震発生時の様子> 3月11日(金)午後3時前(5限終了間際)に発生した大地震は、誰も経験したことのない大きな揺れが長時間続きましたが、生徒・職員ともに全員無事に校庭に集まり、その後帰宅しました。 全員が落ち着いた行動をとってくれました。 校舎の壁の一部にひびが入るなどの被害がありましたが、大きな損壊はないようです。 しかし、地震直後から停電しており、ストーブが使えません。また、トイレの水が流せない状態です。  ※電気が復旧しました(12日午後、鈴木裕先生と山田先生が校舎内を見回ってくれました)(2011/09/15閲覧)
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*2011/3/12から2011/3/23の[http://web2.tochigi-edu.ed.jp/sakuraseishu/nc/modules/journal/journal_detail.php?block_id=57&news_id=343&op=comment#57 「さくら清修高校だより」]に以下の被害が報告されている。その一部を箇条書きで抜粋。
 +
* 校舎の壁の一部にひびが入るなどの被害がありましたが、大きな損壊はないようです。しかし、地震直後から停電しており、ストーブが使えません。また、トイレの水が流せない状態です。※停電は12日午後に復旧
 +
* 県教育委員会施設課の職員が現地調査に来てくれました。校舎、体育館などすべて使用可能とのことでした。ひびの入った箇所の補修等を進めたいと思います。[http://web2.tochigi-edu.ed.jp/sakuraseishu/nc/modules/journal/journal_detail.php?block_id=57&news_id=340&op=comment#57 栃木県立さくら清修高等学校 - お知らせ - 日誌 - 学校の様子 2011/03/18 校長より(第3報)] (2011/09/15閲覧)
 +
* 一部の地域では水道が復旧していないようです。終業式の日や通学できるようになった場合、本校の浴室等を提供することも検討しますので申し出てください。
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*新入学用のブレザーとスラックス(男子用)が震災の影響で一部納入できないかもしれない、との情報[http://web2.tochigi-edu.ed.jp/sakuraseishu/nc/modules/journal/journal_detail.php?block_id=57&news_id=340&op=comment#57 栃木県立さくら清修高等学校 - お知らせ - 日誌 - 2011/03/18 校長より(第3報)]<学校の状況>・3月17日(木)に新入生オリエンテーションを実施しました。・大震災の影響で欠席した2名の生徒については今後万全なフォローをしていきたいと思います。・制服の納入業者から「男子のブレザーとスラックスが一部のサイズで間に合わないかもしれない。福島県と宮城県で生産している製品のため在庫分以外はいつ生産されるか不明である。」との説明がありました。万一の場合は、新入生の男子の一部には中学時代の制服を着てもらうか、卒業生から借用して着てもらうかなどの対応が必要になります。(2011/10/20閲覧)あり(3/18時点。3/23に対応できるかもしれないとの続報[http://web2.tochigi-edu.ed.jp/sakuraseishu/nc/modules/journal/journal_detail.php?block_id=57&news_id=343&op=comment#57 栃木県立さくら清修高等学校 - お知らせ - 日誌」(2011/9/15閲覧)あり)
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立佐野高等学校]]</h2>
 +
*(2011-09-15) この時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/sano/ 栃木県立佐野高等学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日)]  - 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。…被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。(2011/09/15閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立佐野松陽・佐野松桜高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日)]  - 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。…被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。(2011/05/10掲載,2011/09/15閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立佐野女子・佐野東高等学校]]</h2>
 +
*2011年9月15日時点、学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/sanojoshi/nc/ 栃木県立佐野女子・佐野東高等学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で震災による被災状況等の情報は確認とれず。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日)] 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63・2%、公立中学校は110校で67・5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45・0%だった。被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。(2011/09/15閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立塩谷高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*何らかの被害あり(詳細不明)(2011-05-10)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」」(下野新聞「SOON」)(201105/10掲載,2011/09/03閲覧)<br/>(一部抜粋)「県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63.2%、公立中学校は110校で67.5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45.0%だった。被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。」
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立高根沢高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*何らかの被害あり。詳細不明(2011-05-10 下野新聞) [http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日)] - 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。…(2011/05/10掲載,2011/09/15閲覧)
 +
 +
*2011年9月15日時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/takanezawa/ 栃木県立高根沢高等学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立田沼高等学校]]</h2>
 +
* (2011-09-15) この時点では被災状況等は[http://www.tochigi-edu.ed.jp/tanuma/ 公式サイト]や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]において確認できず。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
* (2011-05-10 下野新聞) 被害あり(詳細不明) [http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日) 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63・2%、公立中学校は110校で67・5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45・0%だった。 被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。](2011/09/15閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立栃木工業高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*何らかの被害あり。詳細不明(2011-05-10 下野新聞) [http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日)] - 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。…(2011/05/10掲載,2011/09/15閲覧)
 +
*2011年9月15日現在,被災状況等の情報は([http://www.tochigi-edu.ed.jp/tochigikogyo/ 栃木県立栃木工業高校公式HP])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立栃木高等学校]]</h2>
 +
*2011年9月13日現在、被災状況は公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/tochigi/ 栃木県立栃木高等学校ホームページ])[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]に記載なし。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*何らかの被害あり(詳細不明)[http:///news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」(下野新聞2011/5/10)]
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立栃木商業高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*何らかの被害あり。詳細不明(2011-05-10 下野新聞) [http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日)] - 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。…(2011/05/10掲載,2011/09/15閲覧)
 +
*2011年9月15日現在,被災状況等の情報は([http://www.tochigi-edu.ed.jp/tochigishogyo/nc/ 栃木県立栃木商業高校 公式HP])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立栃木翔南高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*何らかの被害あり。詳細不明 (2011/05/10 下野新聞) [http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日)] - 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。…(2011/05/10掲載,2011/09/15閲覧)
 +
*2011年9月15日現在,被災状況等の情報は([http://www.tochigi-edu.ed.jp/tochigishogyo/nc/ 栃木県立栃木商業高校 公式HP])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立栃木女子高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*何らかの被害あり。詳細不明(2011-05-10 下野新聞) [http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日)] - 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。…(2011/05/10掲載,2011/09/15閲覧)
 +
 +
*2011年9月13日現在,被災状況等の情報は([http://www.tochigi-edu.ed.jp/tochigijoshi/nc/ 公式サイト])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立栃木特別支援学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*2011年12月15日時点では学校公式サイト([http://web2.tochigi-edu.ed.jp/tochigitoku/nc/ 栃木県栃木特別支援学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
*何らかの被害あり(詳細不明) (2011-05-10 下野新聞) [http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」下野新聞 2011年5月10日] - 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。 (2011/5/10掲載, 2011/09/15閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立栃木農業高等学校]]</h2>
 +
*(2011-09-13) この時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/tochiginogyo/nc/ 栃木県立栃木農業高等学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日)] 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63・2%、公立中学校は110校で67・5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45・0%だった。被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。(2011/09/13閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立富屋特別支援学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*災害復旧事業の実施を予定する被害あり(文部科学省)[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/12/28/1310867_1.pdf 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧-東日本大震災による災害- 平成23年12月28日現在 (pdf)](2011/12/28掲載, 2011/12/29閲覧)
 +
* 2011年12月15日時点では学校公式サイト(「[http://web2.tochigi-edu.ed.jp/tomiyatoku/nc/ 栃木県立富屋特別支援学校 - ようこそ]」)や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
*何らかの被害あり(詳細不明) (2011-05-10 下野新聞) [http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」] - 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。 (2011/5/10掲載, 2011/09/15閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立富屋特別支援学校鹿沼分校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*災害復旧事業の実施を予定する被害あり(文部科学省)[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/12/28/1310867_1.pdf 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧-東日本大震災による災害- 平成23年12月28日現在 (pdf)](2011/12/28掲載, 2011/12/29閲覧)
 +
*2011年12月15日時点では学校公式サイト(「[http://web2.tochigi-edu.ed.jp/tomiyatoku/ncb/ 栃木県立富屋特別支援学校鹿沼分校 - ようこそ]」)や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
*何らかの被害あり(詳細不明) (2011-05-10 下野新聞) [http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」] - 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。 (2011/5/10掲載, 2011/09/15閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立那須高等学校]]</h2>
 +
*(2011-09-15) この時点では学校公式サイト[http://www.tochigi-edu.ed.jp/nasu/ (栃木県立那須高等学校)]や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日) 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63・2%、公立中学校は110校で67・5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45・0%だった。被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。](2011/09/13閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立那須清峰高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*なし
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*施設や設備に被害あり(詳細不明)。修復して実習等については支障なし[http://web2.tochigi-edu.ed.jp/nasuseiho/nc/modules/menu/main.php?page_id=577&op=change_page 栃木県立那須清峰高等学校 - 学校長あいさつ] 平成23年度を迎えて 校長 島田繁雄 - 3月11日(金)に発生しました東日本大震災で亡くなられた方々にお悔やみを申し上げますと共に被災されました方々に心よりお見舞いを申し上げ、一日も早い復興をお祈り致します。本校も、施設や設備等で被害を受けましたが、修復して実習等については支障がありません。4月7日に入学式を行い241名の新入生を迎え、生徒数は777名(女子186名)教員75名、事務職員等8名、非常勤講師8名で平成23年度がスタートしましたが、今年度から商業科が一学級減となり新1年生は、6科6学級の編成となりました。…(2011/10/15閲覧)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」(下野新聞2011/5/10)](2011/09/15閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立那須拓陽高等学校]]</h2>
 +
*(2011-09-15) この時点では学校公式サイト[http://www.tochigi-edu.ed.jp/nasutakuyo/nc/ (栃木県立那須拓陽高等学校)]や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日)] 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63・2%、公立中学校は110校で67・5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45・0%だった。被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。(2011/09/15閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*(2011-07-31 毎日新聞) 「放射性物質の影響で学校農場の牧草も給与制限された」(宇都宮大学アグリカレッジの受講生としての謝辞中)[http://mainichi.jp/life/food/nouandsyoku/archive/news/2011/07/20110731ddlk09100133000c.html アグリカレッジ:高校生40人修了- 宇大講座閉講 /栃木 - 毎日jp(毎日新聞) ] 受講生代表として謝辞を述べた那須拓陽高2年の渡辺みなえさん(16)は「大震災で生活が変わった。放射性物質の影響で学校農場の牧草も給与制限されたが、今の私たちは答えを持っていない。農学の役割はますます大きくなる」と今後も勉強を続けることを誓っていた。【泉谷由梨子】毎日新聞 2011年7月31日 地方版 (2011/07/31掲載,2011/10/16閲覧)
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立那須特別支援学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*児童生徒全員、職員とも無事[http://web2.tochigi-edu.ed.jp/nasutoku/nc/modules/journal/journal_detail.php?block_id=141&news_id=192&op=comment#141 栃木県立那須特別支援学校 - 学校長あいさつ - 日誌 - 2011/03/24 - 三月号 from:学校長] - その翌日、未曾有の大地震が発生しました。私は出張に向かう途中の車の中でしたが夢中で学校に戻りましたところ、児童生徒全員が校庭の中央に避難しており、教員が作った風よけのシートの中でしっかりと固まっていました。…22日にようやく修業式のみを行うことができました。(2011/03/24掲載, 2012/02/10閲覧)
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*2011年12月15日時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/nasutoku/nc/ 栃木県立那須特別支援学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
*何らかの被害あり(詳細不明) (2011-05-10 下野新聞) [http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」下野新聞 2011年5月10日] - 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。 (2011/5/10掲載, 2011/09/15閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立なす風土記の丘資料館(小川館)]]</h2>
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*(2011-08-08 下野新聞) 「破損土器修復に着手」栃木県立なす風土記の丘資料館湯津上館と合わせて計40点の土器などが破損、8月から9月中旬にかけて破損した縄文土器などの修復作業を湯津上館で行う。修復作業は、同館職員と夏休みを利用して県内外の大学生らが協力している。最終的には約3年間で100点以上を修復する予定[http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/north/otawara/news/20110808/583538? 破損土器修復に着手 県なす風土記の丘湯津上館 |下野新聞「SOON」 - (8月8日) 【大田原・那珂川】県なす風土記の丘資料館湯津上館で今月から、東日本大震災で破損した縄文土器などの修復作業が始まった。今年は来月中旬まで行い、最終的には約3年間で100点以上を修復するという](2011-08-08掲載,2011/08/08閲覧)
 +
 +
<pre>
 +
大震災では湯津上、小川の両館で計40点、さらに那珂川町小川郷土館で60点ほどが壊れた。
 +
大半がガラスケースなどに入っていた展示物。
 +
縄文をはじめ弥生土器、土師器で、中には原形をとどめないものも含まれている。
 +
</pre>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立なす風土記の丘資料館(湯津上館)]]</h2>
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*(2011-08-08 下野新聞) 「破損土器修復に着手」[[栃木県立なす風土記の丘資料館 小川館]]と合わせて計40点の土器などが破損、8月から9月中旬にかけて破損した縄文土器などの修復作業を湯津上館で行う。修復作業は、同館職員と夏休みを利用して県内外の大学生らが協力している。最終的には約3年間で100点以上を修復する予定[http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/north/otawara/news/20110808/583538? 破損土器修復に着手 県なす風土記の丘湯津上館 |下野新聞「SOON」 - (8月8日) 【大田原・那珂川】県なす風土記の丘資料館湯津上館で今月から、東日本大震災で破損した縄文土器などの修復作業が始まった。今年は来月中旬まで行い、最終的には約3年間で100点以上を修復するという](2011-08-08掲載,2011/08/08閲覧)
 +
 +
<pre>
 +
大震災では湯津上、小川の両館で計40点、さらに那珂川町小川郷土館で60点ほどが壊れた。
 +
大半がガラスケースなどに入っていた展示物。
 +
縄文をはじめ弥生土器、土師器で、中には原形をとどめないものも含まれている。
 +
</pre>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立日光明峰高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*何らかの被害あり。[http:///news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」(下野新聞2011/5/10)][http://web1.tochigi-edu.ed.jp/nikkomeiho/nc/modules/journal/journal_detail.php?block_id=151&news_id=118&op=comment#151 栃木県立日光明峰高等学校 - ようこそ、日光明峰高校へ! - 日誌 - 2011/04/14 東日本大震災義援金活動] - 3月11日の東日本大震災では、明峰高校も大きな衝撃を受けました。 また、その後の報道で判明していく被害の大きさ、拡大していく被害の深刻さに、衝撃を受け続ける毎日です。 近隣でも避難民の受け入れが始まった今、被災地のために何かできないかと、4月11日から義援金募集活動を始めました。…(2011/04/14掲載, 2012/01/05閲覧)
 +
*ブログに、2011年東日本大震災に伴う被害の記述なし。[http://web1.tochigi-edu.ed.jp/nikkomeiho/nc/modules/menu/main.php?page_id=106&op=change_page 栃木県立日光明峰高等学校 - ようこそ、日光明峰高校へ!](2012/01/06閲覧)[http://web1.tochigi-edu.ed.jp/nikkomeiho/nc/modules/journal/journal_main.php?block_id=177&journal_id=10&subject=5#177 栃木県立日光明峰高等学校] - 読書推進活動(図書委員会) - 日誌 (2012/01/05閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立のざわ特別支援学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*2011年12月15日時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/nozawatoku/nc/ 栃木県立のざわ特別支援学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
*何らかの被害あり(詳細不明) (2011-05-10 下野新聞) [http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」下野新聞 2011年5月10日] - 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。 (2011/5/10掲載, 2011/09/15閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立馬頭高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*2011年3月26日筑波大学境有紀教授の調査時は「馬頭高等学校の校舎には特に被害は見られないが 体育館は立ち入り禁止になっている」とのこと[http://www.kz.tsukuba.ac.jp/%7Esakai/113/006.htm 被害調査速報(強震観測点周りの状況)2011年東北地方太平洋沖地震 - KiK-net馬頭(震度6強,計測震度: 6.14)(調査日: 3/26) ](掲載日不明,2011/10/31閲覧)
 +
 +
*校舎の壁に亀裂が入り,天井も崩れ,黒板も落ち,棚が倒れた (個人ブログ)[http://www.adachifutoshi.com/blog/2011/03/post_369.html ブログ: 2011年03月] - 地震発生時は、栃木県立馬頭高等学校の校舎3階におりました。震度6の強震に遭遇し、校舎は壁に亀裂が入り、天井も崩れ、黒板も落ち、棚が倒れ、ひどい状況でした。窓越しには、民家を襲ったであろう土砂崩れも目にしてしまいました。(2011/03/17掲載,2011/10/31閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*水産科のガラス温室で,停電により加温とろ過ができなくなったため露地池にアユを緊急避難させたが,寒さのためほとんど死んでしまった[http://web2.tochigi-edu.ed.jp/bato/nc/modules/journal/journal_detail.php?block_id=101&news_id=213&op=comment#101 栃木県立馬頭高等学校 - 水産科 - 日誌 - 復興アユ初出荷](2011/09/16掲載,2011/10/31閲覧)
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立美術館]]</h2>
 +
 +
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h3> 収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*マイセン磁器コレクションの一部が損壊[http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20110730ddlk09040134000c.html 毎日新聞.栃木面 2011年7月30日「県内美術館:揺れから作品守れ! 釣り糸で固定、免震台導入/栃木」]…県立美術館は個人から寄贈、寄託されたマイセン磁器113点を常設展示していた。マイセンは18世紀初頭に西洋で最初の磁器として生まれた。同美術館は初期の作品も所有する。しかし、大震災でコレクションの一部が倒れるなどで破損。余震も続いたため、展示室は閉鎖され、今月23日にようやく再開した。 同美術館は4年前に耐震補強工事を終了。しかし、揺れから作品を守る設備は予算の関係で十分ではなかった。そこで、今回の展示再開にあわせて、地震の揺れを吸収して作品の転倒を防ぐ免震台(縦横40~50センチ)を購入。同じく常設展に含まれる益子焼用とあわせて計23台をそろえた。…
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立益子特別支援学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
* 2011年12月15日時点では学校公式サイト([http://web2.tochigi-edu.ed.jp/mashikotoku/nc/ 栃木県立益子特別支援学校HP - Welcome to Mashiko])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
*災害復旧事業の実施を予定する被害あり(文部科学省)[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/12/28/1310867_1.pdf 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧-東日本大震災による災害- 平成23年12月28日現在 (pdf)](2011/12/28掲載, 2011/12/29閲覧)
 +
*何らかの被害あり(詳細不明) (2011-05-10 下野新聞) [http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」] - 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。 (2011/5/10掲載, 2011/09/15閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立益子芳星高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-03-25) [http://web2.tochigi-edu.ed.jp/mashikohosei/nc/modules/menu/main.php?page_id=214&op=change_page 本校の東北関東大震災の被害についてのお知らせ]を発表(一部を引用)[http://web2.tochigi-edu.ed.jp/mashikohosei/nc/modules/menu/main.php?page_id=214&op=change_page NetCommons - 震災被害報告](2011/09/19閲覧)
 +
<pre>
 +
ところが、施設においては一部甚大な被害がありました。体育館は構造の鉄骨に歪みが出てて、使用できなくなってしまいました。
 +
また、教室棟と管理棟をつなぐ西側通路のつなぎ目部分等の安全が十分に確保できないこともあり、当分の間、通行不能ということにもなりました。
 +
その他の施設においては多少の被害が出ましたが、安全に使用できることが県の施設課によって確認されました。
 +
</pre>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」(下野新聞2011/5/10)]
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立南那須特別支援学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
* 2011年12月15日時点では学校公式サイト([http://web2.tochigi-edu.ed.jp/minaminasutoku/nc/modules/menu/main.php?page_id=184&op=change_page NetCommons - ようこそ南那須特別支援学校へ])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
*災害復旧事業の実施を予定する被害あり(文部科学省)[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/12/28/1310867_1.pdf 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧-東日本大震災による災害- 平成23年12月28日現在 (pdf)](2011/12/28掲載, 2011/12/29閲覧)
 +
*何らかの被害あり(詳細不明) (2011-05-10 下野新聞) [http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」下野新聞 2011年5月10日] - 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。(2011/5/10掲載, 2011/09/15閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立壬生高等学校]]</h2>
 +
*(2011-09-15) この時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/mibu/ 栃木県立壬生高等学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日)] …被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た…被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。(2011/05/10掲載,2011/09/15閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立盲学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
* 2012年2月11日時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/mogakko/nc/ 栃木県立盲学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
*災害復旧事業の実施を予定する被害あり(文部科学省)[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2012/01/20/1304716_1.pdf 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧 東日本大震災による災害(平成24年1月20日現在)(PDF:227KB)](2012/01/20掲載, 2012/01/27閲覧)
 +
*何らかの被害あり(詳細不明) (2011-05-10 下野新聞) [http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」] - 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。(2011/5/10掲載, 2011/09/15閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立真岡工業高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*「生徒たちは全員無事」[http://web2.tochigi-edu.ed.jp/mokakogyo/nc/ 栃木県立真岡工業高等学校 - 真岡工業高校TOP](更新日:2011/5/9、2011/09/11閲覧)(記入者:[[利用者:Yegusa|Yegusa]])
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*「校内には地割れが起き、校舎には亀裂」「特に体育館や電子棟、建設棟、機械実習室の被害は甚大」
 +
(備考:写真あり)
 +
*「実習棟に立ち入れず」[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」(下野新聞2011/0510)](2011/09/11閲覧)(記入者:[[利用者:Yegusa|Yegusa]])
 +
*「体育館、機械実習棟、建設実習棟の2階部分は現在復旧修理に着手したところ」[http://web2.tochigi-edu.ed.jp/mokakogyo/nc/modules/menu/main.php?page_id=9&op=change_page 栃木県立真岡工業高等学校 - 学校長からのメッセージ](更新日不明、2011/09/11閲覧)(記入者:[[利用者:Yegusa|Yegusa]])
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立真岡高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*生徒・職員ともにけが人なし [http://web2.tochigi-edu.ed.jp/moka/nc2/?action=common_download_main&upload_id=753 栃木県立真岡高等学校.白布ヶ丘だより No.44. 平成23年(2011年)4月19日(火)発行](2011/04/19発行,2011/11/03閲覧)
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*校舎はガラスが割れ、いくつも亀裂が生じた[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日)]  - 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。…被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。(2011/09/15閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立真岡女子高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*「教室棟は荷物が散乱していますが、幸い大きな被害はありません。」「一部の壁が崩落、亀裂あり」[http://web2.tochigi-edu.ed.jp/mokajoshi/nc/modules/journal/journal_detail.php?block_id=27&news_id=1010&op=comment#27 栃木県立真岡女子高等学校 - Home - 日誌 - 桜が丘日誌 2011/03/14] - 3月11日に発生した東日本大震災で、学校も被害が出ました。一部の壁が崩落したり、亀裂が入っています。今、応急工事をしているところです。…教室棟は荷物が散乱していますが、幸い大きな被害はありません。教材を置いたままで逃げたので困っている生徒もいることでしょう。(2011/03/14掲載,2011/09/15閲覧)
 +
*正門前の市道,西門付近の水道及び廊下の天井の水道管に被害。復旧工事を要した[http://www.city.moka.tochigi.jp/sityounoheya/images/20110331_d.pdf 真岡市総務部企画課財政係. 「東北地方太平洋沖地震」に伴う災害対策予算について 2011年3月31日 (application/pdf オブジェクト)] - …道路災害復旧事業費は、真岡女子高等学校東側市道など復旧工事費が大きく見込まれる4路線の調査設計費及び、約150 箇所の小規模な修繕工事費として、5,000 万円を見込んでおります。…(掲載日不明,2011/11/18閲覧)[http://web2.tochigi-edu.ed.jp/mokajoshi/nc/modules/journal/journal_detail.php?block_id=27&news_id=1122&op=comment#27 栃木県立真岡女子高等学校 -  桜が丘日誌 2011/09/06 校内外の工事について by: 管理職] - 東日本大震災で被災した箇所の復旧工事が進んでいます。(2011/09/06掲載,2011/09/15閲覧)[http://web2.tochigi-edu.ed.jp/mokajoshi/nc/modules/journal/journal_detail.php?block_id=27&news_id=1146&op=comment#27 栃木県立真岡女子高等学校 - 桜が丘日誌 - 2011/10/19 水道工事について] - 工事箇所の関係で、10月19日(水)から約2週間、教室棟のトイレ、手荒い場が使えなくなりました。生徒は管理棟のトイレを、男子トイレも含めて全て使って良いことにしてあります。…(2011/10/19掲載,2011/11/18閲覧)[http://web2.tochigi-edu.ed.jp/mokajoshi/nc/modules/journal/journal_detail.php?block_id=27&news_id=1163&op=comment#27 栃木県立真岡女子高等学校 - Home - 日誌 - 桜が丘日誌 2011/11/04 水道工事について] - 東日本大震災による被災箇所の修復工事の一部である水道工事も、最終段階となりました。…(2011/11/04掲載,2011/11/18閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*2011年9月6日現在,「栄光の碑」の修復工事中
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立真岡北陵高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*復旧を要する被害あり(文部科学省. [http://www.mext.go.jp/a_menu/shisetu/bousai/011101/1304716.htm 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧 -東日本大震災による災害](平成23年12月28日現在)等に記載あり)[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/12/28/1310867_1.pdf 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧 東日本大震災による災害(平成23年12月28日現在)(PDF:218KB)](2011/12/28掲載, 2011/12/29閲覧)。被害の詳細は不明。(下野新聞2011/5/10)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」(下野新聞2011/5/10)] - 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。
 +
県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。…(2011/05/10掲載,2011/09/15閲覧)
 +
 +
*2011年9月15日時点では学校公式旧サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/mokahokuryo/homepage/top.html 栃木県立真岡北陵高等学校]([http://www.tochigi-edu.ed.jp/mokahokuryo/nc2/ 栃木県立真岡北陵高等学校](現行サイト)に移行後削除予定))や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立茂木高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*なし
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*校舎・施設の一部が損傷[http://web2.tochigi-edu.ed.jp/motegi/nc/modules/journal/journal_detail.php?block_id=88&news_id=196&op=comment#88 栃木県立茂木高等学校 - 茂高TOP (最新ニュース)- 日誌 - 茂高NEWS 2011/03/24 平成22年度 修業式が行われました。 from:職員] 24日(木)、平成22年度修業式が行われました。式に先立ち、今年度皆勤生徒の表彰,学業表彰,部活動で実績を上げた生徒の表彰が行われました。震災後初めての登校でもあり、久しぶりの再会に喜び、安堵した生徒も多かったのではないでしょうか。校舎・施設の一部が損傷しましたが、生徒の声が聞こえる学校はやはりいいものです。…(2011/03/24掲載,2011/10/16閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立矢板高等学校]]</h2>
 +
*2011年9月16日時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/yaita/nc/ 栃木県立矢板高等学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
<!--平成23年4月に(新制度導入/高校再編による)開校のため、それ以前に関する情報はなし。-->
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日)] 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。…被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。(2011/09/16閲覧) 
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立矢板東高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
* 2011年9月15日時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/yaitahigashi/ 栃木県立矢板東高等学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
*何らかの被害あり(詳細不明) (2011-05-10 下野新聞) [http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」](2011/5/10掲載, 2011/09/15閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立聾学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
* 2011年12月15日時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/rogakko/nc/ 栃木県立聾学校 - ようこそ])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
*災害復旧事業の実施を予定する被害あり(文部科学省)[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2012/01/20/1304716_1.pdf 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧 東日本大震災による災害(平成24年1月20日現在)(PDF:227KB)](2012/01/20掲載, 2012/01/27閲覧)
 +
*何らかの被害あり(詳細不明) (2011-05-10 下野新聞) [http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」] - 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。(2011/5/10掲載, 2011/09/15閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立わかくさ特別支援学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*2011年12月15日時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/nozawatoku/nc/ 栃木県立わかくさ特別支援学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
*何らかの被害あり(詳細不明) (2011-05-10 下野新聞) [http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」下野新聞 2011年5月10日] - 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。 (2011/5/10掲載, 2011/09/15閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
    
<h3> その他の被害 </h3>
 
<h3> その他の被害 </h3>
327行目: 2,093行目:     
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木市栃木図書館]]</h2>
 
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木市栃木図書館]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 
*あり。詳細は不明[http://www.library.tochigi.tochigi.jp/tochigi/ 栃木市栃木図書館ホームページ - 【臨時休館のお知らせ】3月11日午後、発生した地震により館内に被害がありました。安全の確認ができるまで、栃木図書館は臨時休館いたします。(H23.3.11)](参照 2011-06-01)
 
*あり。詳細は不明[http://www.library.tochigi.tochigi.jp/tochigi/ 栃木市栃木図書館ホームページ - 【臨時休館のお知らせ】3月11日午後、発生した地震により館内に被害がありました。安全の確認ができるまで、栃木図書館は臨時休館いたします。(H23.3.11)](参照 2011-06-01)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木市藤岡図書館]]</h2>
 
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
       
<h3> 施設の被害 </h3>
 
<h3> 施設の被害 </h3>
 
+
*あり。2011年8月11日から天井改修工事(災害復旧工事)を実施
    
<h3> 蔵書の被害 </h3>
 
<h3> 蔵書の被害 </h3>
338行目: 2,118行目:     
<h3> その他の被害 </h3>
 
<h3> その他の被害 </h3>
 +
      356行目: 2,137行目:  
<h3> 蔵書の被害 </h3>
 
<h3> 蔵書の被害 </h3>
 
*水道管破裂に伴う水濡れ、カビ発生。[http://www.dokkyomed.ac.jp/lib/etsuran/jishinhoukoku.pdf 東北地方太平洋沖地震被害報告 [PDF]jishinhoukoku.pdf](参照 2011-05-23)
 
*水道管破裂に伴う水濡れ、カビ発生。[http://www.dokkyomed.ac.jp/lib/etsuran/jishinhoukoku.pdf 東北地方太平洋沖地震被害報告 [PDF]jishinhoukoku.pdf](参照 2011-05-23)
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那珂川町立小川中学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*生徒は全員無事に避難できた[http://www.nakagawa.ed.jp/jhogawa/?p=1554 22日から午前中授業再開 - 那珂川町立小川中学校](2011/03/19掲載,2011/11/22閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*水道の受水設備の故障等あり
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那珂川町立薬利小学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*校庭に地割れ。[http://www.town.tochigi-nakagawa.lg.jp/05gikai/catetemp2/kaigiroku6gatuteirei3.pdf 平成23年度第3回那珂川町議会定例会] - 5項1目公立学校施設災害復旧費の補正額は2,350万円の増で、小学校施設災害復旧事業費として、小川小学校排水管破損及び薬利小学校校庭地割れ、小川南小学校教室、ブロック塀等の災害復旧工事に要する経費を、中学校施設災害復旧事業費として、馬頭中学校駐車場アスファルト地割れ及び小川中学校音楽室、受水槽等の災害復旧工事に要する経費を計上いたしました。(掲載日不明,2011/11/30閲覧)
 +
*2011年12月3日時点で,学校公式サイト([http://www.nakagawa.ed.jp/eskuzuri/ 那珂川町立薬利小学校])に被災情報記載なし。
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那珂川町立馬頭小学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*児童は全員無事。校庭に避難後,保護者の迎え,スクールバス,職員引率(徒歩の児童)により帰宅した[http://www.nakagawa.ed.jp/esbato/?p=3767 地震に関する情報1 - 那珂川町立馬頭小学校 - 3月12日(土)、午前9:00現在の情報です。] (2011/03/12掲載,2011/11/23閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*校舎の壁に亀裂。
 +
*学童保育「のびっ子教室」の亀裂は,耐震工事などを担当している設計事務所の専門家の調査の結果,鉄骨部分への被害がなく,倒壊のおそれはないと診断された。ただし補修工事が済むまでこの教室は使用不可。
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*教室の棚などの備品が落下し、散乱した。
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*2011年3月12日現在,校舎内外の以下の場所は危険であるため近づかないこととした。
 +
**武道館:入り口破損、窓枠落下など
 +
**資料館(旧馬頭中校舎):窓枠など落下
 +
**二宮金次郎像:土台などに亀裂
 +
**静神社鳥居:土台に亀裂、積んである石柱ズレで落下の危険性
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那珂川町立馬頭中学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*駐車場アスファルトに地割れ。[http://www.town.tochigi-nakagawa.lg.jp/05gikai/catetemp2/kaigiroku6gatuteirei3.pdf 平成23年度第3回那珂川町議会定例会] - 5項1目公立学校施設災害復旧費の補正額は2,350万円の増で、小学校施設災害復旧事業費として、小川小学校排水管破損及び薬利小学校校庭地割れ、小川南小学校教室、ブロック塀等の災害復旧工事に要する経費を、中学校施設災害復旧事業費として、馬頭中学校駐車場アスファルト地割れ及び小川中学校音楽室、受水槽等の災害復旧工事に要する経費を計上いたしました。(掲載日不明,2011/11/30閲覧)
 +
*2011年12月3日時点で,学校公式サイト([http://www.nakagawa.ed.jp/jhbato/ 那珂川町立馬頭中学校])に被災情報記載なし。
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那珂川町小川郷土館]]</h2>
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*(2011-08-08 下野新聞) 「破損土器修復に着手」。計60点の土器などが破損した。[[栃木県立なす風土記の丘資料館湯津上館]]で、湯津上館、[[栃木県立なす風土記の丘資料館 小川館]]の破損土器とともに、8月から9月中旬にかけて破損した縄文土器などの修復作業を行う。修復作業は、同館職員と夏休みを利用して県内外の大学生らが協力している。最終的には約3年間で100点以上を修復する予定[http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/north/otawara/news/20110808/583538? 破損土器修復に着手 県なす風土記の丘湯津上館 |下野新聞「SOON」 - (8月8日) 【大田原・那珂川】県なす風土記の丘資料館湯津上館で今月から、東日本大震災で破損した縄文土器などの修復作業が始まった。今年は来月中旬まで行い、最終的には約3年間で100点以上を修復するという](2011-08-08掲載,2011/08/08閲覧)
 +
 +
<pre>
 +
大震災では湯津上、小川の両館で計40点、さらに那珂川町小川郷土館で60点ほどが壊れた。
 +
大半がガラスケースなどに入っていた展示物。
 +
縄文をはじめ弥生土器、土師器で、中には原形をとどめないものも含まれている。
 +
</pre>
    
<h3> その他の被害 </h3>
 
<h3> その他の被害 </h3>
379行目: 2,246行目:     
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 
+
*不明
    
<h3> 施設の被害 </h3>
 
<h3> 施設の被害 </h3>
 
+
*あり(詳細不明。2011年6月21日から24日まで修繕工事を要する)[http://www.town.tochigi-nakagawa.lg.jp/10kouhou/h23/1106/files/10_11.p1.pdf 那珂川町 | 広報なかがわ平成23年6月号 (平成23年6月10日) - 図書館コーナー 馬頭図書館臨時休館のお知らせ  馬頭図書館は、修繕工事のため、次の期間休館します。休館中の資料の返却は、馬頭図書館の返却ポストをご利用ください。6月21日(火)~24(金)まで](PDF)(2011/09/03閲覧)
    
<h3> 蔵書の被害 </h3>
 
<h3> 蔵書の被害 </h3>
400行目: 2,267行目:     
<h3> 施設の被害 </h3>
 
<h3> 施設の被害 </h3>
 
+
*美術館を覆う杉のルーバーが数本折れる。建物のあちこちに小さなゆがみが出ている。
美術館を覆う杉のルーバーが数本折れる。建物のあちこちに小さなゆがみが出ている。
      
<h3> 収蔵品・展示の被害 </h3>
 
<h3> 収蔵品・展示の被害 </h3>
   −
作品にはほとんど被害はない。
+
*作品にはほとんど被害はない。
    
<h3> その他の被害 </h3>
 
<h3> その他の被害 </h3>
412行目: 2,278行目:       −
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那須塩原市那須野が原博物館]]</h2>
+
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那須高原海城中学校・高等学校]]</h2>
 
   
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*(2011-09-18 下野新聞) けが人なし。[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110917/612546 「那須に戻りたい」震災で校舎被害 那須高原海城中・高 東京での生活続く |下野新聞「SOON」 - 東日本大震災の発生から半年が過ぎたが、校舎の天井や壁が崩落するなど壊滅的な被害を受けた那須高原海城中学・高校(那須町豊原乙、茂木雅之校長)は再開の見通しが立っていない。豊かな自然の中で寮生活を送っていた生徒176人は今、高層ビルに囲まれた東京都内の姉妹校で学校生活を送っている。「那須に戻りたい」-。母校への思いは募る一方だ。](2011/09/19閲覧)
 +
<pre>
 +
大半の教室で天井や壁が崩れ、「けが人が出なかったのは奇跡」(塩田教頭)の惨状。
 +
被害の少なかった教室に生徒を集め氷点下の夜を布団にくるまって過ごし、大型バスで翌朝、海城中高に向かった。
 +
</pre>
    
<h3> 施設の被害 </h3>
 
<h3> 施設の被害 </h3>
*(2011-04-15)微細[http://www2.city.nasushiobara.lg.jp/hakubutsukan/profile/greeting.html 当館について >> 館長挨拶 :: 那須野が原博物館 Nasunogahara Museum](参照 2011-05-03 18:17)
+
*(2011-10-07 下野新聞) 那須町の校舎や寮は3月11日の大震災で天井や壁がはがれ、曲がった鉄骨などもむき出しの状態。[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20111006/629491 震災被害の那須海城 多摩へ一時移転 |下野新聞「SOON」 - 震災被害の那須海城 多摩へ一時移転(10月7日) 東日本大震災で校舎が損壊し、東京都新宿区の系列校に仮移転している那須町豊原乙の那須高原海城中学校・高校(茂木雅之校長)を設置運営する学校法人海城学園は6日までに、来年度から少なくとも2年間、東京都多摩市に同校を再移転する方針を決めた。(中略)移転先としては県内の廃校舎も複数検討したが、付近に宿泊施設がなく断念したという。当面は緊急避難的な学校運営となることから、来年度については中学・高校ともに新規募集を取りやめる。東京都内での学校運営となるが、「やむを得ない事情による緊急避難」(県経営管理部)として県認可校としての位置付けは変わらない。県内での競技会・大会などに従来通り参加するかどうかは、生徒たちの負担などを考慮しながら個別に判断する。](2011/10/07閲覧)
那須野が原博物館は、幸い建物に対する損傷は微細なもので済みました。
+
 
 +
*(2011-09-18 下野新聞) 校舎の天井や壁が崩落するなど壊滅的な被害
 +
<pre>
 +
那須の校舎や寮は損壊が激しく、修復での対応は無理という。
 +
同校は近く、来年度以降の方針を決める予定だ。
 +
</pre>
    
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
*(2011-04-15)破損あり
+
 
また、資料は、縄文土器が収蔵庫の棚から落ちて破損したものが十数点あり、彫刻の石膏も一部破損いたしました。
  −
これらにつきましては、逐次修復をしていきたいと考えております。
      
<h3> その他の被害 </h3>
 
<h3> その他の被害 </h3>
 +
      433行目: 2,307行目:     
<h3> 施設の被害 </h3>
 
<h3> 施設の被害 </h3>
*(2011-04-28)館内の損傷状態ひどく当分の間、休館[http://www.city.nasukarasuyama.lg.jp/12,6980,61.html 施設の開館・閉館のお知らせ - 那須烏山市 - 烏山郷土資料館 館内の損傷状態ひどく当分の間、休館](参照 2011/05/06)
+
*(2011-07? 再開日典拠に未記入のため要確認) 1階部分の修理終了[http://www.city.nasukarasuyama.lg.jp/resources/content/5702/20110701-084930.pdf 「広報お知らせ版」平成23年7月1日 No.139.pdf (424KB pdfファイル) - 生涯学習・文化 - 烏山郷土資料館一部再開](参照 2011/07/02)
 +
*(2011-04-28) 館内の損傷状態ひどく当分の間、休館[http://www.city.nasukarasuyama.lg.jp/12,6980,61.html 施設の開館・閉館のお知らせ - 那須烏山市 - 烏山郷土資料館 館内の損傷状態ひどく当分の間、休館](参照 2011/05/06)
    
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
479行目: 2,354行目:  
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 
*(2011-05-07)展示してあった金井町の屋台の「御拝飾り」が損傷した。実物の5分の1の屋台が山あげ祭を再現するミニチュアや山あげ祭の映像を上映するプロジェクター機器なども故障[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110506/512567 山あげ会館再開 地車で歌舞伎披露 那須烏山 |下野新聞「SOON」 - 屋根瓦が壊れ、屋内の天井の金網が外れて落下。展示してあった金井町の屋台の「御拝飾り」が損傷した。実物の5分の1の屋台が山あげ祭を再現するミニチュアや山あげ祭の映像を上映するプロジェクター機器なども故障した。 ](参照 2011/05/07)
 
*(2011-05-07)展示してあった金井町の屋台の「御拝飾り」が損傷した。実物の5分の1の屋台が山あげ祭を再現するミニチュアや山あげ祭の映像を上映するプロジェクター機器なども故障[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110506/512567 山あげ会館再開 地車で歌舞伎披露 那須烏山 |下野新聞「SOON」 - 屋根瓦が壊れ、屋内の天井の金網が外れて落下。展示してあった金井町の屋台の「御拝飾り」が損傷した。実物の5分の1の屋台が山あげ祭を再現するミニチュアや山あげ祭の映像を上映するプロジェクター機器なども故障した。 ](参照 2011/05/07)
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那須烏山市立荒川中学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*2011年9月20日から9月21日に発生の台風15号により、何らかの被害あり[http://www.mext.go.jp/a_menu/shisetu/bousai/011101/1304716.htm 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧:文部科学省] - 平成23年9月20日から9月21日に発生の台風15号による災害 (2011/12/28掲載, 2012/01/05閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那須塩原市黒磯公民館]]</h2>
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*あり(詳細不明)[http://www.city.nasushiobara.lg.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1142305007408&SiteID=0&ParentGenre=1141120476522 黒磯公民館(いきいきふれあいセンター) - 東北地方太平洋沖地震による建物被害のため、黒磯公民館(いきいきふれあいセンター)の貸館を一部制限させていただいております。◎利用不可能な部屋について 3階:多目的ホール ※その他の部屋については利用可能です。利用者のみなさまにはご迷惑をおかけしておりますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。](2011/06/16閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
      485行目: 2,386行目:     
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那須塩原市黒磯図書館]]</h2>
 
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那須塩原市黒磯図書館]]</h2>
 +
*何らかの被害あり(詳細不明)
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 蔵書の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那須塩原市那須野が原博物館]]</h2>
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-04-15)微細[http://www2.city.nasushiobara.lg.jp/hakubutsukan/profile/greeting.html 当館について >> 館長挨拶 :: 那須野が原博物館 Nasunogahara Museum](参照 2011-05-03 18:17)
 +
那須野が原博物館は、幸い建物に対する損傷は微細なもので済みました。
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*(2011-04-15)破損あり
 +
また、資料は、縄文土器が収蔵庫の棚から落ちて破損したものが十数点あり、彫刻の石膏も一部破損いたしました。
 +
これらにつきましては、逐次修復をしていきたいと考えております。
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那須町立伊王野小学校]]</h2>
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*災害復旧事業の実施を予定する被害あり[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/12/28/1310867_1.pdf 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧-東日本大震災による災害(平成23年12月28日現在) (pdf)](2011/12/28掲載, 2011/12/29閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那須町立黒田原小学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*2012年1月7日,校舎の補修工事がほぼ終了し、分散授業を行っていた[[那須町立朝日小学校]](1〜3年生)および[[那須町立黒田原中学校]](4〜6年生)から引っ越しが行われた。1月10日から元の校舎で授業を再開する。[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20120107/695204 教室に机戻る 震災で被害受けた黒田原小 |下野新聞「SOON」](2012/01/08掲載, 2012/01/08閲覧)
 +
*「破片落下などの危険性があるため、近隣の学校などで授業を行っている。」「校舎を補修する予定」[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」](更新日:2011/05/10、参照日:2011/09/11)(記入者:[[利用者:Yegusa|Yegusa]])
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那須町立高久小学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*那須町の2011年6月入札案件として、「高久小学校体育館災害復旧工事」あり[http://www.town.nasu.lg.jp/ct/other000004100/rokugatunyusatu.pdf (栃木県那須町). 入札予定一覧表 入札予定日 平成23年6月14日 予定価格(消費税等抜き) (PDF)] -  17 H23-1018 高久小学校体育館災害復旧工事 那須町大字高久甲高久小学校地内 7,240,000 (掲載日不明, 2011/11/23閲覧)
 +
 +
*災害復旧事業の実施を予定する被害あり[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2012/01/20/1304716_1.pdf 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧-東日本大震災による災害- 平成24年1月20日現在 (pdf)](2012/01/20掲載, 2012/02/02閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那須町立図書館]]</h2>
    
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
不明
+
*なし[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110401/487113 那須町立図書館 大震災で休館続く 蔵書散乱、ゆがむ書架 |下野新聞「SOON」4月2日 05:00] - 地震発生当時、館内にはスタッフ4人と利用者10〜20人がいた。幸いけが人はいなかった(2011/04/02掲載,2011/05/08閲覧)
    
<h3> 施設の被害 </h3>
 
<h3> 施設の被害 </h3>
不明
+
*床にボルトで固定していた書架のほとんどはゆがみ、中には30センチ近くずれたり大きく傾いた書架も。書架のほとんどは交換が必要で、見積額は約3千万円。築32年の建物内外に亀裂が入っているが、被害調査すらできていない状況[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110401/487113 那須町立図書館 大震災で休館続く 蔵書散乱、ゆがむ書架 |下野新聞「SOON」4月2日 05:00] - 1〜3階にあったCDを含む約11万点の蔵書類が散乱、スチール製書架はゆがみ使用不能に。外壁や室内各所にも亀裂が入り、書架の入れ替えだけでも数千万円がかかるとみられる。(2011/04/02掲載,2011/05/08閲覧)[http://www.town.nasu.lg.jp/ct/other000003500/1104p24.pdf 広報那須 平成23年4月号 p.25 図書館だより no.162 (PDF)] - 本・CDのほぼすべてが落下,本棚のゆがみもみられるため,現在開館の見通しが立っておりません。(2011/04/05掲載,2011/11/23閲覧)
 +
 
    
<h3> 蔵書の被害 </h3>
 
<h3> 蔵書の被害 </h3>
不明
+
*2011年4月21日の余震で再び資料が書架より落下[http://dapparedio.blogspot.com/2011/04/blog-post_22.html ラジオ局FMなす 88.00と ぎゃらりぃなな: 巨大地震 一ヶ月 那須町図書館](2011/04/22掲載,2011/11/24閲覧)
 +
 
 +
*2-3階の書架にあった書籍類も散乱、ほとんどの書架がゆがんだ[http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/north/nasu/news/20110829/598217 町図書館9月1日再開へ 職員ら準備作業急ピッチ  |下野新聞「SOON」] - 【那須】東日本大震災で被害を受け休館中だった町図書館が9月1日再オープンする。同館を運営する指定管理者の図書館流通センター(TRC)の職員らが書籍などを書架に戻す作業に汗を流すなど、現在急ピッチで開館に向けた準備が進んでいる。大震災では建物の各所に亀裂が入り、2、3階の書架にあった書籍類も散乱、ほとんどの書架がゆがんだ。6月下旬から建物の修復、書架の入れ替え工事が始まり、完了する8月19日まで町役場1階ロビーに臨時図書館が開設された。(2011/08/29掲載,2011/08/29閲覧)
 +
 
 +
*大きな揺れとともに書架にあった書籍やCD、廊下にあった新聞各紙などがすべて崩れて床に散乱。足の踏み場もない状態になった。
    
<h3> その他の被害 </h3>
 
<h3> その他の被害 </h3>
不明
        −
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那須町立図書館]]</h2>
+
 
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那須どうぶつ王国]]</h2>
 +
 
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*(2011-03-14 ブログ) 「お客様、どうぶつたち、スタッフ共に」被害はなし[http://blog.goo.ne.jp/nasu-oukoku/e/82f0d9f9c7e801f515b120f04940bef3 那須どうぶつ王国 - 那須どうぶつ王国 - 那須どうぶつ王国では、地震によるお客様、どうぶつたち、スタッフ共に被害はなく、施設への影響も小規模ですんでおります。しかし、現在も収束していない地震による二次被害、三次被害、周辺交通事情の悪化、計画停電などを鑑み、当面営業を自粛、見合わせる事となりました。 ](2011/09/12閲覧)
 +
 
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-03-12 09:15)  温泉施設に被害があり営業できない、園は被害なし(3/12/9:15) [http://www.jaza.jp/jaza_pdf/20110311/higai110318_3.pdf higai110318_3.pdf 日本動物園水族館協会 園館別 被害状況報告(2011/3/18) 5 那須どうぶつ王国 栃木県那須郡那須町 (application/pdf オブジェクト) ](2011/09/08閲覧)
 +
 
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*(2011-03-14 ブログ) 「お客様、どうぶつたち、スタッフ共に」被害はなし
 +
 
 +
 
 +
 
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 
 +
 
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[日光市落合公民館]]</h2>
 +
 
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*あり(館内への立入りが危険な状態)
 +
 
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 
 +
 
 +
 
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 
 +
 
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[白鴎大学総合図書館]]</h2>
    
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
*なし[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110401/487113 那須町立図書館 大震災で休館続く 蔵書散乱、ゆがむ書架 |下野新聞「SOON」4月2日 05:00 - 地震発生当時、館内にはスタッフ4人と利用者10〜20人がいた。幸いけが人はいなかった] (最終参照 2011-05-08)
+
 
    
<h3> 施設の被害 </h3>
 
<h3> 施設の被害 </h3>
*床にボルトで固定していた書架のほとんどはゆがみ、中には30センチ近くずれたり大きく傾いた書架も。書架のほとんどは交換が必要で、見積額は約3千万円。築32年の建物内外に亀裂が入っているが、被害調査すらできていない状況[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110401/487113 那須町立図書館 大震災で休館続く 蔵書散乱、ゆがむ書架 |下野新聞「SOON」4月2日 05:00 - 1〜3階にあったCDを含む約11万点の蔵書類が散乱、スチール製書架はゆがみ使用不能に。外壁や室内各所にも亀裂が入り、書架の入れ替えだけでも数千万円がかかるとみられる。](最終参照 2011-05-08)
+
*(2015/9/16)水害により地下書庫と1階フロアの床から約150センチほど床上浸水の被害あり。1階の書架は全て撤去済み。大学構内は19日(土曜日)まで立ち入り制限あり。
 +
[https://twitter.com/keichan_kutusit/status/642971342845808640 @keichan_kutusit氏のツイートより(9月13日17:01のつぶやき)]<br />
 +
白鴎大学の現状<br />
 +
今回僕は図書館の浸水箇所を掃除した、どこまで水が来たかの跡があったけど、150cm近くは来てた?みたい<br />
 +
図書館は、1階と地下は全て床まで剥がして何もない状態になっている(する予定)<br />
 +
撤去→掃除→消毒 の流れだけど、掃除の後に改装や補修が必要だから時間がとてもかかる<br />(参照 2015/9/16)
 +
[https://twitter.com/dellganov/status/643733784559353856 @dellganov氏のツイートより(9月15日19:31のつぶやき)]<br />
 +
白鴎大学附属図書館は、地下の集密書庫は浸水。一階は、下から三段目まで浸水と大きな被害。一方、キャンパス内のため、明日からの授業再開に合わせ、一階の書架は全て撤去済。地下も撤去中と施設としては、急ピッチで手当てされていました。<br />
 +
(参照 2015/9/16)
 +
[http://hakuoh.jp/news/detail/id/1937/publish/1/ 「【重要】本キャンパスの状況について(18:00更新)」]白鴎大学公式サイト(2015年9月15日)<br />
 +
大雨による本キャンパス浸水で皆様に多大なご心配をおかけしております。<br />
 +
現在、本格的な復旧作業を進めております。<br />
 +
※ページ下部に図書館の浸水状況の写真あり<br />
 +
(参照 2015/9/16)
 +
* (2015/9/11)公式ツイッターによるとキャンパス全体に甚大な被害あり。図書館関係筋からも被害ありとの情報あり。 [https://twitter.com/HAKUOH_univ/status/642185501043093504 「白鴎大学公式ツイッター」]<br />
 +
「【復旧作業の見通し】<br />
 +
明日より本格的な復旧作業を開始いたします。<br />
 +
学内立ち入りは16日(水)からを目指しますが、作業のため一部入れない場所が残ってしまう可能性もございます。<br />
 +
危険な作業のため、専門の業者と教職員で行う予定です。 (2015/9/11 12:58時点)」(参照 2015/9/11)
 +
 
 +
 
 +
* (2019-10-14) 「台風19号における本学の被災状況について: 台風19号の影響により、大行寺キャンパスの本館を除くすべての校舎において1階部分が浸水しました。」[https://hakuoh.jp/news/358 NEWS & TOPICS |台風19号における本学の被災状況について|白鴎大学](2019/10/14閲覧)
    
<h3> 蔵書の被害 </h3>
 
<h3> 蔵書の被害 </h3>
*大きな揺れとともに書架にあった書籍やCD、廊下にあった新聞各紙などがすべて崩れて床に散乱。足の踏み場もない状態になった。[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110401/487113 那須町立図書館大震災で休館続く 蔵書散乱、ゆがむ書架 |下野新聞「SOON」4月2日 05:00 - 1〜3階にあったCDを含む約11万点の蔵書類が散乱、スチール製書架はゆがみ使用不能に。外壁や室内各所にも亀裂が入り、書架の入れ替えだけでも数千万円がかかるとみられる。](最終参照 2011-05-08)
+
 
    
<h3> その他の被害 </h3>
 
<h3> その他の被害 </h3>
523行目: 2,551行目:     
<h3> 施設の被害 </h3>
 
<h3> 施設の被害 </h3>
*4月29日(金)より、一部展示棟を除き開館いたします(公式HP:4月25日)
+
*4月29日(金)より,一部展示棟を除き開館[http://www.mashiko-sankokan.net/ 財団法人 益子参考館 - MASHIKO SANKOKAN](2011/04/25閲覧)
 
   
  今回の震災においては、当館も建物及び収蔵品に大きな被害を受けました。
 
  今回の震災においては、当館も建物及び収蔵品に大きな被害を受けました。
 
  濱田庄司が使用していた展示用の窯は、塩窯、登り窯とも大きく崩れ、
 
  濱田庄司が使用していた展示用の窯は、塩窯、登り窯とも大きく崩れ、
531行目: 2,558行目:  
  <公式HP「震災被害についてのお知らせ」より転載>
 
  <公式HP「震災被害についてのお知らせ」より転載>
   −
*下野新聞SOONに記事あり。
+
*(2011-03-14) 下野新聞SOONに記事あり。濱田庄司の登り窯全壊[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20110314/474534 濱田庄司の登り窯全壊 益子参考館、収蔵品も半数損傷 下野新聞ホームページ | SOON (2011年3月14日 05:00)](参照 stkyoshima 2011年5月3日 (火) 00:32 (JST))
[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20110314/474534 濱田庄司の登り窯全壊 益子参考館、収蔵品も半数損傷 下野新聞ホームページ | SOON (2011年3月14日 05:00)](参照 stkyoshima 2011年5月3日 (火) 00:32 (JST))
   
  濱田が使用していた登り窯が全壊、作品や世界から収集した約3千点に上る作品のうち、半数近くが損傷を受ける甚大な損害が出た。
 
  濱田が使用していた登り窯が全壊、作品や世界から収集した約3千点に上る作品のうち、半数近くが損傷を受ける甚大な損害が出た。
 
  瓦の一部や土塀なども崩れ落ち、修理や整理のため約1カ月休館にする。
 
  瓦の一部や土塀なども崩れ落ち、修理や整理のため約1カ月休館にする。
540行目: 2,566行目:  
  家具などの工芸品と自身の作品約3千点が収蔵されている。このうち半数が傷付き、町文化財指定の大皿も割れた。  
 
  家具などの工芸品と自身の作品約3千点が収蔵されている。このうち半数が傷付き、町文化財指定の大皿も割れた。  
   −
*朝日新聞に記事あり。[http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201104130337.html asahi.com(朝日新聞2011/04/13):陶芸の里、震災直撃 益子・笠間 - 文化トピックス - 文化](参照 stkyoshima 2011年5月3日 (火) 00:21 (JST))
+
*(2011-04-13) 朝日新聞に記事あり。[http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201104130337.html asahi.com(朝日新聞2011/04/13):陶芸の里、震災直撃 益子・笠間 - 文化トピックス - 文化](参照 stkyoshima 2011年5月3日 (火) 00:21 (JST))
 +
益子を拠点とし、人間国宝となった浜田庄司の収集品などを展示する益子参考館でも、浜田が使っていた窯が崩れ、作品が割れた。
 +
孫の浜田友緒さんの登り窯も一部が崩れた。2千作品以上が詰め込まれており、焼く直前だった。
 +
秋までの復旧を目指し、窯の整備を急いでいる。
 +
 
    
<h3> 収蔵品・展示の被害 </h3>
 
<h3> 収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
* 収蔵作品約3000点の1割にあたる約300点が破損、4月末再開にあたり「釣り糸」で固定(毎日jp 2011年7月30日地域>栃木の記事)http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20110730ddlk09040134000c.html
 +
 +
*「施設の被害」も参照。
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[益子町立益子西小学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*(2011-03-12 06:26下野新聞) 児童5人が重軽傷、1人頚椎損傷、1人骨折。下校途中に倒れた壁に挟まれる[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110312/473332 ■■■東日本大震災■■■午前6時現在の県内被害まとめ |下野新聞「SOON」 - 【益子】町が避難所開設  益子西小の児童5人が重軽傷、1人頸椎損傷、1人骨折。下校途中に倒れた壁に挟まれる ](2011/09/13閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[壬生町立図書館]]</h2>
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*あり(詳細不明)[http://www.mibu.ed.jp/htdocs/index.php?action=journal_view_main_init&block_id=24&cate_id=0&visible=1&now_page=11&nc_session=29ab3aa02bf4d0270ccb39e0a7da68ee&nc_session=29ab3aa02bf4d0270ccb39e0a7da68ee 壬生町教育委員会 - 日誌 - 2011/03/30 施設利用の再開のご案内 by:生涯学習課 3月11日(金)に発生した地震の安全対策、計画停電対応等により、社会教育施設の利用を3月31日まで制限しておりましたが、4月1日(金)より下記施設の一部利用を再開いたします。ただし、利用の際には以下の点にご注意ください。・冷暖房は行いません。・夜間利用は行いません。・計画停電中のトイレの利用を控えてください。・採光などにより明かりが十分に取れる場合は節電に協力していただくようお願いいたします。・修繕中の施設がありますので危険箇所への立ち入りはしないでください。・案内表示に従うようにお願いします。 施設名 ・壬生中央公民館(大ホール以外の貸出が可能) ・稲葉地区公民館(全室貸出が可能) ・南犬飼地区公民館及び分館(全室貸出が可能) ・北公民館(全室貸出が可能) ・図書館 (2階学習室及び特別資料室以外の利用が可能) ・歴史民俗資料館(窓口業務のみ)](2011/05/26閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書の被害 </h3>
   −
「施設の被害」を参照。
      
<h3> その他の被害 </h3>
 
<h3> その他の被害 </h3>
       +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[壬生町立歴史民俗資料館]]</h2>
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*あり(復旧工事を要した)[http://www.town.mibu.tochigi.jp/gyousya/kekka/23.07.12.pdf 壬生町.平成23年7月12日入札 - 平成23年発生東日本大震災災害復旧事業 歴史民俗資料館 災害復旧工事 設計監理業務委託][http://www.town.mibu.tochigi.jp/gyousya/kekka/23.09.07.pdf 壬生町.平成23年9月7日入札 - 平成23年発生 東日本大震災災害復旧事業 歴史民俗資料館 災害復旧工事]
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*大型の円筒埴輪を所蔵していたが、一部破損。推定復元し、[[しもつけ風土記の丘資料館]]などで巡回展示した[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110531/530560 県内最大の円筒埴輪を復元 壬生町歴史民俗資料館 |下野新聞「SOON」(6月1日)] - 【壬生】町歴史民俗資料館は、羽生田地区の茶臼山古墳(国指定史跡)出土の円筒埴輪を推定復元した。同埴輪は底部直径50センチ、高さ125センチで、これまで県内最大とされた同所の富士山古墳(県指定史跡)出土の高さ109センチを上回る。下野市国分寺の県しもつけ風土記の丘資料館で開催中の巡回展「栃木の遺跡」で展示される。19日まで。(中略) 同民俗資料館は、部分的に復元した状態で円筒埴輪を所蔵していたが、東日本大震災による影響での一部破損を機に、より分かりやすく復元しようと修復に取り組んだという。 (2011/06/01掲載,2011/11/01閲覧)
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
       
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[壬生町おもちゃ博物館]]</h2>
 
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[壬生町おもちゃ博物館]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*「鉄道模型の部屋」HOゲージに被害あり(復旧工事を要する)
    +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[真岡市立亀山小学校]]</h2>
 
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
    
<h3> 施設の被害 </h3>
 
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*被害あり(文部科学省. [http://www.mext.go.jp/a_menu/shisetu/bousai/011101/1304716.htm 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧 -東日本大震災による災害](平成23年11月25日現在)等に記載あり)[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/11/29/1310867_01.pdf (PDF) 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧-東日本大震災による災害(平成23年11月25日現在)](2011/11/29掲載, 2011/12/03閲覧)[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/12/28/1310867_1.pdf 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧 東日本大震災による災害(平成23年12月28日現在)(PDF:218KB)](2011/12/28掲載, 2011/12/29閲覧)
 +
 +
*真岡市内の小学校18校・中学校9校の全学校において、校舎及び体育館等が被災。復旧費用は合わせて1億2,175 万円かかる見込み。[http://www.city.moka.tochigi.jp/sityounoheya/images/20110331_d.pdf 真岡市総務部企画課財政係. 「東北地方太平洋沖地震」に伴う災害対策予算について 2011年3月31日 (application/pdf オブジェクト)] - …小学校及び中学校施設災害復旧事業費は、小学校18 校・中学校9校の全学校において、校舎及び体育館等が被災しております。建物の骨組みにあたる躯体については、影響はありませんが、建物や外構のクラック補修、建物の内壁や天井・窓ガラス等の破損、給水設備の破損などが、全施設に及んでおり、これらの復旧に要する費用として、合わせて1億2,175 万円を見込んでおります。…(掲載日不明,2011/11/18閲覧)
 +
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[真岡市立久下田小学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*体育館の南側外壁が損壊。ステージは使用中止となった[http://www.city.moka.tochigi.jp/gikai/gikaiphp/ippan/ootaki-kazuhiro/kojinadmin.php?no=A82 真岡市議会.質問事項と会議録 平成23年6月] - 被害のあった学校名と被害状況についてでありますが、壁のひび割れ等の小破修繕を要するものを含めると、被害は小中学校全校の27校にわたっております。校舎等の建物の被害は、壁の亀裂や天井の落下等が多く、そのほか受水槽は3校で損壊し、水道の給水管の破損は約半数の学校で発生いたしました。また、テレビの落下や体育館の照明器具の落下も多く発生しております。…久下田小学校では、体育館の南側外壁が損壊しており、復旧は8月末を予定しております。(掲載日不明,2011/11/06閲覧)。
 +
*2011年11月6日現在,学校公式サイト([http://www.moka-tcg.ed.jp/kugejsc/ 真岡市立久下田小学校])には被害に関する記述見当たらず。
 +
 +
*文部科学省. [http://www.mext.go.jp/a_menu/shisetu/bousai/011101/1304716.htm 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧 -東日本大震災による災害](平成23年11月25日現在)等に記載あり[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/11/29/1310867_01.pdf (PDF) 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧-東日本大震災による災害(平成23年11月25日現在)](2011/11/29掲載, 2011/12/03閲覧)[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/12/28/1310867_1.pdf 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧 東日本大震災による災害(平成23年12月28日現在)(PDF:218KB)](2011/12/28掲載, 2011/12/29閲覧)
 +
 +
*真岡市内の小学校18校・中学校9校の全学校において、校舎及び体育館等が被災。建物の骨組みにあたる躯体については影響はないが、建物や外構のクラック補修、建物の内壁や天井・窓ガラス等の破損、給水設備の破損などがあった。復旧費用は合わせて1億2,175 万円かかる見込み。[http://www.city.moka.tochigi.jp/sityounoheya/images/20110331_d.pdf 真岡市総務部企画課財政係. 「東北地方太平洋沖地震」に伴う災害対策予算について 2011年3月31日 (application/pdf オブジェクト)] - …小学校及び中学校施設災害復旧事業費は、小学校18 校・中学校9校の全学校において、校舎及び体育館等が被災しております。建物の骨組みにあたる躯体については、影響はありませんが、建物や外構のクラック補修、建物の内壁や天井・窓ガラス等の破損、給水設備の破損などが、全施設に及んでおり、これらの復旧に要する費用として、合わせて1億2,175 万円を見込んでおります。…(掲載日不明,2011/11/18閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[真岡市立久下田中学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*生徒は全員無事[http://www.moka-tcg.ed.jp/kugejhsc/?page_id=22 最新News - 栃木県真岡市立久下田中学校 - 2011/03/11 生徒は無事です](2011/03/11掲載,2011/10/31閲覧)
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*武道館天井の石膏ボードの破損数か所、体育館北側高窓破損1か所、体育館南側すじかい2本破損、特別教室等非常階段上部外壁剥離、などの被害を受けた。古い校舎にも関わらず、他校に比較して被害は少なかった模様。栃木県建築士協会により建物の倒壊などの心配はなく、通常のとおり使用可との診断を受けた[http://www.moka-tcg.ed.jp/kugejhsc/?action=cabinet_action_main_download&block_id=94&room_id=1&cabinet_id=11&file_id=37&upload_id=393 真誠 真岡市立久下田中学校学校だより 第83号 平成23年3月24日発行 (PDF)](2011/03/24発行,2011/10/31閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*図書室の資料が落下、散乱([http://www.moka-tcg.ed.jp/kugejhsc/?action=common_download_main&upload_id=372 写真]あり)
 +
[http://www.moka-tcg.ed.jp/kugejhsc/?page_id=22 最新News - 栃木県真岡市立久下田中学校](2011/03/14掲載,2011/10/31閲覧)
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[真岡市立中村中学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*多目的室の天井が落下。2011年8月復旧工事終了(前後の写真あり)[http://www.moka-tcg.ed.jp/nakajhsc/index.php?active_action=journal_view_main_detail&post_id=251&block_id=19&comment_flag=1#_19 真岡市立中村中学校 - 多目的室天井工事 終了 - 中中日誌 2011/08/05](2011/08/05掲載,2011/11/09閲覧)[http://www.city.moka.tochigi.jp/gikai/gikaiphp/ippan/ootaki-kazuhiro/kojinadmin.php?no=A82 真岡市議会.質問事項と会議録 平成23年6月] - 被害のあった学校名と被害状況についてでありますが、壁のひび割れ等の小破修繕を要するものを含めると、被害は小中学校全校の27校にわたっております。校舎等の建物の被害は、壁の亀裂や天井の落下等が多く、そのほか受水槽は3校で損壊し、水道の給水管の破損は約半数の学校で発生いたしました。また、テレビの落下や体育館の照明器具の落下も多く発生しております。…中村中学校では、音楽室及び多目的室の天井が落下、復旧は7月末の予定であります。(掲載日不明,2011/11/06閲覧)
 +
 +
*音楽室の天井が落下。2011年6月14日に修繕終了[http://www.moka-tcg.ed.jp/nakajhsc/index.php?active_action=journal_view_main_detail&post_id=189&block_id=19&comment_flag=1#_19 真岡市立中村中学校 - 地震被害の修繕状況 - 中中日誌  2011/06/14] - 写真で紹介した他に高置水槽の修理が昨日終了しています。本日終了した音楽室天井の修繕。3ヶ月ぶりに音楽室が使えるようになりました。 (2011/06/14掲載,2011/11/09閲覧)
 +
 +
*2011年3月14日,被災状況の写真を公開。図書室の写真はなし[http://www.moka-tcg.ed.jp/nakajhsc/index.php?active_action=journal_view_main_detail&post_id=114&block_id=19&comment_flag=1#_19 東日本大震災 - 中村中学校](2011/03/14掲載,2011/11/09閲覧)
 +
 +
*文部科学省. [http://www.mext.go.jp/a_menu/shisetu/bousai/011101/1304716.htm 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧 -東日本大震災による災害](平成23年11月25日現在)等に記載あり[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/11/29/1310867_01.pdf 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧-東日本大震災による災害(平成23年11月25日現在)(PDF) ](2011/11/29掲載, 2011/12/03閲覧)[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/12/28/1310867_1.pdf 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧 東日本大震災による災害(平成23年12月28日現在)(PDF:218KB)](2011/12/28掲載, 2011/12/29閲覧)
 +
 +
*真岡市内の小学校18校・中学校9校の全学校において、校舎及び体育館等が被災。建物の骨組みにあたる躯体については影響はないが、建物や外構のクラック補修、建物の内壁や天井・窓ガラス等の破損、給水設備の破損などがあった。復旧費用は合わせて1億2,175 万円かかる見込み。[http://www.city.moka.tochigi.jp/sityounoheya/images/20110331_d.pdf 真岡市総務部企画課財政係. 「東北地方太平洋沖地震」に伴う災害対策予算について 2011年3月31日 (application/pdf オブジェクト)] - …小学校及び中学校施設災害復旧事業費は、小学校18 校・中学校9校の全学校において、校舎及び体育館等が被災しております。建物の骨組みにあたる躯体については、影響はありませんが、建物や外構のクラック補修、建物の内壁や天井・窓ガラス等の破損、給水設備の破損などが、全施設に及んでおり、これらの復旧に要する費用として、合わせて1億2,175 万円を見込んでおります。…(掲載日不明,2011/11/18閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[真岡市立長田小学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*廊下の柱に亀裂(既に応急復旧工事)。本復旧は2011年7月着工[http://www.city.moka.tochigi.jp/gikai/gikaiphp/ippan/ootaki-kazuhiro/kojinadmin.php?no=A82 真岡市議会.質問事項と会議録 平成23年6月] - 被害のあった学校名と被害状況についてでありますが、壁のひび割れ等の小破修繕を要するものを含めると、被害は小中学校全校の27校にわたっております。校舎等の建物の被害は、壁の亀裂や天井の落下等が多く、そのほか受水槽は3校で損壊し、水道の給水管の破損は約半数の学校で発生いたしました。また、テレビの落下や体育館の照明器具の落下も多く発生しております。…長田小学校では、廊下の柱に亀裂が生じましたので、既に応急復旧工事を済ませ、本復旧は7月着工予定の耐震補強工事で実施する予定であります。(掲載日不明,2011/11/06閲覧)。ほか、建物や外構のクラック補修、建物の内壁や天井・窓ガラス等の破損、給水設備の破損など[http://www.city.moka.tochigi.jp/sityounoheya/images/20110331_d.pdf 真岡市総務部企画課財政係. 「東北地方太平洋沖地震」に伴う災害対策予算について 2011年3月31日 (application/pdf オブジェクト)] - …小学校及び中学校施設災害復旧事業費は、小学校18 校・中学校9校の全学校において、校舎及び体育館等が被災しております。建物の骨組みにあたる躯体については、影響はありませんが、建物や外構のクラック補修、建物の内壁や天井・窓ガラス等の破損、給水設備の破損などが、全施設に及んでおり、これらの復旧に要する費用として、合わせて1億2,175 万円を見込んでおります。…(掲載日不明,2011/11/18閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[真岡市立長沼小学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*音楽室の天井が落下[http://www.city.moka.tochigi.jp/gikai/gikaiphp/ippan/ootaki-kazuhiro/kojinadmin.php?no=A82 真岡市議会.質問事項と会議録 平成23年6月] - 長沼小学校では、音楽室の天井が落下しており、復旧は6月末の予定です (掲載日不明,2011/11/06閲覧)。図書室については学校公式サイト([http://www.moka-tcg.ed.jp/nanujsc/ 真岡市立長沼小学校])にも記述がなく不明
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[真岡市立東沼小学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*音楽室の天井が落下。使用禁止(2011年6月末復旧予定)[http://www.city.moka.tochigi.jp/gikai/gikaiphp/ippan/ootaki-kazuhiro/kojinadmin.php?no=A82 真岡市議会.質問事項と会議録 平成23年6月] - 被害のあった学校名と被害状況についてでありますが、壁のひび割れ等の小破修繕を要するものを含めると、被害は小中学校全校の27校にわたっております。校舎等の建物の被害は、壁の亀裂や天井の落下等が多く、そのほか受水槽は3校で損壊し、水道の給水管の破損は約半数の学校で発生いたしました。また、テレビの落下や体育館の照明器具の落下も多く発生しております。…東沼小学校では、音楽室の天井が落下しており、6月末の復旧予定です。(掲載日不明,2011/11/06閲覧)。ほか建物や外構のクラック補修、建物の内壁や天井・窓ガラス等の破損、給水設備の破損など[http://www.city.moka.tochigi.jp/sityounoheya/images/20110331_d.pdf 真岡市総務部企画課財政係. 「東北地方太平洋沖地震」に伴う災害対策予算について 2011年3月31日 (application/pdf オブジェクト)] - …小学校及び中学校施設災害復旧事業費は、小学校18 校・中学校9校の全学校において、校舎及び体育館等が被災しております。建物の骨組みにあたる躯体については、影響はありませんが、建物や外構のクラック補修、建物の内壁や天井・窓ガラス等の破損、給水設備の破損などが、全施設に及んでおり、これらの復旧に要する費用として、合わせて1億2,175 万円を見込んでおります。…(掲載日不明,2011/11/18閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[真岡市立真岡市公民館二宮分館]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*同一建屋の二宮コミュニティセンターに被害あり(詳細不明)。2011年3月31日発表の真岡市災害対策予算では、二宮コミュニティセンターの災害復旧事業費は1千万円が計上された[http://www.city.moka.tochigi.jp/sityounoheya/images/20110331_d.pdf 真岡市総務部企画課財政係. 「東北地方太平洋沖地震」に伴う災害対策予算について 2011年3月31日 (application/pdf オブジェクト)] - …復旧事業費の大きな施設を申し上げますと、健康増進施設真岡井頭温泉災害復旧事業費 3,898 万4千円、二宮コミュニティセンター災害復旧事業費1千万円、社会体育施設災害復旧事業費2,512 万8 千円などであります。
 +
…(掲載日不明,2011/11/18閲覧)
 +
    
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
562行目: 2,768行目:     
<h3> その他の被害 </h3>
 
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[真岡市立真岡小学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*体育館の内壁の一部が破損。建物や外構のクラック補修、建物の内壁や天井・窓ガラス等の破損、給水設備の破損など[http://www.city.moka.tochigi.jp/gikai/gikaiphp/ippan/ootaki-kazuhiro/kojinadmin.php?no=A82 真岡市議会.質問事項と会議録 平成23年6月] - 被害のあった学校名と被害状況についてでありますが、壁のひび割れ等の小破修繕を要するものを含めると、被害は小中学校全校の27校にわたっております。校舎等の建物の被害は、壁の亀裂や天井の落下等が多く、そのほか受水槽は3校で損壊し、水道の給水管の破損は約半数の学校で発生いたしました。また、テレビの落下や体育館の照明器具の落下も多く発生しております。…真岡小学校では体育館の内壁の一部が破損し、復旧は6月末の予定となっております。(掲載日不明,2011/11/06閲覧)[http://www.city.moka.tochigi.jp/sityounoheya/images/20110331_d.pdf 真岡市総務部企画課財政係. 「東北地方太平洋沖地震」に伴う災害対策予算について 2011年3月31日 (application/pdf オブジェクト)] - …小学校及び中学校施設災害復旧事業費は、小学校18 校・中学校9校の全学校において、校舎及び体育館等が被災しております。建物の骨組みにあたる躯体については、影響はありませんが、建物や外構のクラック補修、建物の内壁や天井・窓ガラス等の破損、給水設備の破損などが、全施設に及んでおり、これらの復旧に要する費用として、合わせて1億2,175 万円を見込んでおります。…(掲載日不明,2011/11/18閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[真岡市立真岡中学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*教室等の渡り廊下接続部分の壁の損壊,調理室の調理台と配管の破損,第1体育館の壁の筋交いの破損。校舎の復旧については7月着工予定の耐震補強工事に合わせて行い,第1体育館については9月に予定している耐震補強工事とあわせて復旧を行い,完了は来年3月を予定[http://www.city.moka.tochigi.jp/gikai/gikaiphp/ippan/ootaki-kazuhiro/kojinadmin.php?no=A82 真岡市議会.質問事項と会議録 平成23年6月] - 被害のあった学校名と被害状況についてでありますが、壁のひび割れ等の小破修繕を要するものを含めると、被害は小中学校全校の27校にわたっております。校舎等の建物の被害は、壁の亀裂や天井の落下等が多く、そのほか受水槽は3校で損壊し、水道の給水管の破損は約半数の学校で発生いたしました。また、テレビの落下や体育館の照明器具の落下も多く発生しております。…真岡中学校では教室棟の渡り廊下接続部分の壁の損壊、調理室の調理台と配管の破損、第1体育館の壁の筋交いの破損であり、校舎の復旧については7月着工予定の耐震補強工事に合わせて行い、第1体育館については9月に予定している耐震補強工事とあわせて復旧を行い、完了は来年3月を予定しております。(掲載日不明,2011/11/06閲覧)(真岡中学校による写真あり)[http://www.moka-tcg.ed.jp/mokajhsc/index.php?active_action=journal_view_main_detail&post_id=151&block_id=32&comment_flag=1#_32 3月14日(月)地震のその後、清掃中 - 真岡中学校] - …3月14日(月)、全職員総出で復旧清掃を行っています。もう少し待機をお願いします。(2011/03/14掲載,2011/11/23閲覧)
 +
 +
*被害あり(文部科学省. [http://www.mext.go.jp/a_menu/shisetu/bousai/011101/1304716.htm 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧 -東日本大震災による災害](平成23年11月25日現在)等に記載あり)[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/11/29/1310867_01.pdf (PDF) 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧-東日本大震災による災害(平成23年11月25日現在)](2011/11/29掲載, 2011/12/03閲覧)[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/12/28/1310867_1.pdf 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧 東日本大震災による災害(平成23年12月28日現在)(PDF:218KB)](2011/12/28掲載, 2011/12/29閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[真岡市立真岡西小学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*校舎間の連絡通路西側壁が崩落し立入禁止となったほか、複数個所で被害あり[http://www.city.moka.tochigi.jp/gikai/gikaiphp/ippan/ootaki-kazuhiro/kojinadmin.php?no=A82 真岡市議会.質問事項と会議録 平成23年6月] - 被害のあった学校名と被害状況についてでありますが、壁のひび割れ等の小破修繕を要するものを含めると、被害は小中学校全校の27校にわたっております。校舎等の建物の被害は、壁の亀裂や天井の落下等が多く、そのほか受水槽は3校で損壊し、水道の給水管の破損は約半数の学校で発生いたしました。また、テレビの落下や体育館の照明器具の落下も多く発生しております。…真岡西小学校におきましても数々の部分で被害を受けておりまして、最も大きいのが建物と建物の接続部分、EXPというような部所でございまして、これにつきましては7月に発注をして、9月の完了の予定でございます。(掲載日不明,2011/11/06閲覧)
 +
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[真岡市立真岡西中学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*2011年11月6日現在,学校公式サイト(「[http://www.moka-tcg.ed.jp/monijhsc/?page_id=30 昨年度の学校の様子- 真岡市立真岡西中学校]」など)には被害に関する記述見当たらず。
 +
*校舎及び体育館等が被災。建物の骨組みにあたる躯体については影響はないが、建物や外構のクラック補修、建物の内壁や天井・窓ガラス等の破損、給水設備の破損などがあった[http://www.city.moka.tochigi.jp/sityounoheya/images/20110331_d.pdf 真岡市総務部企画課財政係. 「東北地方太平洋沖地震」に伴う災害対策予算について 2011年3月31日 (application/pdf オブジェクト)] - …小学校及び中学校施設災害復旧事業費は、小学校18 校・中学校9校の全学校において、校舎及び体育館等が被災しております。建物の骨組みにあたる躯体については、影響はありませんが、建物や外構のクラック補修、建物の内壁や天井・窓ガラス等の破損、給水設備の破損などが、全施設に及んでおり、これらの復旧に要する費用として、合わせて1億2,175 万円を見込んでおります。…(掲載日不明,2011/11/18閲覧)
 +
*校舎の屋根がわら一部落下。復旧工事は8月中旬に完了予定[http://www.city.moka.tochigi.jp/gikai/gikaiphp/ippan/ootaki-kazuhiro/kojinadmin.php?no=A82 真岡市議会.質問事項と会議録 平成23年6月] - 被害のあった学校名と被害状況についてでありますが、壁のひび割れ等の小破修繕を要するものを含めると、被害は小中学校全校の27校にわたっております。校舎等の建物の被害は、壁の亀裂や天井の落下等が多く、そのほか受水槽は3校で損壊し、水道の給水管の破損は約半数の学校で発生いたしました。また、テレビの落下や体育館の照明器具の落下も多く発生しております。…真岡西中学校では、校舎の屋根がわらの一部落下があり、復旧工事は8月中旬に完了の予定であります。(掲載日不明,2011/11/06閲覧)
 +
 +
*文部科学省. [http://www.mext.go.jp/a_menu/shisetu/bousai/011101/1304716.htm 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧 -東日本大震災による災害](平成23年11月25日現在)等に記載あり。[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/11/29/1310867_01.pdf (PDF) 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧-東日本大震災による災害(平成23年11月25日現在)](2011/11/29掲載, 2011/12/03閲覧)[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/12/28/1310867_1.pdf 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧 東日本大震災による災害(平成23年12月28日現在)(PDF:218KB)](2011/12/28掲載, 2011/12/29閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[真岡市立真岡東小学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*校舎内の壁1ヶ所に亀裂が発生。2011年2月より行っていた耐震工事と改修工事は8月31日に完了[http://www.city.moka.tochigi.jp/gikai/gikaiphp/ippan/ootaki-kazuhiro/kojinadmin.php?no=A82 真岡市議会.質問事項と会議録 平成23年6月] - 被害のあった学校名と被害状況についてでありますが、壁のひび割れ等の小破修繕を要するものを含めると、被害は小中学校全校の27校にわたっております。校舎等の建物の被害は、壁の亀裂や天井の落下等が多く、そのほか受水槽は3校で損壊し、水道の給水管の破損は約半数の学校で発生いたしました。また、テレビの落下や体育館の照明器具の落下も多く発生しております。…真岡東小学校では、校舎内の壁1カ所に亀裂が生じ、現在行っている耐震補強工事の中で復旧工事を進めております。(掲載日不明,2011/11/06閲覧)[http://www.moka-tcg.ed.jp/mohijsc/?page_id=21 児童の様子 - 真岡市立真岡東小学校 - 2011/08/31 校舎耐震工事完了] - 2月から行われていた校舎耐震工事と改修工事が8月31日をもって完了しました。開校当時の色の校舎と地震に強い校舎になりました。安全、安心に授業が行えることに感謝いたします (掲載日不明,2011/11/06閲覧)
 +
 +
*昭和63年度卒業生が卒業記念に寄贈した時計台が崩壊[http://www.moka-tcg.ed.jp/mohijsc/?page_id=21 児童の様子 - 真岡市立真岡東小学校 - 2011/04/28 時計台](2011/04/28掲載,2011/11/07閲覧)[http://www.moka-tcg.ed.jp/mohijsc/?page_id=21 児童の様子 - 真岡市立真岡東小学校 - 2011/07/27 時計台復興 7月26日] - 3月11日の東日本大震災で崩壊した時計台が、多くの方々のご支援により、復興いたしました。(2011/07/27掲載,2011/11/07閲覧)
 +
 +
*文部科学省. [http://www.mext.go.jp/a_menu/shisetu/bousai/011101/1304716.htm 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧 -東日本大震災による災害](平成23年11月25日現在)等に記載あり[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/11/29/1310867_01.pdf 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧-東日本大震災による災害(平成23年11月25日現在)(PDF) ](2011/11/29掲載, 2011/12/03閲覧)[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/12/28/1310867_1.pdf 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧 東日本大震災による災害(平成23年12月28日現在)(PDF:218KB)](2011/12/28掲載, 2011/12/29閲覧)
 +
 +
*真岡市内の小学校18校・中学校9校の全学校において、校舎及び体育館等が被災。建物の骨組みにあたる躯体については影響はないが、建物や外構のクラック補修、建物の内壁や天井・窓ガラス等の破損、給水設備の破損などがあった。復旧費用は合わせて1億2,175 万円かかる見込み。[http://www.city.moka.tochigi.jp/sityounoheya/images/20110331_d.pdf 真岡市総務部企画課財政係. 「東北地方太平洋沖地震」に伴う災害対策予算について 2011年3月31日 (application/pdf オブジェクト)] - …小学校及び中学校施設災害復旧事業費は、小学校18 校・中学校9校の全学校において、校舎及び体育館等が被災しております。建物の骨組みにあたる躯体については、影響はありませんが、建物や外構のクラック補修、建物の内壁や天井・窓ガラス等の破損、給水設備の破損などが、全施設に及んでおり、これらの復旧に要する費用として、合わせて1億2,175 万円を見込んでおります。…(掲載日不明,2011/11/18閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[真岡市立真岡東中学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*被害あり(文部科学省. [http://www.mext.go.jp/a_menu/shisetu/bousai/011101/1304716.htm 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧 -東日本大震災による災害](平成23年11月25日現在)等に記載あり)[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/11/29/1310867_01.pdf (PDF) 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧-東日本大震災による災害(平成23年11月25日現在)](2011/11/29掲載, 2011/12/03閲覧)[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/12/28/1310867_1.pdf 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧 東日本大震災による災害(平成23年12月28日現在)(PDF:218KB)](2011/12/28掲載, 2011/12/29閲覧)
 +
 +
*真岡市内の小学校18校・中学校9校の全学校において、校舎及び体育館等が被災。建物の骨組みにあたる躯体については影響はないが、建物や外構のクラック補修、建物の内壁や天井・窓ガラス等の破損、給水設備の破損などがあった。復旧費用は合わせて1億2,175 万円かかる見込み。[http://www.city.moka.tochigi.jp/sityounoheya/images/20110331_d.pdf 真岡市総務部企画課財政係. 「東北地方太平洋沖地震」に伴う災害対策予算について 2011年3月31日 (application/pdf オブジェクト)] - …小学校及び中学校施設災害復旧事業費は、小学校18校・中学校9校の全学校において、校舎及び体育館等が被災しております。建物の骨組みにあたる躯体については、影響はありませんが、建物や外構のクラック補修、建物の内壁や天井・窓ガラス等の破損、給水設備の破損などが、全施設に及んでおり、これらの復旧に要する費用として、合わせて1億2,175 万円を見込んでおります。…(掲載日不明,2011/11/18閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[真岡市立物部中学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*体育館の屋根の筋交いが破損。復旧(2011年9月1日)まで全面使用不可[http://www.city.moka.tochigi.jp/gikai/gikaiphp/ippan/ootaki-kazuhiro/kojinadmin.php?no=A82 真岡市議会.質問事項と会議録 平成23年6月] - 被害のあった学校名と被害状況についてでありますが、壁のひび割れ等の小破修繕を要するものを含めると、被害は小中学校全校の27校にわたっております。校舎等の建物の被害は、壁の亀裂や天井の落下等が多く、そのほか受水槽は3校で損壊し、水道の給水管の破損は約半数の学校で発生いたしました。また、テレビの落下や体育館の照明器具の落下も多く発生しております。…物部中学校では、体育館の屋根の筋交いが破損し、復旧は7月中旬となっております。(掲載日不明,2011/11/06閲覧)[http://www.city.moka.tochigi.jp/hisyoka/hisyokanews025.htm 秘書課よりのお知らせ - (8)市における避難所について 9/2更新] - 使用不能となっていた「物部中学校体育館」と「久下田小学校体育館」が復旧工事を終了して、平成23年9月より避難場所として使用できるようになりました。次の避難場所は引き続き、工事終了まで避難収容ができませんので、ご注意ください。 避難所名 利用開始時期 工事期間中の避難先 真岡中学校第1体育館 平成24年4月から使用可能 真岡中学校第2体育館 二宮文化会館 平成24年1月から使用可能 二宮支所  【問合せ先】安全安心課消防防災係 TEL 83-8396 (2011/09/02掲載,2011/11/15閲覧)
 +
 +
*文部科学省. [http://www.mext.go.jp/a_menu/shisetu/bousai/011101/1304716.htm 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧 -東日本大震災による災害](平成23年11月25日現在)等に記載あり[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/11/29/1310867_01.pdf 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧-東日本大震災による災害(平成23年11月25日現在)(PDF) ](2011/11/29掲載, 2011/12/03閲覧)[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/12/28/1310867_1.pdf 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧 東日本大震災による災害(平成23年12月28日現在)(PDF:218KB)](2011/12/28掲載, 2011/12/29閲覧)
 +
 +
*真岡市内の小学校18校・中学校9校の全学校において、校舎及び体育館等が被災。建物の骨組みにあたる躯体については影響はないが、建物や外構のクラック補修、建物の内壁や天井・窓ガラス等の破損、給水設備の破損などがあった。復旧費用は合わせて1億2,175 万円かかる見込み。[http://www.city.moka.tochigi.jp/sityounoheya/images/20110331_d.pdf 真岡市総務部企画課財政係. 「東北地方太平洋沖地震」に伴う災害対策予算について 2011年3月31日 (application/pdf オブジェクト)] - …小学校及び中学校施設災害復旧事業費は、小学校18 校・中学校9校の全学校において、校舎及び体育館等が被災しております。建物の骨組みにあたる躯体については、影響はありませんが、建物や外構のクラック補修、建物の内壁や天井・窓ガラス等の破損、給水設備の破損などが、全施設に及んでおり、これらの復旧に要する費用として、合わせて1億2,175 万円を見込んでおります。…(掲載日不明,2011/11/18閲覧)
 +
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[真岡市立山前小学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*真岡市立小学校18 校・中学校9校の全学校の校舎及び体育館等が被災。建物や外構のクラック補修、建物の内壁や天井・窓ガラス等の破損、給水設備の破損など[http://www.city.moka.tochigi.jp/sityounoheya/images/20110331_d.pdf 真岡市総務部企画課財政係. 「東北地方太平洋沖地震」に伴う災害対策予算について 2011年3月31日 (application/pdf オブジェクト)] - …小学校及び中学校施設災害復旧事業費は、小学校18 校・中学校9校の全学校において、校舎及び体育館等が被災しております。建物の骨組みにあたる躯体については、影響はありませんが、建物や外構のクラック補修、建物の内壁や天井・窓ガラス等の破損、給水設備の破損などが、全施設に及んでおり、これらの復旧に要する費用として、合わせて1億2,175 万円を見込んでおります。…(掲載日不明,2011/11/18閲覧)
 +
*二宮金次郎像が倒れたり昇降口のガラスが割れた等の被害があった[http://www.moka-tcg.ed.jp/yamajsc/?page_id=26 児童の様子 - 山前小学校 - 山前っ子の様子 2011/03/30‐ 地震にも負けず厳粛な卒業式を挙行する。] - 3月11日(金)6校時が始まったばかりの時、マグニチュード9.0の地震がありました。 本校でも、二宮金次郎が倒れたり昇降口のガラスが割れたりしました。  次の週の月・火曜日と臨時休校となり、少ない練習となりましたが、 18日(金)当日の卒業式では…(2011/03/20掲載,2011/11/22閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
       
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[矢板市立図書館]]</h2>
 
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[矢板市立図書館]]</h2>
   
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 
*不明
 
*不明
573行目: 2,913行目:     
<h3> 蔵書の被害 </h3>
 
<h3> 蔵書の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[矢板中央高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*サッカー場は3月11日の地震で人工芝のグラウンドの一部が隆起、周囲のアスファルト面がひび割れを起こすなど複数箇所破損した(2011-04-13)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/sports/news/20110413/495380 「被災地の高校にグラウンド貸与」](下野新聞「SOON」)(閲覧:2011-11-13)<br/>「矢板中央高のサッカー場は3月11日の地震で人工芝のグラウンドの一部が隆起、周囲のアスファルト面がひび割れを起こすなど複数箇所破損した。」
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
       
<h3> その他の被害 </h3>
 
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[横山郷土館]]</h2>
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
<h3>=2019年台風19号=</h3>
 +
*(2019/10/27)10月12日に静岡県に上陸した台風第19号により、休館中 [https://twitter.com/tochigishikanko/status/1188266773147029510 栃木市観光協会ツイッターさんのツイート: "【栃木市観光協会よりお知らせ】(10月27日現在) 蔵の街エリアの観光施設営業状況についてお知らせ致します。 #栃木市 #蔵の街 #台風19号… "](2020/01/15閲覧)(記入者:[[利用者:Ahakoda|Ahakoda]])
 +
[https://current.ndl.go.jp/e2208 E2208 - 令和元年台風第15号・第19号等による図書館等への影響 | カレントアウェアネス・ポータル](2020/01/15閲覧)(記入者:[[利用者:Ahakoda|Ahakoda]])
 +
 +
*(2019/12/24)2020年3月上旬再開予定 [https://twitter.com/tochigishikanko/status/1209650003611766785 栃木市観光協会ツイッターさんのツイート: "【年末年始の各施設休業のお知らせをいたします】 #栃木市 #蔵の街… "](2020/01/15閲覧)(記入者:[[利用者:Ahakoda|Ahakoda]])

案内メニュー