差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
144行目: 144行目:  
<li>[[#栃木県立栃木翔南高等学校|栃木県立栃木翔南高等学校]]</li>
 
<li>[[#栃木県立栃木翔南高等学校|栃木県立栃木翔南高等学校]]</li>
 
<li>[[#栃木県立栃木女子高等学校|栃木県立栃木女子高等学校]]</li>
 
<li>[[#栃木県立栃木女子高等学校|栃木県立栃木女子高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立栃木特別支援学校|栃木県立栃木特別支援学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立栃木農業高等学校|栃木県立栃木農業高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立富屋特別支援学校|栃木県立富屋特別支援学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立富屋特別支援学校鹿沼分校|栃木県立富屋特別支援学校鹿沼分校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立那須高等学校|栃木県立那須高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立那須清峰高等学校|栃木県立那須清峰高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立那須拓陽高等学校|栃木県立那須拓陽高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立那須特別支援学校|栃木県立那須特別支援学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立なす風土記の丘資料館(小川館)|栃木県立なす風土記の丘資料館(小川館)]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立なす風土記の丘資料館(湯津上館)|栃木県立なす風土記の丘資料館(湯津上館)]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立日光明峰高等学校|栃木県立日光明峰高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立のざわ特別支援学校|栃木県立のざわ特別支援学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立馬頭高等学校|栃木県立馬頭高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立美術館|栃木県立美術館]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立益子特別支援学校|栃木県立益子特別支援学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立益子芳星高等学校|栃木県立益子芳星高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立南那須特別支援学校|栃木県立南那須特別支援学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立壬生高等学校|栃木県立壬生高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立盲学校|栃木県立盲学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立真岡工業高等学校|栃木県立真岡工業高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立真岡高等学校|栃木県立真岡高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立真岡女子高等学校|栃木県立真岡女子高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立真岡北陵高等学校|栃木県立真岡北陵高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立茂木高等学校|栃木県立茂木高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立矢板高等学校|栃木県立矢板高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立矢板東高等学校|栃木県立矢板東高等学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立聾学校|栃木県立聾学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木県立わかくさ特別支援学校|栃木県立わかくさ特別支援学校]]</li>
 +
<li>[[#栃木市栃木図書館|栃木市栃木図書館]]</li>
 +
<li>[[#栃木市藤岡図書館|栃木市藤岡図書館]]</li>
 
</ul>
 
</ul>
 
</div>
 
</div>
    
<div style="float:left;width:23%;padding-bottom:0.5em">
 
<div style="float:left;width:23%;padding-bottom:0.5em">
 +
<h3>ど</h3>
 +
<ul>
 +
<li>[[#獨協医科大学図書館|獨協医科大学図書館]]</li>
 +
</ul>
 +
</div>
 +
 +
<div style="float:left;width:23%;clear:left;padding-bottom:0.5em">
 +
<h3>な</h3>
 +
<ul>
 +
<li>[[#那珂川町立小川中学校|那珂川町立小川中学校]]</li>
 +
<li>[[#那珂川町立薬利小学校|那珂川町立薬利小学校]]</li>
 +
<li>[[#那珂川町立馬頭小学校|那珂川町立馬頭小学校]]</li>
 +
<li>[[#那珂川町立馬頭中学校|那珂川町立馬頭中学校]]</li>
 +
<li>[[#那珂川町小川郷土館|那珂川町小川郷土館]]</li>
 +
<li>[[#那珂川町小川図書館|那珂川町小川図書館]]</li>
 +
<li>[[#那珂川町馬頭図書館|那珂川町馬頭図書館]]</li>
 +
<li>[[#那珂川町馬頭広重美術館|那珂川町馬頭広重美術館]]</li>
 +
<li>[[#那須高原海城中学校・高等学校|那須高原海城中学校・高等学校]]</li>
 +
<li>[[#那須烏山市烏山郷土資料館|那須烏山市烏山郷土資料館]]</li>
 +
<li>[[#那須烏山市烏山図書館|那須烏山市烏山図書館]]</li>
 +
<li>[[#那須烏山市南那須歴史民俗資料館|那須烏山市南那須歴史民俗資料館]]</li>
 +
<li>[[#那須烏山市山あげ会館|那須烏山市山あげ会館]]</li>
 +
<li>[[#那須烏山市立荒川中学校|那須烏山市立荒川中学校]]</li>
 +
<li>[[#那須塩原市黒磯公民館|那須塩原市黒磯公民館]]</li>
 +
<li>[[#那須塩原市黒磯図書館|那須塩原市黒磯図書館]]</li>
 +
<li>[[#那須塩原市那須野が原博物館|那須塩原市那須野が原博物館]]</li>
 +
<li>[[#那須町立伊王野小学校|那須町立伊王野小学校]]</li>
 +
<li>[[#那須町立黒田原小学校|那須町立黒田原小学校]]</li>
 +
<li>[[#那須町立高久小学校|那須町立高久小学校]]</li>
 +
<li>[[#那須町立図書館|那須町立図書館]]</li>
 +
<li>[[#那須どうぶつ王国|那須どうぶつ王国]]</li>
 +
</ul>
 +
</div>
 +
 +
<div style="float:left;width:23%;padding-bottom:0.5em">
 +
<h3>に</h3>
 +
<ul>
 +
<li>[[#日光市落合公民館|日光市落合公民館]]</li>
 +
</ul>
 
<h3>ま</h3>
 
<h3>ま</h3>
 
<ul>
 
<ul>
 +
<li>[[#益子参考館|益子参考館]]</li>
 
<li>[[#益子町立益子西小学校|益子町立益子西小学校]]</li>
 
<li>[[#益子町立益子西小学校|益子町立益子西小学校]]</li>
 
</ul>
 
</ul>
 +
</div>
 +
 +
<div style="float:left;width:23%;padding-bottom:0.5em">
 
<h3>み</h3>
 
<h3>み</h3>
 
<ul>
 
<ul>
160行目: 233行目:  
</div>
 
</div>
   −
<div style="float:left;width:23%;clear:left;padding-bottom:0.5em">
+
<div style="float:left;width:23%;padding-bottom:0.5em">
 
<h3>も</h3>
 
<h3>も</h3>
 
<ul>
 
<ul>
182行目: 255行目:  
</div>
 
</div>
   −
<div style="float:left;width:23%;padding-bottom:0.5em">
+
<div style="float:left;width:23%;clear:left;padding-bottom:0.5em">
 
<h3>や</h3>
 
<h3>や</h3>
 
<ul>
 
<ul>
1,561行目: 1,634行目:  
<h3> その他の被害 </h3>
 
<h3> その他の被害 </h3>
 
*不明
 
*不明
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立栃木特別支援学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*2011年12月15日時点では学校公式サイト([http://web2.tochigi-edu.ed.jp/tochigitoku/nc/ 栃木県栃木特別支援学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
*何らかの被害あり(詳細不明) (2011-05-10 下野新聞) [http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」下野新聞 2011年5月10日] - 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。 (2011/5/10掲載, 2011/09/15閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立栃木農業高等学校]]</h2>
 +
*(2011-09-13) この時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/tochiginogyo/nc/ 栃木県立栃木農業高等学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日)] 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63・2%、公立中学校は110校で67・5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45・0%だった。被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。(2011/09/13閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立富屋特別支援学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*災害復旧事業の実施を予定する被害あり(文部科学省)[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/12/28/1310867_1.pdf 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧-東日本大震災による災害- 平成23年12月28日現在 (pdf)](2011/12/28掲載, 2011/12/29閲覧)
 +
* 2011年12月15日時点では学校公式サイト(「[http://web2.tochigi-edu.ed.jp/tomiyatoku/nc/ 栃木県立富屋特別支援学校 - ようこそ]」)や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
*何らかの被害あり(詳細不明) (2011-05-10 下野新聞) [http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」] - 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。 (2011/5/10掲載, 2011/09/15閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立富屋特別支援学校鹿沼分校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*災害復旧事業の実施を予定する被害あり(文部科学省)[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/12/28/1310867_1.pdf 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧-東日本大震災による災害- 平成23年12月28日現在 (pdf)](2011/12/28掲載, 2011/12/29閲覧)
 +
*2011年12月15日時点では学校公式サイト(「[http://web2.tochigi-edu.ed.jp/tomiyatoku/ncb/ 栃木県立富屋特別支援学校鹿沼分校 - ようこそ]」)や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
*何らかの被害あり(詳細不明) (2011-05-10 下野新聞) [http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」] - 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。 (2011/5/10掲載, 2011/09/15閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立那須高等学校]]</h2>
 +
*(2011-09-15) この時点では学校公式サイト[http://www.tochigi-edu.ed.jp/nasu/ (栃木県立那須高等学校)]や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日) 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63・2%、公立中学校は110校で67・5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45・0%だった。被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。](2011/09/13閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立那須清峰高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*なし
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*施設や設備に被害あり(詳細不明)。修復して実習等については支障なし[http://web2.tochigi-edu.ed.jp/nasuseiho/nc/modules/menu/main.php?page_id=577&op=change_page 栃木県立那須清峰高等学校 - 学校長あいさつ] 平成23年度を迎えて 校長 島田繁雄 - 3月11日(金)に発生しました東日本大震災で亡くなられた方々にお悔やみを申し上げますと共に被災されました方々に心よりお見舞いを申し上げ、一日も早い復興をお祈り致します。本校も、施設や設備等で被害を受けましたが、修復して実習等については支障がありません。4月7日に入学式を行い241名の新入生を迎え、生徒数は777名(女子186名)教員75名、事務職員等8名、非常勤講師8名で平成23年度がスタートしましたが、今年度から商業科が一学級減となり新1年生は、6科6学級の編成となりました。…(2011/10/15閲覧)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」(下野新聞2011/5/10)](2011/09/15閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立那須拓陽高等学校]]</h2>
 +
*(2011-09-15) この時点では学校公式サイト[http://www.tochigi-edu.ed.jp/nasutakuyo/nc/ (栃木県立那須拓陽高等学校)]や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日)] 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。公立小学校は249校で全体の63・2%、公立中学校は110校で67・5%、県の社会教育施設や体育施設は計9施設で45・0%だった。被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。(2011/09/15閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*(2011-07-31 毎日新聞) 「放射性物質の影響で学校農場の牧草も給与制限された」(宇都宮大学アグリカレッジの受講生としての謝辞中)[http://mainichi.jp/life/food/nouandsyoku/archive/news/2011/07/20110731ddlk09100133000c.html アグリカレッジ:高校生40人修了- 宇大講座閉講 /栃木 - 毎日jp(毎日新聞) ] 受講生代表として謝辞を述べた那須拓陽高2年の渡辺みなえさん(16)は「大震災で生活が変わった。放射性物質の影響で学校農場の牧草も給与制限されたが、今の私たちは答えを持っていない。農学の役割はますます大きくなる」と今後も勉強を続けることを誓っていた。【泉谷由梨子】毎日新聞 2011年7月31日 地方版 (2011/07/31掲載,2011/10/16閲覧)
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立那須特別支援学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*児童生徒全員、職員とも無事[http://web2.tochigi-edu.ed.jp/nasutoku/nc/modules/journal/journal_detail.php?block_id=141&news_id=192&op=comment#141 栃木県立那須特別支援学校 - 学校長あいさつ - 日誌 - 2011/03/24 - 三月号 from:学校長] - その翌日、未曾有の大地震が発生しました。私は出張に向かう途中の車の中でしたが夢中で学校に戻りましたところ、児童生徒全員が校庭の中央に避難しており、教員が作った風よけのシートの中でしっかりと固まっていました。…22日にようやく修業式のみを行うことができました。(2011/03/24掲載, 2012/02/10閲覧)
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*2011年12月15日時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/nasutoku/nc/ 栃木県立那須特別支援学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
*何らかの被害あり(詳細不明) (2011-05-10 下野新聞) [http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」下野新聞 2011年5月10日] - 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。 (2011/5/10掲載, 2011/09/15閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立なす風土記の丘資料館(小川館)]]</h2>
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*(2011-08-08 下野新聞) 「破損土器修復に着手」栃木県立なす風土記の丘資料館湯津上館と合わせて計40点の土器などが破損、8月から9月中旬にかけて破損した縄文土器などの修復作業を湯津上館で行う。修復作業は、同館職員と夏休みを利用して県内外の大学生らが協力している。最終的には約3年間で100点以上を修復する予定[http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/north/otawara/news/20110808/583538? 破損土器修復に着手 県なす風土記の丘湯津上館 |下野新聞「SOON」 - (8月8日) 【大田原・那珂川】県なす風土記の丘資料館湯津上館で今月から、東日本大震災で破損した縄文土器などの修復作業が始まった。今年は来月中旬まで行い、最終的には約3年間で100点以上を修復するという](2011-08-08掲載,2011/08/08閲覧)
 +
 +
<pre>
 +
大震災では湯津上、小川の両館で計40点、さらに那珂川町小川郷土館で60点ほどが壊れた。
 +
大半がガラスケースなどに入っていた展示物。
 +
縄文をはじめ弥生土器、土師器で、中には原形をとどめないものも含まれている。
 +
</pre>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立なす風土記の丘資料館(湯津上館)]]</h2>
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*(2011-08-08 下野新聞) 「破損土器修復に着手」[[栃木県立なす風土記の丘資料館 小川館]]と合わせて計40点の土器などが破損、8月から9月中旬にかけて破損した縄文土器などの修復作業を湯津上館で行う。修復作業は、同館職員と夏休みを利用して県内外の大学生らが協力している。最終的には約3年間で100点以上を修復する予定[http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/north/otawara/news/20110808/583538? 破損土器修復に着手 県なす風土記の丘湯津上館 |下野新聞「SOON」 - (8月8日) 【大田原・那珂川】県なす風土記の丘資料館湯津上館で今月から、東日本大震災で破損した縄文土器などの修復作業が始まった。今年は来月中旬まで行い、最終的には約3年間で100点以上を修復するという](2011-08-08掲載,2011/08/08閲覧)
 +
 +
<pre>
 +
大震災では湯津上、小川の両館で計40点、さらに那珂川町小川郷土館で60点ほどが壊れた。
 +
大半がガラスケースなどに入っていた展示物。
 +
縄文をはじめ弥生土器、土師器で、中には原形をとどめないものも含まれている。
 +
</pre>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立日光明峰高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*何らかの被害あり。[http:///news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」(下野新聞2011/5/10)][http://web1.tochigi-edu.ed.jp/nikkomeiho/nc/modules/journal/journal_detail.php?block_id=151&news_id=118&op=comment#151 栃木県立日光明峰高等学校 - ようこそ、日光明峰高校へ! - 日誌 - 2011/04/14 東日本大震災義援金活動] - 3月11日の東日本大震災では、明峰高校も大きな衝撃を受けました。 また、その後の報道で判明していく被害の大きさ、拡大していく被害の深刻さに、衝撃を受け続ける毎日です。 近隣でも避難民の受け入れが始まった今、被災地のために何かできないかと、4月11日から義援金募集活動を始めました。…(2011/04/14掲載, 2012/01/05閲覧)
 +
*ブログに、2011年東日本大震災に伴う被害の記述なし。[http://web1.tochigi-edu.ed.jp/nikkomeiho/nc/modules/menu/main.php?page_id=106&op=change_page 栃木県立日光明峰高等学校 - ようこそ、日光明峰高校へ!](2012/01/06閲覧)[http://web1.tochigi-edu.ed.jp/nikkomeiho/nc/modules/journal/journal_main.php?block_id=177&journal_id=10&subject=5#177 栃木県立日光明峰高等学校] - 読書推進活動(図書委員会) - 日誌 (2012/01/05閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立のざわ特別支援学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*2011年12月15日時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/nozawatoku/nc/ 栃木県立のざわ特別支援学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
*何らかの被害あり(詳細不明) (2011-05-10 下野新聞) [http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」下野新聞 2011年5月10日] - 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。 (2011/5/10掲載, 2011/09/15閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立馬頭高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*2011年3月26日筑波大学境有紀教授の調査時は「馬頭高等学校の校舎には特に被害は見られないが 体育館は立ち入り禁止になっている」とのこと[http://www.kz.tsukuba.ac.jp/%7Esakai/113/006.htm 被害調査速報(強震観測点周りの状況)2011年東北地方太平洋沖地震 - KiK-net馬頭(震度6強,計測震度: 6.14)(調査日: 3/26) ](掲載日不明,2011/10/31閲覧)
 +
 +
*校舎の壁に亀裂が入り,天井も崩れ,黒板も落ち,棚が倒れた (個人ブログ)[http://www.adachifutoshi.com/blog/2011/03/post_369.html ブログ: 2011年03月] - 地震発生時は、栃木県立馬頭高等学校の校舎3階におりました。震度6の強震に遭遇し、校舎は壁に亀裂が入り、天井も崩れ、黒板も落ち、棚が倒れ、ひどい状況でした。窓越しには、民家を襲ったであろう土砂崩れも目にしてしまいました。(2011/03/17掲載,2011/10/31閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*水産科のガラス温室で,停電により加温とろ過ができなくなったため露地池にアユを緊急避難させたが,寒さのためほとんど死んでしまった[http://web2.tochigi-edu.ed.jp/bato/nc/modules/journal/journal_detail.php?block_id=101&news_id=213&op=comment#101 栃木県立馬頭高等学校 - 水産科 - 日誌 - 復興アユ初出荷](2011/09/16掲載,2011/10/31閲覧)
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立美術館]]</h2>
 +
 +
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h3> 収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*マイセン磁器コレクションの一部が損壊[http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20110730ddlk09040134000c.html 毎日新聞.栃木面 2011年7月30日「県内美術館:揺れから作品守れ! 釣り糸で固定、免震台導入/栃木」]…県立美術館は個人から寄贈、寄託されたマイセン磁器113点を常設展示していた。マイセンは18世紀初頭に西洋で最初の磁器として生まれた。同美術館は初期の作品も所有する。しかし、大震災でコレクションの一部が倒れるなどで破損。余震も続いたため、展示室は閉鎖され、今月23日にようやく再開した。 同美術館は4年前に耐震補強工事を終了。しかし、揺れから作品を守る設備は予算の関係で十分ではなかった。そこで、今回の展示再開にあわせて、地震の揺れを吸収して作品の転倒を防ぐ免震台(縦横40~50センチ)を購入。同じく常設展に含まれる益子焼用とあわせて計23台をそろえた。…
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立益子特別支援学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
* 2011年12月15日時点では学校公式サイト([http://web2.tochigi-edu.ed.jp/mashikotoku/nc/ 栃木県立益子特別支援学校HP - Welcome to Mashiko])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
*災害復旧事業の実施を予定する被害あり(文部科学省)[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/12/28/1310867_1.pdf 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧-東日本大震災による災害- 平成23年12月28日現在 (pdf)](2011/12/28掲載, 2011/12/29閲覧)
 +
*何らかの被害あり(詳細不明) (2011-05-10 下野新聞) [http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」] - 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。 (2011/5/10掲載, 2011/09/15閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立益子芳星高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-03-25) [http://web2.tochigi-edu.ed.jp/mashikohosei/nc/modules/menu/main.php?page_id=214&op=change_page 本校の東北関東大震災の被害についてのお知らせ]を発表(一部を引用)[http://web2.tochigi-edu.ed.jp/mashikohosei/nc/modules/menu/main.php?page_id=214&op=change_page NetCommons - 震災被害報告](2011/09/19閲覧)
 +
<pre>
 +
ところが、施設においては一部甚大な被害がありました。体育館は構造の鉄骨に歪みが出てて、使用できなくなってしまいました。
 +
また、教室棟と管理棟をつなぐ西側通路のつなぎ目部分等の安全が十分に確保できないこともあり、当分の間、通行不能ということにもなりました。
 +
その他の施設においては多少の被害が出ましたが、安全に使用できることが県の施設課によって確認されました。
 +
</pre>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」(下野新聞2011/5/10)]
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立南那須特別支援学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
* 2011年12月15日時点では学校公式サイト([http://web2.tochigi-edu.ed.jp/minaminasutoku/nc/modules/menu/main.php?page_id=184&op=change_page NetCommons - ようこそ南那須特別支援学校へ])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
*災害復旧事業の実施を予定する被害あり(文部科学省)[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/12/28/1310867_1.pdf 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧-東日本大震災による災害- 平成23年12月28日現在 (pdf)](2011/12/28掲載, 2011/12/29閲覧)
 +
*何らかの被害あり(詳細不明) (2011-05-10 下野新聞) [http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」下野新聞 2011年5月10日] - 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。(2011/5/10掲載, 2011/09/15閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立壬生高等学校]]</h2>
 +
*(2011-09-15) この時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/mibu/ 栃木県立壬生高等学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日)] …被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た…被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。(2011/05/10掲載,2011/09/15閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立盲学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
* 2012年2月11日時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/mogakko/nc/ 栃木県立盲学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
*災害復旧事業の実施を予定する被害あり(文部科学省)[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2012/01/20/1304716_1.pdf 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧 東日本大震災による災害(平成24年1月20日現在)(PDF:227KB)](2012/01/20掲載, 2012/01/27閲覧)
 +
*何らかの被害あり(詳細不明) (2011-05-10 下野新聞) [http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」] - 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。(2011/5/10掲載, 2011/09/15閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立真岡工業高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*「生徒たちは全員無事」[http://web2.tochigi-edu.ed.jp/mokakogyo/nc/ 栃木県立真岡工業高等学校 - 真岡工業高校TOP](更新日:2011/5/9、2011/09/11閲覧)(記入者:[[利用者:Yegusa|Yegusa]])
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*「校内には地割れが起き、校舎には亀裂」「特に体育館や電子棟、建設棟、機械実習室の被害は甚大」
 +
(備考:写真あり)
 +
*「実習棟に立ち入れず」[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」(下野新聞2011/0510)](2011/09/11閲覧)(記入者:[[利用者:Yegusa|Yegusa]])
 +
*「体育館、機械実習棟、建設実習棟の2階部分は現在復旧修理に着手したところ」[http://web2.tochigi-edu.ed.jp/mokakogyo/nc/modules/menu/main.php?page_id=9&op=change_page 栃木県立真岡工業高等学校 - 学校長からのメッセージ](更新日不明、2011/09/11閲覧)(記入者:[[利用者:Yegusa|Yegusa]])
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立真岡高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*生徒・職員ともにけが人なし [http://web2.tochigi-edu.ed.jp/moka/nc2/?action=common_download_main&upload_id=753 栃木県立真岡高等学校.白布ヶ丘だより No.44. 平成23年(2011年)4月19日(火)発行](2011/04/19発行,2011/11/03閲覧)
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*校舎はガラスが割れ、いくつも亀裂が生じた[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日)]  - 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。…被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。(2011/09/15閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立真岡女子高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*「教室棟は荷物が散乱していますが、幸い大きな被害はありません。」「一部の壁が崩落、亀裂あり」[http://web2.tochigi-edu.ed.jp/mokajoshi/nc/modules/journal/journal_detail.php?block_id=27&news_id=1010&op=comment#27 栃木県立真岡女子高等学校 - Home - 日誌 - 桜が丘日誌 2011/03/14] - 3月11日に発生した東日本大震災で、学校も被害が出ました。一部の壁が崩落したり、亀裂が入っています。今、応急工事をしているところです。…教室棟は荷物が散乱していますが、幸い大きな被害はありません。教材を置いたままで逃げたので困っている生徒もいることでしょう。(2011/03/14掲載,2011/09/15閲覧)
 +
*正門前の市道,西門付近の水道及び廊下の天井の水道管に被害。復旧工事を要した[http://www.city.moka.tochigi.jp/sityounoheya/images/20110331_d.pdf 真岡市総務部企画課財政係. 「東北地方太平洋沖地震」に伴う災害対策予算について 2011年3月31日 (application/pdf オブジェクト)] - …道路災害復旧事業費は、真岡女子高等学校東側市道など復旧工事費が大きく見込まれる4路線の調査設計費及び、約150 箇所の小規模な修繕工事費として、5,000 万円を見込んでおります。…(掲載日不明,2011/11/18閲覧)[http://web2.tochigi-edu.ed.jp/mokajoshi/nc/modules/journal/journal_detail.php?block_id=27&news_id=1122&op=comment#27 栃木県立真岡女子高等学校 -  桜が丘日誌 2011/09/06 校内外の工事について by: 管理職] - 東日本大震災で被災した箇所の復旧工事が進んでいます。(2011/09/06掲載,2011/09/15閲覧)[http://web2.tochigi-edu.ed.jp/mokajoshi/nc/modules/journal/journal_detail.php?block_id=27&news_id=1146&op=comment#27 栃木県立真岡女子高等学校 - 桜が丘日誌 - 2011/10/19 水道工事について] - 工事箇所の関係で、10月19日(水)から約2週間、教室棟のトイレ、手荒い場が使えなくなりました。生徒は管理棟のトイレを、男子トイレも含めて全て使って良いことにしてあります。…(2011/10/19掲載,2011/11/18閲覧)[http://web2.tochigi-edu.ed.jp/mokajoshi/nc/modules/journal/journal_detail.php?block_id=27&news_id=1163&op=comment#27 栃木県立真岡女子高等学校 - Home - 日誌 - 桜が丘日誌 2011/11/04 水道工事について] - 東日本大震災による被災箇所の修復工事の一部である水道工事も、最終段階となりました。…(2011/11/04掲載,2011/11/18閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*2011年9月6日現在,「栄光の碑」の修復工事中
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立真岡北陵高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*復旧を要する被害あり(文部科学省. [http://www.mext.go.jp/a_menu/shisetu/bousai/011101/1304716.htm 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧 -東日本大震災による災害](平成23年12月28日現在)等に記載あり)[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/12/28/1310867_1.pdf 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧 東日本大震災による災害(平成23年12月28日現在)(PDF:218KB)](2011/12/28掲載, 2011/12/29閲覧)。被害の詳細は不明。(下野新聞2011/5/10)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」(下野新聞2011/5/10)] - 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。被災した県有施設について県は、5月の県議会臨時会と6月定例会に補正予算案を提出し、早期復旧を目指す。
 +
県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。…(2011/05/10掲載,2011/09/15閲覧)
 +
 +
*2011年9月15日時点では学校公式旧サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/mokahokuryo/homepage/top.html 栃木県立真岡北陵高等学校]([http://www.tochigi-edu.ed.jp/mokahokuryo/nc2/ 栃木県立真岡北陵高等学校](現行サイト)に移行後削除予定))や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立茂木高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*なし
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*校舎・施設の一部が損傷[http://web2.tochigi-edu.ed.jp/motegi/nc/modules/journal/journal_detail.php?block_id=88&news_id=196&op=comment#88 栃木県立茂木高等学校 - 茂高TOP (最新ニュース)- 日誌 - 茂高NEWS 2011/03/24 平成22年度 修業式が行われました。 from:職員] 24日(木)、平成22年度修業式が行われました。式に先立ち、今年度皆勤生徒の表彰,学業表彰,部活動で実績を上げた生徒の表彰が行われました。震災後初めての登校でもあり、久しぶりの再会に喜び、安堵した生徒も多かったのではないでしょうか。校舎・施設の一部が損傷しましたが、生徒の声が聞こえる学校はやはりいいものです。…(2011/03/24掲載,2011/10/16閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立矢板高等学校]]</h2>
 +
*2011年9月16日時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/yaita/nc/ 栃木県立矢板高等学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
<!--平成23年4月に(新制度導入/高校再編による)開校のため、それ以前に関する情報はなし。-->
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-10 下野新聞) 何らかの被害あり(詳細不明)[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」 - (5月10日)] 東日本大震災で被害を受けた公立小中学校や県立の学校、社会教育施設、体育施設の被害額は約137億5900万円に上ることが9日、県教委のまとめで分かった。被害を受けたのは、全体の68%に当たる計436校・9施設で、一部立ち入り禁止のままとなっている建物もある。…被害程度は、ガラスの破損から天井の一部落下、渡り廊下の破損などと幅広い。(2011/09/16閲覧) 
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立矢板東高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
* 2011年9月15日時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/yaitahigashi/ 栃木県立矢板東高等学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
*何らかの被害あり(詳細不明) (2011-05-10 下野新聞) [http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」](2011/5/10掲載, 2011/09/15閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立聾学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
* 2011年12月15日時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/rogakko/nc/ 栃木県立聾学校 - ようこそ])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
*災害復旧事業の実施を予定する被害あり(文部科学省)[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2012/01/20/1304716_1.pdf 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧 東日本大震災による災害(平成24年1月20日現在)(PDF:227KB)](2012/01/20掲載, 2012/01/27閲覧)
 +
*何らかの被害あり(詳細不明) (2011-05-10 下野新聞) [http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」] - 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。(2011/5/10掲載, 2011/09/15閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木県立わかくさ特別支援学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*2011年12月15日時点では学校公式サイト([http://www.tochigi-edu.ed.jp/nozawatoku/nc/ 栃木県立わかくさ特別支援学校])や[http://www.pref.tochigi.lg.jp/m01/kyouikuiinkai/index.html 栃木県教育委員会]で状況確認できず。
 +
*何らかの被害あり(詳細不明) (2011-05-10 下野新聞) [http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 「小中高など135億円被害 大震災で県内」下野新聞 2011年5月10日] - 県立高や特別支援学校などの県立学校は、77校すべてで何らかの被害が出た。 (2011/5/10掲載, 2011/09/15閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木市栃木図書館]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*あり。詳細は不明[http://www.library.tochigi.tochigi.jp/tochigi/ 栃木市栃木図書館ホームページ - 【臨時休館のお知らせ】3月11日午後、発生した地震により館内に被害がありました。安全の確認ができるまで、栃木図書館は臨時休館いたします。(H23.3.11)](参照 2011-06-01)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[栃木市藤岡図書館]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*あり。2011年8月11日から天井改修工事(災害復旧工事)を実施
 +
 +
<h3> 蔵書の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[獨協医科大学図書館]]</h2>
 +
*(2011-05-18)3月11日及び余震による被害報告書を公表。現在も被災資料の復旧作業継続中。[http://lib.dokkyomed.ac.jp/modules/news/article.php?storyid=171 獨協医科大学図書館 - ニュース - 2011年3月11日に発生しました東北地方太平洋沖地震における図書館(壬生)の被害状況をまとめました。詳細は以下をご覧ください。 ※現在も被災資料の復旧作業が続いており、利用者の皆様にはご不便をおかけしておりますが、ご了承ください。](参照 2011-05-23)[http://www.dokkyomed.ac.jp/lib/etsuran/jishinhoukoku.pdf 東北地方太平洋沖地震被害報告(PDF) jishinhoukoku.pdf](参照 2011-05-23)
 +
2011年3月11日に発生しました東北地方太平洋沖地震における図書館(壬生)の被害状況をまとめました。
 +
詳細は以下をご覧ください。
 +
※現在も被災資料の復旧作業が続いており、利用者の皆様にはご不便をおかけしておりますが、ご了承ください。
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
* (2011-03-18 16:07) 地震の被害状況
 +
・[http://lib.dokkyomed.ac.jp/uploads/photos/37.jpg 被害状況:3階配管破裂による天井崩落1]
 +
・[http://lib.dokkyomed.ac.jp/uploads/photos/38.jpg 被害状況:3階配管破裂による天井崩落1] 
 +
・[http://lib.dokkyomed.ac.jp/uploads/photos/39.jpg 被害状況:3階配管破裂による水濡れ]
 +
<h3> 蔵書の被害 </h3>
 +
*水道管破裂に伴う水濡れ、カビ発生。[http://www.dokkyomed.ac.jp/lib/etsuran/jishinhoukoku.pdf 東北地方太平洋沖地震被害報告 [PDF]jishinhoukoku.pdf](参照 2011-05-23)
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那珂川町立小川中学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*生徒は全員無事に避難できた[http://www.nakagawa.ed.jp/jhogawa/?p=1554 22日から午前中授業再開 - 那珂川町立小川中学校](2011/03/19掲載,2011/11/22閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*水道の受水設備の故障等あり
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那珂川町立薬利小学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*校庭に地割れ。[http://www.town.tochigi-nakagawa.lg.jp/05gikai/catetemp2/kaigiroku6gatuteirei3.pdf 平成23年度第3回那珂川町議会定例会] - 5項1目公立学校施設災害復旧費の補正額は2,350万円の増で、小学校施設災害復旧事業費として、小川小学校排水管破損及び薬利小学校校庭地割れ、小川南小学校教室、ブロック塀等の災害復旧工事に要する経費を、中学校施設災害復旧事業費として、馬頭中学校駐車場アスファルト地割れ及び小川中学校音楽室、受水槽等の災害復旧工事に要する経費を計上いたしました。(掲載日不明,2011/11/30閲覧)
 +
*2011年12月3日時点で,学校公式サイト([http://www.nakagawa.ed.jp/eskuzuri/ 那珂川町立薬利小学校])に被災情報記載なし。
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那珂川町立馬頭小学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*児童は全員無事。校庭に避難後,保護者の迎え,スクールバス,職員引率(徒歩の児童)により帰宅した[http://www.nakagawa.ed.jp/esbato/?p=3767 地震に関する情報1 - 那珂川町立馬頭小学校 - 3月12日(土)、午前9:00現在の情報です。] (2011/03/12掲載,2011/11/23閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*校舎の壁に亀裂。
 +
*学童保育「のびっ子教室」の亀裂は,耐震工事などを担当している設計事務所の専門家の調査の結果,鉄骨部分への被害がなく,倒壊のおそれはないと診断された。ただし補修工事が済むまでこの教室は使用不可。
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*教室の棚などの備品が落下し、散乱した。
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*2011年3月12日現在,校舎内外の以下の場所は危険であるため近づかないこととした。
 +
**武道館:入り口破損、窓枠落下など
 +
**資料館(旧馬頭中校舎):窓枠など落下
 +
**二宮金次郎像:土台などに亀裂
 +
**静神社鳥居:土台に亀裂、積んである石柱ズレで落下の危険性
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那珂川町立馬頭中学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*駐車場アスファルトに地割れ。[http://www.town.tochigi-nakagawa.lg.jp/05gikai/catetemp2/kaigiroku6gatuteirei3.pdf 平成23年度第3回那珂川町議会定例会] - 5項1目公立学校施設災害復旧費の補正額は2,350万円の増で、小学校施設災害復旧事業費として、小川小学校排水管破損及び薬利小学校校庭地割れ、小川南小学校教室、ブロック塀等の災害復旧工事に要する経費を、中学校施設災害復旧事業費として、馬頭中学校駐車場アスファルト地割れ及び小川中学校音楽室、受水槽等の災害復旧工事に要する経費を計上いたしました。(掲載日不明,2011/11/30閲覧)
 +
*2011年12月3日時点で,学校公式サイト([http://www.nakagawa.ed.jp/jhbato/ 那珂川町立馬頭中学校])に被災情報記載なし。
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那珂川町小川郷土館]]</h2>
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*(2011-08-08 下野新聞) 「破損土器修復に着手」。計60点の土器などが破損した。[[栃木県立なす風土記の丘資料館湯津上館]]で、湯津上館、[[栃木県立なす風土記の丘資料館 小川館]]の破損土器とともに、8月から9月中旬にかけて破損した縄文土器などの修復作業を行う。修復作業は、同館職員と夏休みを利用して県内外の大学生らが協力している。最終的には約3年間で100点以上を修復する予定[http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/north/otawara/news/20110808/583538? 破損土器修復に着手 県なす風土記の丘湯津上館 |下野新聞「SOON」 - (8月8日) 【大田原・那珂川】県なす風土記の丘資料館湯津上館で今月から、東日本大震災で破損した縄文土器などの修復作業が始まった。今年は来月中旬まで行い、最終的には約3年間で100点以上を修復するという](2011-08-08掲載,2011/08/08閲覧)
 +
 +
<pre>
 +
大震災では湯津上、小川の両館で計40点、さらに那珂川町小川郷土館で60点ほどが壊れた。
 +
大半がガラスケースなどに入っていた展示物。
 +
縄文をはじめ弥生土器、土師器で、中には原形をとどめないものも含まれている。
 +
</pre>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那珂川町小川図書館]]</h2>
 +
*あり(詳細は不明)
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 蔵書の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那珂川町馬頭図書館]]</h2>
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*あり(詳細不明。2011年6月21日から24日まで修繕工事を要する)[http://www.town.tochigi-nakagawa.lg.jp/10kouhou/h23/1106/files/10_11.p1.pdf 那珂川町 | 広報なかがわ平成23年6月号 (平成23年6月10日) - 図書館コーナー 馬頭図書館臨時休館のお知らせ  馬頭図書館は、修繕工事のため、次の期間休館します。休館中の資料の返却は、馬頭図書館の返却ポストをご利用ください。6月21日(火)~24(金)まで](PDF)(2011/09/03閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那珂川町馬頭広重美術館]]</h2>
 +
 +
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*美術館を覆う杉のルーバーが数本折れる。建物のあちこちに小さなゆがみが出ている。
 +
 +
<h3> 収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
*作品にはほとんど被害はない。
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那須高原海城中学校・高等学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*(2011-09-18 下野新聞) けが人なし。[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110917/612546 「那須に戻りたい」震災で校舎被害 那須高原海城中・高 東京での生活続く |下野新聞「SOON」 - 東日本大震災の発生から半年が過ぎたが、校舎の天井や壁が崩落するなど壊滅的な被害を受けた那須高原海城中学・高校(那須町豊原乙、茂木雅之校長)は再開の見通しが立っていない。豊かな自然の中で寮生活を送っていた生徒176人は今、高層ビルに囲まれた東京都内の姉妹校で学校生活を送っている。「那須に戻りたい」-。母校への思いは募る一方だ。](2011/09/19閲覧)
 +
<pre>
 +
大半の教室で天井や壁が崩れ、「けが人が出なかったのは奇跡」(塩田教頭)の惨状。
 +
被害の少なかった教室に生徒を集め氷点下の夜を布団にくるまって過ごし、大型バスで翌朝、海城中高に向かった。
 +
</pre>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-10-07 下野新聞) 那須町の校舎や寮は3月11日の大震災で天井や壁がはがれ、曲がった鉄骨などもむき出しの状態。[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20111006/629491 震災被害の那須海城 多摩へ一時移転 |下野新聞「SOON」 - 震災被害の那須海城 多摩へ一時移転(10月7日) 東日本大震災で校舎が損壊し、東京都新宿区の系列校に仮移転している那須町豊原乙の那須高原海城中学校・高校(茂木雅之校長)を設置運営する学校法人海城学園は6日までに、来年度から少なくとも2年間、東京都多摩市に同校を再移転する方針を決めた。(中略)移転先としては県内の廃校舎も複数検討したが、付近に宿泊施設がなく断念したという。当面は緊急避難的な学校運営となることから、来年度については中学・高校ともに新規募集を取りやめる。東京都内での学校運営となるが、「やむを得ない事情による緊急避難」(県経営管理部)として県認可校としての位置付けは変わらない。県内での競技会・大会などに従来通り参加するかどうかは、生徒たちの負担などを考慮しながら個別に判断する。](2011/10/07閲覧)
 +
 +
*(2011-09-18 下野新聞) 校舎の天井や壁が崩落するなど壊滅的な被害
 +
<pre>
 +
那須の校舎や寮は損壊が激しく、修復での対応は無理という。
 +
同校は近く、来年度以降の方針を決める予定だ。
 +
</pre>
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那須烏山市烏山郷土資料館]]</h2>
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-07? 再開日典拠に未記入のため要確認) 1階部分の修理終了[http://www.city.nasukarasuyama.lg.jp/resources/content/5702/20110701-084930.pdf 「広報お知らせ版」平成23年7月1日 No.139.pdf (424KB pdfファイル) - 生涯学習・文化 - 烏山郷土資料館一部再開](参照 2011/07/02)
 +
*(2011-04-28) 館内の損傷状態ひどく当分の間、休館[http://www.city.nasukarasuyama.lg.jp/12,6980,61.html 施設の開館・閉館のお知らせ - 那須烏山市 - 烏山郷土資料館 館内の損傷状態ひどく当分の間、休館](参照 2011/05/06)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那須烏山市烏山図書館]]</h2>
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*利用者、職員ともに無事に退避[http://twitter.com/Nasu_Karasuyama/status/74630975799300096 Twitter / @Nasu_Karasuyama(那須烏山市広報)のツイート: @shima_mossa ... - 施設利用者、職員とも無事に退避いたしました。ご心配ありがとうございます。なお、図書館の本は崩れ、建物・備品は一部壊れましたが、修理も完了しました。また、歴史民俗資料館の資料も、一部、損壊](参照 201105-29)
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-29)建物・備品は一部壊れたが、修理完了 [http://twitter.com/Nasu_Karasuyama/status/74630975799300096 Twitter / @Nasu_Karasuyama(那須烏山市広報)のツイート: @shima_mossa ... - 施設利用者、職員とも無事に退避いたしました。ご心配ありがとうございます。なお、図書館の本は崩れ、建物・備品は一部壊れましたが、修理も完了しました。また、歴史民俗資料館の資料も、一部、損壊](参照 201105-29)
 +
*(2011-03-13)館内の損傷がひどい [http://twitter.com/Nasu_Karasuyama/status/46834560377434112 @Nasu_Karasuyama(那須烏山市広報)のツイート](2011-03-13 16:26)
 +
 +
<h3> 蔵書の被害 </h3>
 +
*(2011-05-29)本が崩れた[http://twitter.com/Nasu_Karasuyama/status/74630975799300096 Twitter / @Nasu_Karasuyama(那須烏山市広報)のツイート: @shima_mossa ... - 施設利用者、職員とも無事に退避いたしました。ご心配ありがとうございます。なお、図書館の本は崩れ、建物・備品は一部壊れましたが、修理も完了しました。また、歴史民俗資料館の資料も、一部、損壊](参照 201105-29)
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那須烏山市南那須歴史民俗資料館]]</h2>
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-04-28) 館内の損傷状態ひどく、当分の間休館[http://www.city.nasukarasuyama.lg.jp/12,6980,61.html 施設の開館・閉館のお知らせ - 那須烏山市 - 南那須歴史民族資料館 館内の損傷状態ひどく当分の間、休館](参照2011-05-06)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那須烏山市山あげ会館]]</h2>
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-05-07)屋根瓦が壊れ、屋内の天井の金網が外れて落下[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110506/512567 山あげ会館再開 地車で歌舞伎披露 那須烏山 |下野新聞「SOON」 - 屋根瓦が壊れ、屋内の天井の金網が外れて落下。展示してあった金井町の屋台の「御拝飾り」が損傷した。実物の5分の1の屋台が山あげ祭を再現するミニチュアや山あげ祭の映像を上映するプロジェクター機器なども故障した。](参照 2011-05-07)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*(2011-05-07)展示してあった金井町の屋台の「御拝飾り」が損傷した。実物の5分の1の屋台が山あげ祭を再現するミニチュアや山あげ祭の映像を上映するプロジェクター機器なども故障[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110506/512567 山あげ会館再開 地車で歌舞伎披露 那須烏山 |下野新聞「SOON」 - 屋根瓦が壊れ、屋内の天井の金網が外れて落下。展示してあった金井町の屋台の「御拝飾り」が損傷した。実物の5分の1の屋台が山あげ祭を再現するミニチュアや山あげ祭の映像を上映するプロジェクター機器なども故障した。 ](参照 2011/05/07)
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那須烏山市立荒川中学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*2011年9月20日から9月21日に発生の台風15号により、何らかの被害あり[http://www.mext.go.jp/a_menu/shisetu/bousai/011101/1304716.htm 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧:文部科学省] - 平成23年9月20日から9月21日に発生の台風15号による災害 (2011/12/28掲載, 2012/01/05閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那須塩原市黒磯公民館]]</h2>
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*あり(詳細不明)[http://www.city.nasushiobara.lg.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1142305007408&SiteID=0&ParentGenre=1141120476522 黒磯公民館(いきいきふれあいセンター) - 東北地方太平洋沖地震による建物被害のため、黒磯公民館(いきいきふれあいセンター)の貸館を一部制限させていただいております。◎利用不可能な部屋について 3階:多目的ホール ※その他の部屋については利用可能です。利用者のみなさまにはご迷惑をおかけしておりますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。](2011/06/16閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那須塩原市黒磯図書館]]</h2>
 +
*何らかの被害あり(詳細不明)
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> 蔵書の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
*不明
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那須塩原市那須野が原博物館]]</h2>
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-04-15)微細[http://www2.city.nasushiobara.lg.jp/hakubutsukan/profile/greeting.html 当館について >> 館長挨拶 :: 那須野が原博物館 Nasunogahara Museum](参照 2011-05-03 18:17)
 +
那須野が原博物館は、幸い建物に対する損傷は微細なもので済みました。
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*(2011-04-15)破損あり
 +
また、資料は、縄文土器が収蔵庫の棚から落ちて破損したものが十数点あり、彫刻の石膏も一部破損いたしました。
 +
これらにつきましては、逐次修復をしていきたいと考えております。
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那須町立伊王野小学校]]</h2>
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*災害復旧事業の実施を予定する被害あり[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/12/28/1310867_1.pdf 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧-東日本大震災による災害(平成23年12月28日現在) (pdf)](2011/12/28掲載, 2011/12/29閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那須町立黒田原小学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*2012年1月7日,校舎の補修工事がほぼ終了し、分散授業を行っていた[[那須町立朝日小学校]](1〜3年生)および[[那須町立黒田原中学校]](4〜6年生)から引っ越しが行われた。1月10日から元の校舎で授業を再開する。[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20120107/695204 教室に机戻る 震災で被害受けた黒田原小 |下野新聞「SOON」](2012/01/08掲載, 2012/01/08閲覧)
 +
*「破片落下などの危険性があるため、近隣の学校などで授業を行っている。」「校舎を補修する予定」[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110510/514749 小中高など135億円被害 大震災で県内 |下野新聞「SOON」](更新日:2011/05/10、参照日:2011/09/11)(記入者:[[利用者:Yegusa|Yegusa]])
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那須町立高久小学校]]</h2>
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*那須町の2011年6月入札案件として、「高久小学校体育館災害復旧工事」あり[http://www.town.nasu.lg.jp/ct/other000004100/rokugatunyusatu.pdf (栃木県那須町). 入札予定一覧表 入札予定日 平成23年6月14日 予定価格(消費税等抜き) (PDF)] -  17 H23-1018 高久小学校体育館災害復旧工事 那須町大字高久甲高久小学校地内 7,240,000 (掲載日不明, 2011/11/23閲覧)
 +
 +
*災害復旧事業の実施を予定する被害あり[http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2012/01/20/1304716_1.pdf 文部科学省. 平成23年度 公立学校施設災害復旧事業の実施予定事業一覧-東日本大震災による災害- 平成24年1月20日現在 (pdf)](2012/01/20掲載, 2012/02/02閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那須町立図書館]]</h2>
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*なし[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110401/487113 那須町立図書館 大震災で休館続く 蔵書散乱、ゆがむ書架 |下野新聞「SOON」4月2日 05:00] - 地震発生当時、館内にはスタッフ4人と利用者10〜20人がいた。幸いけが人はいなかった(2011/04/02掲載,2011/05/08閲覧)
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*床にボルトで固定していた書架のほとんどはゆがみ、中には30センチ近くずれたり大きく傾いた書架も。書架のほとんどは交換が必要で、見積額は約3千万円。築32年の建物内外に亀裂が入っているが、被害調査すらできていない状況[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110401/487113 那須町立図書館 大震災で休館続く 蔵書散乱、ゆがむ書架 |下野新聞「SOON」4月2日 05:00] - 1〜3階にあったCDを含む約11万点の蔵書類が散乱、スチール製書架はゆがみ使用不能に。外壁や室内各所にも亀裂が入り、書架の入れ替えだけでも数千万円がかかるとみられる。(2011/04/02掲載,2011/05/08閲覧)[http://www.town.nasu.lg.jp/ct/other000003500/1104p24.pdf 広報那須 平成23年4月号 p.25 図書館だより no.162 (PDF)] - 本・CDのほぼすべてが落下,本棚のゆがみもみられるため,現在開館の見通しが立っておりません。(2011/04/05掲載,2011/11/23閲覧)
 +
 +
 +
<h3> 蔵書の被害 </h3>
 +
*2011年4月21日の余震で再び資料が書架より落下[http://dapparedio.blogspot.com/2011/04/blog-post_22.html ラジオ局FMなす 88.00と ぎゃらりぃなな: 巨大地震 一ヶ月 那須町図書館](2011/04/22掲載,2011/11/24閲覧)
 +
 +
*2-3階の書架にあった書籍類も散乱、ほとんどの書架がゆがんだ[http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/north/nasu/news/20110829/598217 町図書館9月1日再開へ 職員ら準備作業急ピッチ  |下野新聞「SOON」] - 【那須】東日本大震災で被害を受け休館中だった町図書館が9月1日再オープンする。同館を運営する指定管理者の図書館流通センター(TRC)の職員らが書籍などを書架に戻す作業に汗を流すなど、現在急ピッチで開館に向けた準備が進んでいる。大震災では建物の各所に亀裂が入り、2、3階の書架にあった書籍類も散乱、ほとんどの書架がゆがんだ。6月下旬から建物の修復、書架の入れ替え工事が始まり、完了する8月19日まで町役場1階ロビーに臨時図書館が開設された。(2011/08/29掲載,2011/08/29閲覧)
 +
 +
*大きな揺れとともに書架にあった書籍やCD、廊下にあった新聞各紙などがすべて崩れて床に散乱。足の踏み場もない状態になった。
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[那須どうぶつ王国]]</h2>
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
*(2011-03-14 ブログ) 「お客様、どうぶつたち、スタッフ共に」被害はなし[http://blog.goo.ne.jp/nasu-oukoku/e/82f0d9f9c7e801f515b120f04940bef3 那須どうぶつ王国 - 那須どうぶつ王国 - 那須どうぶつ王国では、地震によるお客様、どうぶつたち、スタッフ共に被害はなく、施設への影響も小規模ですんでおります。しかし、現在も収束していない地震による二次被害、三次被害、周辺交通事情の悪化、計画停電などを鑑み、当面営業を自粛、見合わせる事となりました。 ](2011/09/12閲覧)
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*(2011-03-12 09:15)  温泉施設に被害があり営業できない、園は被害なし(3/12/9:15) [http://www.jaza.jp/jaza_pdf/20110311/higai110318_3.pdf higai110318_3.pdf 日本動物園水族館協会 園館別 被害状況報告(2011/3/18) 5 那須どうぶつ王国 栃木県那須郡那須町 (application/pdf オブジェクト) ](2011/09/08閲覧)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
*(2011-03-14 ブログ) 「お客様、どうぶつたち、スタッフ共に」被害はなし
 +
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[日光市落合公民館]]</h2>
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*あり(館内への立入りが危険な状態)
 +
 +
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
 +
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[益子参考館]]</h2>
 +
 +
 +
 +
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 +
 +
 +
 +
<h3> 施設の被害 </h3>
 +
*4月29日(金)より,一部展示棟を除き開館[http://www.mashiko-sankokan.net/ 財団法人 益子参考館 - MASHIKO SANKOKAN](2011/04/25閲覧)
 +
今回の震災においては、当館も建物及び収蔵品に大きな被害を受けました。
 +
濱田庄司が使用していた展示用の窯は、塩窯、登り窯とも大きく崩れ、
 +
2号館、3号館の大谷石の石蔵には壁に大きな亀裂が生じるほどの被害がありました。
 +
また、収蔵品も半数近くが損傷を受けていると思われます。
 +
<公式HP「震災被害についてのお知らせ」より転載>
 +
 +
*(2011-03-14) 下野新聞SOONに記事あり。濱田庄司の登り窯全壊[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20110314/474534 濱田庄司の登り窯全壊 益子参考館、収蔵品も半数損傷 下野新聞ホームページ | SOON (2011年3月14日 05:00)](参照 stkyoshima 2011年5月3日 (火) 00:32 (JST))
 +
濱田が使用していた登り窯が全壊、作品や世界から収集した約3千点に上る作品のうち、半数近くが損傷を受ける甚大な損害が出た。
 +
瓦の一部や土塀なども崩れ落ち、修理や整理のため約1カ月休館にする。
 +
 +
地震で、濱田も実際に使用していた登り窯(塩釉窯)が全壊。別の町文化財指定の登り窯も一部が崩れた。
 +
館内には、濱田が作陶の参考にするために、古代から近現代まで幅広く欧州や中国など世界各国から集めた陶磁器はじめ、
 +
家具などの工芸品と自身の作品約3千点が収蔵されている。このうち半数が傷付き、町文化財指定の大皿も割れた。
 +
 +
*(2011-04-13) 朝日新聞に記事あり。[http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201104130337.html asahi.com(朝日新聞2011/04/13):陶芸の里、震災直撃 益子・笠間 - 文化トピックス - 文化](参照 stkyoshima 2011年5月3日 (火) 00:21 (JST))
 +
益子を拠点とし、人間国宝となった浜田庄司の収集品などを展示する益子参考館でも、浜田が使っていた窯が崩れ、作品が割れた。
 +
孫の浜田友緒さんの登り窯も一部が崩れた。2千作品以上が詰め込まれており、焼く直前だった。
 +
秋までの復旧を目指し、窯の整備を急いでいる。
 +
 +
 +
<h3> 収蔵品・展示の被害 </h3>
 +
* 収蔵作品約3000点の1割にあたる約300点が破損、4月末再開にあたり「釣り糸」で固定(毎日jp 2011年7月30日地域>栃木の記事)http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20110730ddlk09040134000c.html
 +
 +
*「施設の被害」も参照。
 +
 +
<h3> その他の被害 </h3>
 +
 +
     
5,370

回編集

案内メニュー