「被害報告があった岩手県の施設」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
202行目: 202行目:
 
<li>[[#盛岡市都南図書館|盛岡市都南図書館]]</li>
 
<li>[[#盛岡市都南図書館|盛岡市都南図書館]]</li>
 
<li>[[#盛岡市動物公園|盛岡市動物公園]]</li>
 
<li>[[#盛岡市動物公園|盛岡市動物公園]]</li>
<li>[[#盛岡市立厨川中学校|盛岡市立厨川中学校]]</li>
 
 
<li>[[#盛岡市立図書館|盛岡市立図書館]]</li>
 
<li>[[#盛岡市立図書館|盛岡市立図書館]]</li>
 
</ul>
 
</ul>
2,024行目: 2,023行目:
  
  
 
 
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[盛岡市立厨川中学校]]</h2>
 
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 
*生徒と職員は全員校庭に避難し無事[http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=0320003&date=20110331&optiondate=201103&no=2 ご心配をおかけしました!厨中は全員無事です!被災者の皆さん頑張りましょう!! 【学校の様子】 2011-03-14 06:39 up!](2011/02/14掲載,2011/12/13閲覧)
 
 
<h3> 施設の被害 </h3>
 
*南側校舎2棟が破壊され, 使用中止になった。このため1年生は[[盛岡市立大新小学校]], 2年生は[[盛岡市立青山小学校]], 3年生は無事だった北側校舎で別々に学校生活を送っている。[http://www.morioka-times.com/news/2011/1110/18/11101801.htm 盛岡タイムス Web News 盛岡タイムス Web News 2011年10月18日 (火)] - 被災の厨川中、分散学習来年度も? 新校舎完成遅れる見通し (2011/10/18掲載,2011/12/28閲覧)
 
*壁、ガラス等落下(写真あり)。
 
*2011年10月17日,盛岡市教育委員会は盛岡市議会で「新校舎建設が4ヶ月遅れで当初予定の来年3月の完成が難しい」と説明。
 
 
<h3> 蔵書・収蔵品・展示の被害 </h3>
 
*2011年3月28日,余震により図書室の資料が再び落下(写真あり)[http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=0320003&date=20110331&optiondate=201103 盛岡市立厨川中学校 - 余震でパラパラパラと怖いです  【学校の様子】 2011-03-28 08:26 up!] - 今朝も余震があり、職員トイレ付近を清掃中でしたが、粉やら礫やらで煙も出て大変でした。図書室の本もまた落ちました。改めて危険校舎を実感しました。(2011/12/13閲覧)
 
 
 
<h3> その他の被害 </h3>
 
  
  

saveMLAKへの投稿はすべて、クリエイティブ・コモンズ 表示-継承 (詳細はsaveMLAK:著作権を参照)のもとで公開したと見なされることにご注意ください。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集され、自由に配布されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)