差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
2,289 バイト追加 、 2012年7月6日 (金) 11:03
15行目: 15行目:     
=== 職員・利用者の被害 ===
 
=== 職員・利用者の被害 ===
*(2011-03-15付 全史料協第三報) 職員全員無事<ref name="www.jsai.jp_20110316">[http://www.jsai.jp/shinsai/info20110316.html 全国歴史資料保存利用機関連絡協議会(全史料協)東日本大震災関連情報 東北地方太平洋沖地震における全史料協機関会員の安否確認情報 平成23年3月15日付 第三報]</ref>
+
*(2011-03-15付 全史料協第三報) 職員全員無事<ref name="www.jsai.jp_20110316">[http://www.jsai.jp/shinsai/info20110316.html 全国歴史資料保存利用機関連絡協議会(全史料協) 東日本大震災関連情報 東北地方太平洋沖地震における全史料協機関会員の安否確認情報 平成23年3月15日付 第三報 - 福島県歴史資料館 - 職員全員無事。資料床に落下。固定していない棚は、棚ごと傾き、資料落下。古文書は保存箱ごと落下。施設状況は、展示室や執務室のガラスが破損、現在、執務室を建物内の比較的安全な場所に移している。余震と原発の問題もあり、ボランティアはしばらく待ったほうがよい。いま欲しいのは情報と生活必需品、特に水。(3月15日午後、電話で本間さんから確認)(本間宏氏からのメッセージ)福島県文化センター仮ホームページ http://yamagatuko.sakura.ne.jp/bunka/newpage1.html]</ref>
* 不明
      
=== 施設の被害 ===
 
=== 施設の被害 ===
24行目: 23行目:  
*(2011-03-31) 3月31日に、館の建物について応急危険度判定を受け、使用可能と判定された。その後復旧作業を急ぎ、4月25日から従来の館事務室での執務が可能となった。<ref name="www.archives.go.jp_110725"></ref>
 
*(2011-03-31) 3月31日に、館の建物について応急危険度判定を受け、使用可能と判定された。その後復旧作業を急ぎ、4月25日から従来の館事務室での執務が可能となった。<ref name="www.archives.go.jp_110725"></ref>
   −
* 甚大な被害
+
*(2011-03-15付 全史料協第三報) 展示室や執務室のガラスが破損、現在、執務室を建物内の比較的安全な場所に移している。<ref name="www.jsai.jp_20110316">(2011/03/16閲覧)</ref>
    
=== 収蔵品・展示の被害 ===
 
=== 収蔵品・展示の被害 ===
*(2011-03-15付 全史料協第三報) 資料床に落下。ガラス破損など<ref name="www.jsai.jp_20110316"></ref>
+
*(2011-03-15付 全史料協第三報) 固定していない棚は、棚ごと傾き、資料落下。古文書は保存箱ごと落下。<ref name="www.jsai.jp_20110316"></ref>
          
=== その他の被害 ===
 
=== その他の被害 ===
*(2011-03-12付 全史料協第一報) 電話がつながらない<ref name="www.jsai.jp_20110313">[http://www.jsai.jp/shinsai/info20110313.html 全国歴史資料保存利用機関連絡協議会(全史料協) 東日本大震災関連情報 東北地方太平洋沖地震における全史料協機関会員の安否確認情報 平成23年3月12日付 第一報 福島県歴史資料館 電話がつながらない](2011/03/16閲覧)</ref>
+
*(2011-03-14付 全史料協第ニ報) 電話がつながらない(この地域への電話がつながりにくい旨のKDDIの録音メッセージ)
 +
<ref name="www.jsai.jp_20110314-1">[http://www.jsai.jp/info20110314-1.html 全国歴史資料保存利用機関連絡協議会(全史料協) 東日本大震災関連情報 東北地方太平洋沖地震における全史料協機関会員の安否確認情報 平成23年3月14日付 第ニ報 福島県歴史資料館 ](2011/03/16閲覧)</ref>
    +
*(2011-03-12付 全史料協第一報) 電話がつながらない<ref name="www.jsai.jp_20110313">[http://www.jsai.jp/shinsai/info20110313.html 全国歴史資料保存利用機関連絡協議会(全史料協) 東日本大震災関連情報 東北地方太平洋沖地震における全史料協機関会員の安否確認情報 平成23年3月12日付 第一報 福島県歴史資料館](2011/03/16閲覧)</ref>
    
== 運営情報 ==
 
== 運営情報 ==
 +
*(2012-07-06)
 +
(平成24年4月24日16時40分更新)<ref name="http://www.history-archives.fks.ed.jp/">
 +
【災害復旧工事及び耐震改修工事に伴う休館のお知らせ】
 +
 福島県歴史資料館は、東日本大震災に伴う災害復旧工事及び耐震改修工事のため、平成24年2月27日(月)から臨時休館いたします。
 +
 工事中は、原則として歴史資料館の利用ができなくなりますので、御理解を賜りますようお願い申し上げます。
 +
開館日は、本年秋頃となる見込みです。決定次第、ホームページやメールマガジンなどでお知らせいたします。](2012/07/06閲覧)</ref>
 +
 +
 
*(2011-08-20) 3か月半遅れで収蔵資料展「公文書でみる明治時代」開始<ref name="www.kahoku.co.jp_20110819">[http://www.kahoku.co.jp/news/2011/08/20110819t65015.htm 河北新報 2011-08-19 東北のニュース/ 復旧終了 3ヵ月半遅れで企画展 福島県歴史資料館 - 東日本大震災で建物が被害を受けた福島市春日町の県歴史資料館は、復旧作業が進み、20日から収蔵資料展「公文書でみる明治時代」を開く。 資料展は震災前に企画され、当初の予定よりも3カ月半遅れの開幕となる。(中略)主に江戸時代の古文書16万点や、明治・大正・昭和期の県関係公文書4万9000点を所蔵。震災で資料自体に深刻な被害はなかったが、空調やガラス窓が壊れるなどし、棚から落ちた資料の整理や設備の応急修理に当たった](2011/08/19閲覧)</ref>
 
*(2011-08-20) 3か月半遅れで収蔵資料展「公文書でみる明治時代」開始<ref name="www.kahoku.co.jp_20110819">[http://www.kahoku.co.jp/news/2011/08/20110819t65015.htm 河北新報 2011-08-19 東北のニュース/ 復旧終了 3ヵ月半遅れで企画展 福島県歴史資料館 - 東日本大震災で建物が被害を受けた福島市春日町の県歴史資料館は、復旧作業が進み、20日から収蔵資料展「公文書でみる明治時代」を開く。 資料展は震災前に企画され、当初の予定よりも3カ月半遅れの開幕となる。(中略)主に江戸時代の古文書16万点や、明治・大正・昭和期の県関係公文書4万9000点を所蔵。震災で資料自体に深刻な被害はなかったが、空調やガラス窓が壊れるなどし、棚から落ちた資料の整理や設備の応急修理に当たった](2011/08/19閲覧)</ref>
   57行目: 66行目:     
* しばらくの間閉館
 
* しばらくの間閉館
 +
 +
*(2011-03-15付 全史料協第三報) [http://yamagatuko.sakura.ne.jp/bunka/newpage1.html 福島県文化センター仮ホームページ]開設<ref name="www.jsai.jp_20110316"></ref>
    
== 救援情報 ==
 
== 救援情報 ==
 +
     
364

回編集

案内メニュー