「福島市立渡利小学校」の版間の差分

提供:saveMLAK
ナビゲーションに移動 検索に移動
(よみ、FAX、メールアドレス、URLの追加。運営情報、避難受入規模の追記。)
(施設の被害、運営情報、救援状況に追記。)
 
13行目: 13行目:
  
 
=== 施設の被害 ===
 
=== 施設の被害 ===
 +
* 2011年5月26日〜 校庭等の表土改善工事が行われた。<ref name="mizube8.web.fc2.com_20120212-3">[http://mizube8.web.fc2.com/life/23life03.pdf わたりっ子ライフ(学校通信)平成23年度第3号](2011/06/07発行, 2012/02/12閲覧)</ref>
 +
** 「何種類もの重機を使って,校庭及び校舎周辺のあらゆる表土をすき取り,巨大な埋設孔に入れる作業」
 +
** 工事の結果,校庭の放射線量は,学校測定値で工事前の概ね1割程度まで下がった。
 +
** 工事の結果、外遊びを再開した。<ref name="mizube8.web.fc2.com_20120212-4">[http://mizube8.web.fc2.com/life/23life04.pdf わたりっ子ライフ(学校通信)平成23年度第4号](2011/07/06発行, 2012/02/12閲覧)</ref>
  
 
=== 蔵書・収蔵品・展示の被害 ===
 
=== 蔵書・収蔵品・展示の被害 ===
19行目: 23行目:
  
 
== 運営情報 ==
 
== 運営情報 ==
 +
* 2011年5月26日から3日間、校庭等の表土改善工事に伴い休校。<ref name="mizube8.web.fc2.com_20120212-4"></ref>
 
* 震災後、休校となった(日付、日数不明)。<ref name="mizube8.web.fc2.com_20120212-1">[http://mizube8.web.fc2.com/life/22life13.pdf わたりっ子ライフ(学校通信)平成22年度第13号](2011/03/22発行, 2012/02/12閲覧)</ref>
 
* 震災後、休校となった(日付、日数不明)。<ref name="mizube8.web.fc2.com_20120212-1">[http://mizube8.web.fc2.com/life/22life13.pdf わたりっ子ライフ(学校通信)平成22年度第13号](2011/03/22発行, 2012/02/12閲覧)</ref>
  
 
== 救援状況 ==
 
== 救援状況 ==
 +
* 日本財団からサッカーボール,ドッジボール,長跳び縄,マスクが贈られた。<ref name="mizube8.web.fc2.com_20120212-4"></ref>
 +
* アメリカ合衆国オレゴン州ボランティア団体JIBC からクールタイ(水を吸うポリマーが入ったもので首に巻くと涼しい)が贈られた。<ref name="mizube8.web.fc2.com_20120212-4"></ref>
 +
* 岐阜県株式会社 丸泰が,エコマルフィルム(窓ガラスに貼る熱線をカットする特殊なフィルム)の施工を行った。<ref name="mizube8.web.fc2.com_20120212-4"></ref>
 +
* 渡利ブロック少年育成連絡協議会よりひまわりの種が贈られた。<ref name="mizube8.web.fc2.com_20120212-4"></ref>
 +
* ICA(国際文化事業団)・ジャパンプラネットフォーム・東芝より空気清浄機(教室数分)が贈られた。<ref name="mizube8.web.fc2.com_20120212-4"></ref>
 +
* ドイツ連邦共和国マインツ・ウィースバーデン市マーティン・ブーバー学校では,チャリティーの実施による募金集め活動が行われ,励ましの手紙も届いた。<ref name="mizube8.web.fc2.com_20120212-4"></ref>
 
* 過去2年間交流していた中国上海市の建平実験小学校からお見舞いの手紙が届いた。<ref name="mizube8.web.fc2.com_20120212-2">[http://mizube8.web.fc2.com/life/23life02.pdf わたりっ子ライフ(学校通信)平成23年度第2号](2011/05/11発行, 2012/02/12閲覧)</ref>
 
* 過去2年間交流していた中国上海市の建平実験小学校からお見舞いの手紙が届いた。<ref name="mizube8.web.fc2.com_20120212-2">[http://mizube8.web.fc2.com/life/23life02.pdf わたりっ子ライフ(学校通信)平成23年度第2号](2011/05/11発行, 2012/02/12閲覧)</ref>
  

2012年2月12日 (日) 21:24時点における最新版

福島市立渡利小学校
よみ ふくしましりつわたりしょうがっこう
所在地 〒960-8141 福島県福島市渡利字八幡町120
緯度経度 37° 45' 1.20" N, 140° 28' 43.54" E
電話番号 024-523-5400
メールアドレス watari-8[at]educet.plala.or.jp
ウェブサイト http://academic1.plala.or.jp/mizube8/
備考
地図を読み込み中...
近隣施設一覧…その他の結果

「watari-8[at]educet.plala.or.jp」の形式の URI は許可されていません。

被害状況[編集]

職員・利用者の被害[編集]

施設の被害[編集]

  • 2011年5月26日〜 校庭等の表土改善工事が行われた。[1]
    • 「何種類もの重機を使って,校庭及び校舎周辺のあらゆる表土をすき取り,巨大な埋設孔に入れる作業」
    • 工事の結果,校庭の放射線量は,学校測定値で工事前の概ね1割程度まで下がった。
    • 工事の結果、外遊びを再開した。[2]

蔵書・収蔵品・展示の被害[編集]

その他の被害[編集]

運営情報[編集]

  • 2011年5月26日から3日間、校庭等の表土改善工事に伴い休校。[2]
  • 震災後、休校となった(日付、日数不明)。[3]

救援状況[編集]

  • 日本財団からサッカーボール,ドッジボール,長跳び縄,マスクが贈られた。[2]
  • アメリカ合衆国オレゴン州ボランティア団体JIBC からクールタイ(水を吸うポリマーが入ったもので首に巻くと涼しい)が贈られた。[2]
  • 岐阜県株式会社 丸泰が,エコマルフィルム(窓ガラスに貼る熱線をカットする特殊なフィルム)の施工を行った。[2]
  • 渡利ブロック少年育成連絡協議会よりひまわりの種が贈られた。[2]
  • ICA(国際文化事業団)・ジャパンプラネットフォーム・東芝より空気清浄機(教室数分)が贈られた。[2]
  • ドイツ連邦共和国マインツ・ウィースバーデン市マーティン・ブーバー学校では,チャリティーの実施による募金集め活動が行われ,励ましの手紙も届いた。[2]
  • 過去2年間交流していた中国上海市の建平実験小学校からお見舞いの手紙が届いた。[4]

避難受入情報[編集]

避難受入規模[編集]

  • 避難者数不明だが満室(2011年3月16日 20:00現在)[5]

その他[編集]

情報源[編集]

記入者[編集]

元情報[編集]