「石巻文化センター」の版間の差分

提供:saveMLAK
ナビゲーションに移動 検索に移動
59行目: 59行目:
 
=== 元情報 ===
 
=== 元情報 ===
 
*[[日本博物館協会]][http://www.j-muse.or.jp/home/katsudou.html]
 
*[[日本博物館協会]][http://www.j-muse.or.jp/home/katsudou.html]
 +
*[[河北新報]]2011年05月24日掲載:文化庁の「文化財レスキュー事業」で、全国から駆けつけた学芸員らが津波被害に遭った石巻文化センター(宮城県石巻市南浜町)の収蔵品を仙台市などに一時的に移し、応急処置。(中略)津波で1階が冠水。民俗資料「毛利コレクション」や、石巻市出身の彫刻家高橋栄吉の作品など主要資料は被害を免れたが、一部の美術品や考古資料などが水に漬かる。(中略)石巻市教委の要請で、国立文化財機構と文化財・美術関係団体で組織する救援委員会が、4月6日に仙台市博物館内に現地本部を設置。協力を申し出た専門家や学芸員らが資料の発見と救出。(後略)
  
 
[[Category:博物館]]
 
[[Category:博物館]]

2011年5月24日 (火) 12:00時点における版

石巻文化センター
よみ いしのまきぶんかせんたー
所在地 986-0835 宮城県石巻市南浜町1-7-30
緯度経度 38° 24' 59.37" N, 141° 18' 29.43" E
電話番号 0225-94-2811
FAX 0225-94-2813
メールアドレス adf53200 (at) syd.odn.ne.jp
ウェブサイト http://www1.odn.ne.jp/~adf53200/center/
備考 Webサイトは「石巻文化スポーツ振興公社」
地図を読み込み中...
近隣施設一覧…その他の結果

「adf53200 (at) syd.odn.ne.jp」の形式の URI は許可されていません。

被災状況

全美会03.18:情報収集中/ふ歴ネット03.28:被害甚大。建物の存在は確認。周囲の民家壊滅。安否の確認ができていない職員有り。数万点におよぶ毛利コレクションの状態不明。

職員・利用者の被害

施設の被害

収蔵品・展示の被害

その他の被害

運営情報

毎日04.29:4月28日に国の文化財レスキュー隊(25名)が入り、泥まみれになった美術品や考古資料を救出。毛利コレクションや高橋栄吉氏の彫刻は無事が確認される。

歴史文化資料展示施設整備のため2011年6月1日から年度末まで休館予定であったが、震災被害のため当分休館(石巻文化スポーツ振興公社HPを2011年4月20日閲覧)

  • 日本博物館協会情報
    • 3月18日現在:記述無[1]
    • 3月29日現在:記述無[2]
    • 4月14日現在:当分の休館、再開館の予定は、現在のところ未定[3]
    • 4月29日現在:同上[4]

救援情報

自由記述

情報源

記入者

  • 木下
  • 福田
  • Museumya 2011年5月18日 (水) 18:46 (JST)

元情報

  • 日本博物館協会[5]
  • 河北新報2011年05月24日掲載:文化庁の「文化財レスキュー事業」で、全国から駆けつけた学芸員らが津波被害に遭った石巻文化センター(宮城県石巻市南浜町)の収蔵品を仙台市などに一時的に移し、応急処置。(中略)津波で1階が冠水。民俗資料「毛利コレクション」や、石巻市出身の彫刻家高橋栄吉の作品など主要資料は被害を免れたが、一部の美術品や考古資料などが水に漬かる。(中略)石巻市教委の要請で、国立文化財機構と文化財・美術関係団体で組織する救援委員会が、4月6日に仙台市博物館内に現地本部を設置。協力を申し出た専門家や学芸員らが資料の発見と救出。(後略)