「石巻市立女子高等学校」の版間の差分

提供:saveMLAK
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「{{施設 |名称=石巻市立女子高等学校 |よみ=いしのまきしりつじょしこうとうがっこう |所在地=〒986-0833 宮城県石巻市日和が丘2...」)
 
('''※指定避難所''')
 
(4人の利用者による、間の7版が非表示)
2行目: 2行目:
 
|名称=石巻市立女子高等学校
 
|名称=石巻市立女子高等学校
 
|よみ=いしのまきしりつじょしこうとうがっこう
 
|よみ=いしのまきしりつじょしこうとうがっこう
|所在地=〒986-0833 宮城県石巻市日和が丘2丁目11番8号  
+
|所在地=986-0833 宮城県石巻市日和が丘2丁目11番8号  
 +
|緯度経度=38.4232645,141.3043558
 
|電話番号=0225-22-4421
 
|電話番号=0225-22-4421
 
|FAX=0225-22-0556  
 
|FAX=0225-22-0556  
 
|メールアドレス=hsishig(at)city.ishinomaki.lg.jp
 
|メールアドレス=hsishig(at)city.ishinomaki.lg.jp
 
|URL=http://www.mediaship.ne.jp/~hsishig/
 
|URL=http://www.mediaship.ne.jp/~hsishig/
 +
|備考=石巻市立女子高等学校臨時ホームページ(2011/03/28から) http://blog.livedoor.jp/ishinomakigh/
 
}}
 
}}
 +
 
== 被害状況 ==
 
== 被害状況 ==
 
=== 職員・利用者の被害 ===
 
=== 職員・利用者の被害 ===
 
+
*在校生(1・2年生)全員無事<ref name="blog.livedoor.jp_20110329">[http://blog.livedoor.jp/ishinomakigh/archives/65584581.html 在校生の安否について : 石巻市立女子高等学校臨時HP](2011/03/29掲載,2011/10/30閲覧)</ref>
  
 
=== 施設の被害 ===
 
=== 施設の被害 ===
* 学校臨時ホームページには特に記載なし。
+
*学校臨時ホームページには特に記載なし<ref name="blog.livedoor.jp_20110328">[http://blog.livedoor.jp/ishinomakigh/archives/65580127.html 臨時ホームページを立ち上げました : 石巻市立女子高等学校臨時HP](2011/03/28掲載,2011/10/30閲覧)</ref>
  
 
=== 蔵書・収蔵品・展示の被害 ===
 
=== 蔵書・収蔵品・展示の被害 ===
 
+
*地震で崩れた本が床を埋め尽くした。新年度図書室再開に向けて,2011年4月15日から19日まで、新2・3年生対象にボランティアを募集<ref name="blog.livedoor.jp_20110414">[http://blog.livedoor.jp/ishinomakigh/archives/65664157.html 図書室ボランティア募集(新2・3年生対象) : 石巻市立女子高等学校臨時HP](2011/04/14掲載,2011/10/30閲覧)</ref>
  
 
=== その他の被害 ===
 
=== その他の被害 ===
22行目: 25行目:
  
 
== 運営情報 ==
 
== 運営情報 ==
* 石巻市立女子高等学校臨時ホームページ(2011.03.28〜) http://blog.livedoor.jp/ishinomakigh/  
+
*2011年5月16日より、[[石巻市立女子商業高等学校]]の2年生98名(3クラス)の授業を受け入れ<ref name="blog.livedoor.jp_20110513">[http://blog.livedoor.jp/ishinomakigh/archives/65864017.html 臨時時程・5/16-20について : 石巻市立女子高等学校臨時HP](2011/05/13掲載,2011/10/30閲覧)</ref><ref name="www.pref.miyagi.jp_20110401">[http://www.pref.miyagi.jp/kyouiku/%E9%AB%98%E6%A0%A1%E5%86%8D%E9%96%8B%E5%AF%BE%E5%BF%9C.pdf 宮城県教育庁高校教育課.記者発表資料 平成23年4月28日 石巻市立女子商業高等学校の学校再開の方向性について (PDF)](2011/04/28発表,2011/10/30閲覧)</ref>
 +
 
 +
*2011年3月28日より、緊急告知ページと学校の公式ホームページが使えない状態が続いたため、[http://blog.livedoor.jp/ishinomakigh/ 石巻市立女子高等学校臨時ホームページ]を開設。4月4日から公式ページと緊急告知板が見られるようになったが、本校にある更新用パソコンが使えない状態のため、引き続き臨時ページを更新する<ref name="blog.livedoor.jp_20110404">[http://blog.livedoor.jp/ishinomakigh/archives/65611679.html 本校公式ホームページと緊急告知板について : 石巻市立女子高等学校臨時HP](2011/04/04掲載,2011/10/30閲覧)</ref>
  
 
== 救援状況 ==
 
== 救援状況 ==
 +
*(2011-10-09) 読売新聞文化面「本よみうり堂」の連載「3月11日の後で」で紹介された20冊が寄贈された(寄贈先として選定された20か所のうちのひとつ)<ref name="www.yomiuri.co.jp_20111009">[http://www.yomiuri.co.jp/book/shinsai/ 読書委員が選ぶ「震災後」の一冊 : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)] - 「本よみうり堂」では、東日本大震災後の今だからこそ読みたい本を、「3月11日の後で」のコーナーで4月から毎週紹介してきました。各出版社のご協力をいただき、この欄で紹介した20冊を1セットとし、計20セットを岩手、宮城、福島の被災3県の学校や図書館などに寄贈しました。寄贈先は、読売新聞読書委員の野家啓一・東北大教授と橋本五郎・本紙特別編集委員が希望理由などを考慮して選定しました。(2011/10/09掲載,2011/10/09閲覧)</ref>
  
 
== 避難受入情報 ==
 
== 避難受入情報 ==
  
 
=== 避難受入規模 ===
 
=== 避難受入規模 ===
 +
'''※指定避難所'''
 +
*2011年3月30日現在,避難者約140人<ref name="blog.livedoor.jp_20110330">[http://blog.livedoor.jp/ishinomakigh/archives/65587979.html 学校の様子 : 石巻市立女子高等学校臨時HP](2011/03/30掲載,2011/10/30閲覧)</ref>
 +
* (2011-03-25 20:00時点) 避難人数170名<ref name="www.city.ishinomaki.lg.jp_041409.pdf">[http://www.city.ishinomaki.lg.jp/mpsdata/web/7279/041409.pdf 避難所の状況]. 市報いしのまき, 災害臨時号号外 (2011/03/27発行, 2012/04/29閲覧)</ref>
  
 
== その他 ==
 
== その他 ==
38行目: 47行目:
 
=== 記入者 ===
 
=== 記入者 ===
 
<!--Twitterアカウント等でも結構です-->
 
<!--Twitterアカウント等でも結構です-->
* [[利用者:Lomolib|Lomolib]] 2011年9月5日 (月) 21:45 (JST)
+
*(避難情報) [[利用者:Masao|Masao]] 2012年5月3日 (木) 10:12 (JST)
 +
*(運営情報) [[利用者:Lomolib|Lomolib]] 2011年9月5日 (月) 21:45 (JST)
 +
*(救援状況) [[利用者:Minoritomizawa|Minori Tomizawa]] 2011年10月10日 (月) 09:56 (JST)
 +
*(被害状況) [[利用者:stkyoshima|stkyoshima]] 2011年10月30日 (日) 20:32 (JST)
 +
 
 
=== 元情報 ===
 
=== 元情報 ===
 
<!--自分の目で確認・MLへの関係者の投稿から等-->
 
<!--自分の目で確認・MLへの関係者の投稿から等-->
* 石巻市立女子高等学校臨時ホームページ(2011.03.28〜) http://blog.livedoor.jp/ishinomakigh/
 
  
 +
<references/>
 +
 +
[[Category:宮城県]]
 
[[Category:図書館]]
 
[[Category:図書館]]
 
[[Category:学校図書館]]
 
[[Category:学校図書館]]
[[Category:宮城県]]
+
[[Category:被害あり]]
 +
[[Category:高等学校]]

2012年5月3日 (木) 10:13時点における最新版

石巻市立女子高等学校
よみ いしのまきしりつじょしこうとうがっこう
所在地 986-0833 宮城県石巻市日和が丘2丁目11番8号
緯度経度 38° 25' 23.75" N, 141° 18' 15.68" E
電話番号 0225-22-4421
FAX 0225-22-0556
メールアドレス hsishig(at)city.ishinomaki.lg.jp
ウェブサイト http://www.mediaship.ne.jp/~hsishig/
備考 石巻市立女子高等学校臨時ホームページ(2011/03/28から) http://blog.livedoor.jp/ishinomakigh/
地図を読み込み中...
近隣施設一覧…その他の結果

「hsishig(at)city.ishinomaki.lg.jp」の形式の URI は許可されていません。

被害状況[編集]

職員・利用者の被害[編集]

  • 在校生(1・2年生)全員無事[1]

施設の被害[編集]

  • 学校臨時ホームページには特に記載なし[2]

蔵書・収蔵品・展示の被害[編集]

  • 地震で崩れた本が床を埋め尽くした。新年度図書室再開に向けて,2011年4月15日から19日まで、新2・3年生対象にボランティアを募集[3]

その他の被害[編集]

運営情報[編集]

  • 2011年3月28日より、緊急告知ページと学校の公式ホームページが使えない状態が続いたため、石巻市立女子高等学校臨時ホームページを開設。4月4日から公式ページと緊急告知板が見られるようになったが、本校にある更新用パソコンが使えない状態のため、引き続き臨時ページを更新する[6]

救援状況[編集]

  • (2011-10-09) 読売新聞文化面「本よみうり堂」の連載「3月11日の後で」で紹介された20冊が寄贈された(寄贈先として選定された20か所のうちのひとつ)[7]

避難受入情報[編集]

避難受入規模[編集]

※指定避難所

  • 2011年3月30日現在,避難者約140人[8]
  • (2011-03-25 20:00時点) 避難人数170名[9]

その他[編集]

情報源[編集]

記入者[編集]

  • (避難情報) Masao 2012年5月3日 (木) 10:12 (JST)
  • (運営情報) Lomolib 2011年9月5日 (月) 21:45 (JST)
  • (救援状況) Minori Tomizawa 2011年10月10日 (月) 09:56 (JST)
  • (被害状況) stkyoshima 2011年10月30日 (日) 20:32 (JST)

元情報[編集]

  1. 在校生の安否について : 石巻市立女子高等学校臨時HP(2011/03/29掲載,2011/10/30閲覧)
  2. 臨時ホームページを立ち上げました : 石巻市立女子高等学校臨時HP(2011/03/28掲載,2011/10/30閲覧)
  3. 図書室ボランティア募集(新2・3年生対象) : 石巻市立女子高等学校臨時HP(2011/04/14掲載,2011/10/30閲覧)
  4. 臨時時程・5/16-20について : 石巻市立女子高等学校臨時HP(2011/05/13掲載,2011/10/30閲覧)
  5. 宮城県教育庁高校教育課.記者発表資料 平成23年4月28日 石巻市立女子商業高等学校の学校再開の方向性について (PDF)(2011/04/28発表,2011/10/30閲覧)
  6. 本校公式ホームページと緊急告知板について : 石巻市立女子高等学校臨時HP(2011/04/04掲載,2011/10/30閲覧)
  7. 読書委員が選ぶ「震災後」の一冊 : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) - 「本よみうり堂」では、東日本大震災後の今だからこそ読みたい本を、「3月11日の後で」のコーナーで4月から毎週紹介してきました。各出版社のご協力をいただき、この欄で紹介した20冊を1セットとし、計20セットを岩手、宮城、福島の被災3県の学校や図書館などに寄贈しました。寄贈先は、読売新聞読書委員の野家啓一・東北大教授と橋本五郎・本紙特別編集委員が希望理由などを考慮して選定しました。(2011/10/09掲載,2011/10/09閲覧)
  8. 学校の様子 : 石巻市立女子高等学校臨時HP(2011/03/30掲載,2011/10/30閲覧)
  9. 避難所の状況. 市報いしのまき, 災害臨時号号外 (2011/03/27発行, 2012/04/29閲覧)