「真壁伝承館歴史資料館」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
23行目: 23行目:
  
 
== 運営情報 ==
 
== 運営情報 ==
*[[新治汲古館]](東日本大震災で被災, 閉館)から桜川市に一括寄託された旧蔵資料約10,000点について, 「東北地方太平洋沖地震被災文化財等救援事業(文化財レスキュー事業)」の一環として「茨城史料ネット」の支援により移送, 真壁伝承館歴史資料館にて資料継承<ref name="city.sakuragawa.lg.jp_20120728">[http://www.city.sakuragawa.lg.jp/cms/data/doc/1342577436_doc_296_0.pdf 真壁伝承館歴史資料館第2回企画展「新治汲古館の継承~文化財レスキューの一事例~」案内チラシ](2012-08-11閲覧)</ref><ref name="siryo-net.jp_20120811">[http://siryo-net.jp/%E5%82%AC%E3%81%97%E7%89%A9%E6%A1%88%E5%86%85/%E4%BC%81%E7%94%BB%E5%B1%95%E3%80%8C%E6%96%B0%E6%B2%BB%E6%B1%B2%E5%8F%A4%E9%A4%A8%E3%81%AE%E7%B6%99%E6%89%BF%EF%BD%9E%E6%96%87%E5%8C%96%E8%B2%A1%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%81%AE/ 企画展「新治汲古館の継承~文化財レスキューの一事例~」 | 催し物案内 | 歴史資料ネットワーク](2012/08/11閲覧)</ref>
+
*[[新治汲古館]](東日本大震災で被災, 閉館)から桜川市に一括寄託された旧蔵資料約10,000点について, 「東北地方太平洋沖地震被災文化財等救援事業(文化財レスキュー事業)」の一環として「茨城史料ネット」の支援により移送, 真壁伝承館歴史資料館にて資料継承<ref name="city.sakuragawa.lg.jp_20120728">[http://www.city.sakuragawa.lg.jp/cms/data/doc/1342577436_doc_296_0.pdf 真壁伝承館歴史資料館第2回企画展「新治汲古館の継承~文化財レスキューの一事例~」案内チラシ](2012-08-11閲覧)</ref>
 
**2012年7月28日(土)~10月31日(水): 企画展「新治汲古館の継承~文化財レスキューの一事例~」開催<ref name="city.sakuragawa.lg.jp_20120728"></ref><ref name="current.ndl.go.jp_21589">[http://current.ndl.go.jp/node/21589 震災によって茨城県桜川市へと移管された新治汲古館資料の企画展示が開催中 | カレントアウェアネス・ポータル](2012-08-10掲載, 2012-08-11閲覧)</ref><ref name="mainichi.jp_ibaraki_20120809">[http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20120809ddlk08040252000c.html 山内真弓. 考古資料:次世代に引き継ぎたい 震災で閉館、新治汲古館の資料 桜川市に委託され展示/茨城. 毎日jp(毎日新聞). 2012.8.9.](2012-08-09掲載, 2012-08-11閲覧)</ref>
 
**2012年7月28日(土)~10月31日(水): 企画展「新治汲古館の継承~文化財レスキューの一事例~」開催<ref name="city.sakuragawa.lg.jp_20120728"></ref><ref name="current.ndl.go.jp_21589">[http://current.ndl.go.jp/node/21589 震災によって茨城県桜川市へと移管された新治汲古館資料の企画展示が開催中 | カレントアウェアネス・ポータル](2012-08-10掲載, 2012-08-11閲覧)</ref><ref name="mainichi.jp_ibaraki_20120809">[http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20120809ddlk08040252000c.html 山内真弓. 考古資料:次世代に引き継ぎたい 震災で閉館、新治汲古館の資料 桜川市に委託され展示/茨城. 毎日jp(毎日新聞). 2012.8.9.](2012-08-09掲載, 2012-08-11閲覧)</ref>
 
**2012年8月12日(日) 13:30~14:30: 歴史講座「(仮) 文化財レスキュー事業について」開催(講師:田中裕(茨城大学人文学部准教授))
 
**2012年8月12日(日) 13:30~14:30: 歴史講座「(仮) 文化財レスキュー事業について」開催(講師:田中裕(茨城大学人文学部准教授))
41行目: 41行目:
 
<!--ここにはなにもいれません、「情報源」は見出しです。-->
 
<!--ここにはなにもいれません、「情報源」は見出しです。-->
 
=== 記入者 ===
 
=== 記入者 ===
*[[利用者:Masao|Masao]]([[利用者・トーク:Masao|トーク]]) 2012年8月11日 (土) 13:00 (JST)
 
 
*[[利用者:Waterperiod|Waterperiod]] 2012年8月11日 (土) 00:14 (JST)
 
*[[利用者:Waterperiod|Waterperiod]] 2012年8月11日 (土) 00:14 (JST)
  

saveMLAKへの投稿はすべて、クリエイティブ・コモンズ 表示-継承 (詳細はsaveMLAK:著作権を参照)のもとで公開したと見なされることにご注意ください。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集され、自由に配布されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)

このページで使用されているテンプレート: