「栃木市大平図書館」の版間の差分

提供:saveMLAK
ナビゲーションに移動 検索に移動
(→‎運営情報: 2011年10月から「福島民報」と「福島民友」 を各日1部ずつ置いている)
2行目: 2行目:
 
|名称=栃木市大平図書館
 
|名称=栃木市大平図書館
 
|よみ=とちぎしおおひらとしょかん
 
|よみ=とちぎしおおひらとしょかん
|所在地=329-4403 栃木県栃木市大平町蔵井2026-6
+
|所在地=329-4403 栃木県栃木市大平町蔵井2026-6
 
|電話番号=0282-43-5234
 
|電話番号=0282-43-5234
 
|緯度経度=36.344638,139.713044
 
|緯度経度=36.344638,139.713044
23行目: 23行目:
  
 
== 運営情報 ==
 
== 運営情報 ==
*(発信日不明) 7/19から2階レファレンス室の利用時間は18:30まで延長<ref name="www.library.ohira.tochigi.jp_20110903">[http://www.library.ohira.tochigi.jp/main.html 栃木市大平図書館トップページ - 7/19(火)から、2階レファレンス室のご利用は午後6時30分までとなります](2011/09/03閲覧)</ref>
+
*'''[被災地の地方新聞の閲覧]'''
 +
:2011年10月6日から「福島民報」と「福島民友」 を各日1部ずつ置いている。県内に避難している福島県民からの要望を受け、福島県災害対策本部が県内108カ所に配布。<!--栃木県立図書館のほか、県庁、宇都宮や那須塩原、下野など18市町の図書館や市役所、支所など108カ所で閲覧可能。--><ref name="www.shimotsuke.co.jp_20111013">[http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20111005/628683 避難者に福島の「地元紙」 県内108カ所で閲覧可能に |下野新聞「SOON」](2011/10/06掲載,2011/10/13閲覧)</ref><ref name="www.lib.pref.tochigi.jp_20111004">[http://www.lib.pref.tochigi.jp/dl/fukushima.xls 栃木県立図書館.「福島民報・福島民友」が閲覧できる施設一覧(栃木県内)2011/10/04現在 (Excel)](掲載日不明,2011/10/25閲覧)</ref>
 +
 
 +
*(発信日不明) 2011年7月19日から2階レファレンス室の利用時間は18:30まで延長<ref name="www.library.ohira.tochigi.jp_20110903">[http://www.library.ohira.tochigi.jp/main.html 栃木市大平図書館トップページ - 7/19(火)から、2階レファレンス室のご利用は午後6時30分までとなります](2011/09/03閲覧)</ref>
 
*(発信日不明) 通常通り開館(9:30-19:00)。レファレンス室は強い余震の危険があるため当面の間17:30まで。<ref name="www.library.ohira.tochigi.jp_20110526">[http://www.library.ohira.tochigi.jp/main.html 栃木市大平図書館トップページ - ※開館時間は午前9時30分から午後7時までとなりました。なお、レファレンス室は強い余震の危険があるため、当面の間17:30までの利用とさせていただきます。ご不便をおかけし、申し訳ありません。ご理解、ご協力をお願い致します。](2011/05/26閲覧)</ref>
 
*(発信日不明) 通常通り開館(9:30-19:00)。レファレンス室は強い余震の危険があるため当面の間17:30まで。<ref name="www.library.ohira.tochigi.jp_20110526">[http://www.library.ohira.tochigi.jp/main.html 栃木市大平図書館トップページ - ※開館時間は午前9時30分から午後7時までとなりました。なお、レファレンス室は強い余震の危険があるため、当面の間17:30までの利用とさせていただきます。ご不便をおかけし、申し訳ありません。ご理解、ご協力をお願い致します。](2011/05/26閲覧)</ref>
 
*(2011-03-21 18:30) 当面の間、開館時間は午前9時30分から午後6時まで。2階は利用不可。21日、22日のイベントは中止<ref name="http://www.library.ohira.tochigi.jp_20110321">[http://www.library.ohira.tochigi.jp/ 栃木市大平図書館] (参照 2011-03-21 17:21)</ref>
 
*(2011-03-21 18:30) 当面の間、開館時間は午前9時30分から午後6時まで。2階は利用不可。21日、22日のイベントは中止<ref name="http://www.library.ohira.tochigi.jp_20110321">[http://www.library.ohira.tochigi.jp/ 栃木市大平図書館] (参照 2011-03-21 17:21)</ref>
71行目: 74行目:
 
== 情報源 ==
 
== 情報源 ==
 
=== 記入者 ===
 
=== 記入者 ===
 +
* (被災地の地方新聞の閲覧) [[利用者:stkyoshima|stkyoshima]] 2011年10月29日 (土) 22:26 (JST)
 
* (発信日不明 2階利用時間18:30まで) [[利用者:stkyoshima|stkyoshima]] 2011年9月3日 (土) 00:11 (JST)  
 
* (発信日不明 2階利用時間18:30まで) [[利用者:stkyoshima|stkyoshima]] 2011年9月3日 (土) 00:11 (JST)  
 
* (2011-03-13 特別展示)(発信日不明 通常通り開館) [[利用者:stkyoshima|stkyoshima]] 2011年5月26日 (木) 08:10 (JST)
 
* (2011-03-13 特別展示)(発信日不明 通常通り開館) [[利用者:stkyoshima|stkyoshima]] 2011年5月26日 (木) 08:10 (JST)
84行目: 88行目:
 
[[Category:栃木県]]
 
[[Category:栃木県]]
 
[[Category:公共図書館]]
 
[[Category:公共図書館]]
 +
[[Category:被災者向けサービス]]

2011年10月29日 (土) 22:26時点における版

栃木市大平図書館
よみ とちぎしおおひらとしょかん
所在地 329-4403 栃木県栃木市大平町蔵井2026-6
緯度経度 36° 20' 40.70" N, 139° 42' 46.96" E
電話番号 0282-43-5234
メールアドレス o-gakusyu[@]city.tochigi.lg.jp
ウェブサイト http://www.library.ohira.tochigi.jp/
備考
地図を読み込み中...
近隣施設一覧…その他の結果

「o-gakusyu[@]city.tochigi.lg.jp」の形式の URI は許可されていません。

被害状況

職員・利用者の被害

施設の被害

  • 書架などに被害なし[1]

蔵書の被害

その他の被害

運営情報

  • [被災地の地方新聞の閲覧]
2011年10月6日から「福島民報」と「福島民友」 を各日1部ずつ置いている。県内に避難している福島県民からの要望を受け、福島県災害対策本部が県内108カ所に配布。[2][3]
  • (発信日不明) 2011年7月19日から2階レファレンス室の利用時間は18:30まで延長[4]
  • (発信日不明) 通常通り開館(9:30-19:00)。レファレンス室は強い余震の危険があるため当面の間17:30まで。[5]
  • (2011-03-21 18:30) 当面の間、開館時間は午前9時30分から午後6時まで。2階は利用不可。21日、22日のイベントは中止[6]
東北地方太平洋沖大地震(東日本大震災)の影響による開館時間等のお知らせ(最終更新:3/21AM12:30)
日付	開館時間	貸出等可能な時間(停電中は返却のみ受付)更新日	
3/21(月)9:30~18:00	9:30~18:00				3/21
3/22(火)9:30~18:00	9:30~12:00				3/21
3/23(水)9:30~18:00	16:30~18:00				3/21
3/24(木)9:30~18:00	終日返却のみ				3/21
3/25(金)9:30~18:00	10:30~13:20				3/21
イベント等のお知らせ
●3/21(月)開催予定の「本とあそぼう 全国訪問おはなし隊」は中止になります。
●3/22(火)開催予定の「“おはなししゃぼんだま”による絵本の読み聞かせ」は中止になります。
※当面の間、開館時間は午前9時30分から午後6時までとなります。
※2階は全面利用不可となります。
※節電のため、館内の照明を減らしております。また、暖房の設定温度を下げておりますので、ご了承下さい。
※計画停電中は、断水となりますのでご注意ください。
※開館時間等は、変更になる場合があります。詳細は直接お問い合わせ下さい。
  • (2011-03-19)当面の間、開館時間は午前9時30分から午後6時まで。2階は利用不可。21日、22日のイベントは中止[7]
東北地方太平洋沖大地震(東日本大震災)の影響による開館時間等のお知らせ(最終更新:3/19AM10:30)
日付 | 開館時間 	|貸出等可能な時間(停電中は返却のみ受付)|更新日
3/19(土) 9:30〜18:00 	9:30〜18:00 	3/19
3/20(日) 9:30〜18:00 	10:30〜18:00 	3/19
3/21(月) 9:30〜18:00 	9:30〜15:00 	3/19
イベント等のお知らせ
●3/21(月)開催予定の「本とあそぼう 全国訪問おはなし隊」は中止になります。
●3/22(火)開催予定の「“おはなししゃぼんだま”による絵本の読み聞かせ」は中止になります。
※当面の間、開館時間は午前9時30分から午後6時までとなります。
※2階は全面利用不可となります。
※節電のため、館内の照明を減らしております。また、暖房の設定温度を下げておりますので、ご了承下さい。
※計画停電中は、断水となりますのでご注意ください。
※開館時間等は、変更になる場合があります。詳細は直接お問い合わせ下さい。
ご不便をおかけし、申し訳ありません。何卒、ご理解・ご協力をお願い致します。
  • (2011-03-14) 3/13(日)は9時30分から開館。2階部分は13時から17時30分まで開館。3/15(火)~18(金)は利用者の安全のため、2階部分は利用不可。[8]
  • (2011-03-13との表記)緊急特別展示「東北地方太平洋沖地震」[5]

救援状況

  • (2011-04-05) 除籍資料提供時に募るリサイクル募金を、「あしなが育英会」を通じて震災孤児のために充てる[9]

その他

情報源

記入者

  • (被災地の地方新聞の閲覧) stkyoshima 2011年10月29日 (土) 22:26 (JST)
  • (発信日不明 2階利用時間18:30まで) stkyoshima 2011年9月3日 (土) 00:11 (JST)
  • (2011-03-13 特別展示)(発信日不明 通常通り開館) stkyoshima 2011年5月26日 (木) 08:10 (JST)
  • @klarer_himmel13
  • @shima_mossa
  • 大平指定管理者スタッフ(2011-03-14)

元情報

  1. 1.0 1.1 1.2 1.3 自分の目で確認
  2. 避難者に福島の「地元紙」 県内108カ所で閲覧可能に |下野新聞「SOON」(2011/10/06掲載,2011/10/13閲覧)
  3. 栃木県立図書館.「福島民報・福島民友」が閲覧できる施設一覧(栃木県内)2011/10/04現在 (Excel)(掲載日不明,2011/10/25閲覧)
  4. 栃木市大平図書館トップページ - 7/19(火)から、2階レファレンス室のご利用は午後6時30分までとなります(2011/09/03閲覧)
  5. 5.0 5.1 栃木市大平図書館トップページ - ※開館時間は午前9時30分から午後7時までとなりました。なお、レファレンス室は強い余震の危険があるため、当面の間17:30までの利用とさせていただきます。ご不便をおかけし、申し訳ありません。ご理解、ご協力をお願い致します。(2011/05/26閲覧) 引用エラー: 無効な <ref> タグ; name "www.library.ohira.tochigi.jp_20110526"が異なる内容で複数回定義されています
  6. 栃木市大平図書館 (参照 2011-03-21 17:21)
  7. 栃木市大平図書館 (参照 2011-03-19 20:40)
  8. 栃木市大平図書館 (参照 2011-03-14 22:47)
  9. 募金のお願い - リサイクル募金では、市民の皆さまに無償で本を提供し、募金をお願いしてきましたが、こちらの本は、1冊あたり10円以上の寄付をお願いします。集められた浄財は、「あしなが育英会」を通じてこの度の地震で親を失った子どもたちのために充てられます。(2011/09/02閲覧)