「新潟県立歴史博物館」の版間の差分

提供:saveMLAK
ナビゲーションに移動 検索に移動
39行目: 39行目:
  
 
== 救援情報 ==
 
== 救援情報 ==
東日本大震災における文化財レスキューへの新潟県立歴史博物館の支援体制について
+
[http://hysed.human.niigata-u.ac.jp/rescue/niigatakenritsurekishihakubutsukan20110513.pdf 東日本大震災における文化財レスキューへの新潟県立歴史博物館の支援体制について]2011.5.13
  
[http://hysed.human.niigata-u.ac.jp/rescue/niigatakenritsurekishihakubutsukan20110513.pdf 東日本大震災における文化財レスキューへの新潟県立歴史博物館の支援体制について]2011.5.13
 
 
東日本大震災避難者に対する無料観覧を6/5(日)まで実施
 
東日本大震災避難者に対する無料観覧を6/5(日)まで実施
  

2011年5月26日 (木) 23:41時点における版

新潟県立歴史博物館
よみ にいがたけんりつれきしはくぶつかん
所在地 940-2035 新潟県長岡市関原町1丁目字権現堂2247番2
緯度経度 37° 26' 18.83" N, 138° 46' 2.78" E
電話番号 0258-47-6130 
FAX 0258-47-6130 
メールアドレス office@nbz.or.jp
ウェブサイト http://www.nbz.or.jp/jp/
備考
地図を読み込み中...
近隣施設一覧

「office@nbz.or.jp」の形式の URI は許可されていません。

被災状況

不明

職員・利用者の被害

施設の被害

収蔵品・展示の被害

その他の被害

運営情報

地震による安全確認のため休館していましたが、 安全確認作業が終了しましたので、3月13日(日) より開館します。 また、3月13日(日)に予定している記念講演会 は予定どおり開催します。(3/12 16:40)

救援情報

東日本大震災における文化財レスキューへの新潟県立歴史博物館の支援体制について2011.5.13

東日本大震災避難者に対する無料観覧を6/5(日)まで実施

自由記述

情報源

記入者

  • azusacchi(3/14 23:30), 2011.5.5追記@gym64741 追記Artemismarch 2011年5月26日 (木) 23:40 (JST)

元情報

  • 公式サイト>お知らせ