「山田町立鯨と海の科学館」の版間の差分

提供:saveMLAK
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ロボットによる: 文字置き換え (-^==\s*(記入者|元情報)\s*==\s$ +=== \1 ===, -^==\s*情報源\s*==\s*\*\s*= +== 情報源 ==\n=))
35行目: 35行目:
  
 
== 運営情報 ==
 
== 運営情報 ==
 +
科学館の場所で29日に鯉のぼり約300匹が掲げられた(毎日04.30)。
 +
 
7日から職員6人が入り口付近のがれきを撤去作業開始。
 
7日から職員6人が入り口付近のがれきを撤去作業開始。
  
50行目: 52行目:
 
* NHK2011年4月7日15時23分ニュース(4月18日現在NotFound故、Googleキャッシュ)  
 
* NHK2011年4月7日15時23分ニュース(4月18日現在NotFound故、Googleキャッシュ)  
 
=== 記入者 ===
 
=== 記入者 ===
* 木下(読売オンライン関連記事)
+
* 木下(読売オンライン、毎日新聞関連記事)
 
* 福田(NHK関連記事)
 
* 福田(NHK関連記事)
 +
 
=== 元情報 ===
 
=== 元情報 ===
  

2011年5月14日 (土) 22:14時点における版

山田町立鯨と海の科学館
よみ やまだちょうりつくじらとうみ
所在地 〒028-13 岩手県下閉伊郡山田町船越7-50-1
緯度経度 39° 26' 11.64" N, 141° 58' 32.19" E
電話番号 0193-84-3985
FAX 0193-84-3986
メールアドレス
ウェブサイト
備考
地図を読み込み中...
近隣施設一覧…その他の結果

被災状況

読売04.04:津波で展示室内浸水。窓は割れ、展示物は散乱も、日本最大級のマッコウクジラ骨格標本は津波に耐え奇跡的に無事。被害甚大は変わらない。記事の写真から建物は残存している模様。


職員・利用者の被害

施設の被害

津波で、3階建ての建物のいちばん上の階まで海水や泥が流れ込み、閉館。世界最大級のマッコウクジラの骨格の標本は、海水につかりながらも無事(NHK2011年4月7日15時23分ニュースのGoogleキャッシュより)


収蔵品・展示の被害

その他の被害

運営情報

科学館の場所で29日に鯉のぼり約300匹が掲げられた(毎日04.30)。

7日から職員6人が入り口付近のがれきを撤去作業開始。


救援情報

自由記述

情報源

記入者

  • 木下(読売オンライン、毎日新聞関連記事)
  • 福田(NHK関連記事)

元情報