差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
79行目: 79行目:  
!番号!!内容!!記入者!!日付
 
!番号!!内容!!記入者!!日付
 
|-
 
|-
|006||『三陸海岸大津波』(文春文庫)吉村昭 2004年 予兆・被害・救援の様子を体験者の証言でつづる。当時の小学生や中高生の作文も貴重な資料として挿入されている。 ||--[[利用者:Nakayamam|Nakayamam]] 2011年6月19日 (日) 14:40 (JST)
+
|007||『地震から子どもを守る50の方法』2005年 → 『増補版  地震から子どもを守る50の方法』http://p.tl/tu3h 国崎信枝 新ブロンズ新社 2011年4月 親の目線で子どもを守る具体的な方法を伝える。特に親から見た子どものSOSキャッチ指南は公的情報より具体的でいいとうちの養護教諭が推薦。||[[利用者:Nakayamam|Nakayamam]] ||2011年6月19日 (日) 14:40 (JST)
 
|-
 
|-
|005||『津波ものがたり』山下文雄 童心社 1990年 が 『改訂新版 津波ものがたり』2011年 http://p.tl/xct1 として入手可能に。著者は大船渡市で小3の時に1933年の三陸大津波を体験。 ||[[利用者:Nakayamam|Nakayamam]] ||2011年6月19日 (日) 14:25 (JST)
+
|006||『三陸海岸大津波』(文春文庫)吉村昭 2004年 予兆・被害・救援の様子を体験者の証言でつづる。当時の小学生や中高生の作文も貴重な資料として挿入されている。 ||[[利用者:Nakayamam|Nakayamam]] ||2011年6月19日 (日) 14:40 (JST)
 +
|-
 +
|005||『津波ものがたり』山下文雄 童心社 1990年 が 『改訂新版 津波ものがたり』2011年6月 http://p.tl/xct1 として入手可能に。著者は大船渡市で小3の時に1933年の三陸大津波を体験。 ||[[利用者:Nakayamam|Nakayamam]] ||2011年6月19日 (日) 14:25 (JST)
 
|-
 
|-
 
|001||[http://dil.bosai.go.jp/documents/education/index.html 防災科学技術研究所 資料室 防災教育コレクション] ||[[利用者:Ikukott|Ikukott]]|| 2011年6月3日 (金) 22:55 (JST)
 
|001||[http://dil.bosai.go.jp/documents/education/index.html 防災科学技術研究所 資料室 防災教育コレクション] ||[[利用者:Ikukott|Ikukott]]|| 2011年6月3日 (金) 22:55 (JST)
118

回編集

案内メニュー