差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
642 バイト追加 、 2011年4月29日 (金) 16:20
編集の要約なし
13行目: 13行目:  
=== 職員・利用者の被害 ===
 
=== 職員・利用者の被害 ===
    +
* なし<ref name="miyagi_lib_0311_1st">[http://www.library.pref.miyagi.jp/20110311_jishin_miyagi.html 東日本大震災関連情報(宮城県図書館) (1)2011/3/17 10:00 電話]</ref>
    
=== 施設の被害 ===
 
=== 施設の被害 ===
*図書館部分の被害はほとんどない。
+
 
*複合施設のホールを含め,大きな損傷は見当たらない。
+
*図書館部分の被害はほとんどない。一部天井はがれなどがあり,施設の点検を急いでいる。<ref name="miyagi_lib_0311_2nd">[http://www.library.pref.miyagi.jp/20110311_jishin_miyagi.html 東日本大震災関連情報(宮城県図書館) (2)2011/3/17 14:25 携帯電話(小野田図書館職員)]</ref>
 +
*複合施設のホールを含め,大きな損傷は見当たらない。<ref name="miyagi_lib_0311_1st"/>
    
=== 蔵書の被害 ===
 
=== 蔵書の被害 ===
*本の落下,資料散乱多数。3月15日ごろから,復電しつつある。
+
 
 +
*本の落下,資料散乱多数。3月15日ごろから,復電しつつある。<ref name="miyagi_lib_0311_1st"/>
    
=== その他の被害 ===
 
=== その他の被害 ===
25行目: 28行目:     
== 運営情報 ==
 
== 運営情報 ==
*当面休館
+
 
 +
*当面休館<ref name="miyagi_lib_0311_1st"/>
    
== 救援状況 ==
 
== 救援状況 ==
    
== その他 ==
 
== その他 ==
*施設の点検を終え,ライフラインの復旧があれば,開館できるよう体制を整えたい。中新田図書館への応援も必要なので,そちらも平行して進める。
      +
*施設の点検を終え,ライフラインの復旧があれば,開館できるよう体制を整えたい。中新田図書館への応援も必要なので,そちらも平行して進める。<ref name="miyagi_lib_0311_1st"/>
    +
== 情報源 ==
   −
== 情報源 ==
   
=== 記入者 ===
 
=== 記入者 ===
 +
 
*[[利用者:Bouvardia|bouvardia]] 2011年4月25日 (月) 11:06 (JST)  
 
*[[利用者:Bouvardia|bouvardia]] 2011年4月25日 (月) 11:06 (JST)  
    
=== 元情報 ===
 
=== 元情報 ===
 +
 
*宮城県図書館ホームページ「東日本大震災関連情報」(2011-04-25閲覧)  
 
*宮城県図書館ホームページ「東日本大震災関連情報」(2011-04-25閲覧)  
    +
=== 参照 ===
 +
 +
<references>
    
[[Category:図書館]]
 
[[Category:図書館]]
 
[[Category:宮城県]]
 
[[Category:宮城県]]
 
[[Category:公共図書館]]
 
[[Category:公共図書館]]
156

回編集

案内メニュー