差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
追記
24行目: 24行目:  
:*個人ボランティアでご協力いただける方も大歓迎です。
 
:*個人ボランティアでご協力いただける方も大歓迎です。
 
:*図書館、図書館員だけでなく、資料修復の専門家や、子どもたちのケアや医療にご関心をお持ちの方・機関のご登録も大歓迎です。
 
:*図書館、図書館員だけでなく、資料修復の専門家や、子どもたちのケアや医療にご関心をお持ちの方・機関のご登録も大歓迎です。
:*登録フォームにて登録依頼後、事務局から電子メールにて確認のご連絡をいたします。(その後、正式に回答団メンバーとなります)
+
:*登録フォームにて登録依頼後、事務局から電子メールにて登録のご連絡をいたします。(その後、正式に回答団メンバーとなります)
 +
:*登録と同時に、回答団メーリングリスト(以下、ML)へも参加することになります。
 +
:*質問者への回答時に、登録された情報は送信されません。
 +
 
 +
'''登録情報の取扱いについて'''
 +
 
 +
:'''共有・利用'''
 +
:*登録された情報は、「だれでも・どこでもQ&A図書館」の回答団・事務局で共有します。
 +
:*メールアドレスはMLや回答システム(以下、QuestionPoint)に登録し、回答団・事務局・QuestionPointからの連絡・通知に利用します。
 +
 
 +
:'''削除'''
 +
:*登録された情報は、以下の場合に事務局により削除など適切に取り扱います。
 +
::*ご本人が「だれでも・どこでもQ&A図書館」プロジェクトへの参加を終了する場合
 +
::*「だれでも・どこでもQ&A図書館」プロジェクト自体が活動を終了する場合
 +
 
 +
:'''その他'''
 +
:*質問者への回答時に、登録された情報は送信されません。(図書館名、氏名などを伝えたい場合は、回答内容へ併記してください。)
       
'''回答までの流れ'''
 
'''回答までの流れ'''
:*質問への対応は専用のwebシステムを使用して行います。
+
:*質問への対応は専用のwebシステムを使用して行います。(ID/パスワードは別途ご連絡いたします。)
 
:*質問の内容などを元に、事務局が回答団メンバーへ質問を割当てます。質問への対応依頼は電子メールにてご連絡いたします。
 
:*質問の内容などを元に、事務局が回答団メンバーへ質問を割当てます。質問への対応依頼は電子メールにてご連絡いたします。
 
:*対応を依頼した質問に関しての調査をお願いたします。
 
:*対応を依頼した質問に関しての調査をお願いたします。

案内メニュー