「利用者:Arg」の版間の差分

提供:saveMLAK
ナビゲーションに移動 検索に移動
15行目: 15行目:
  
 
'''知的インフラの保障を探る-文化機関の●●に向けて(仮題)'''
 
'''知的インフラの保障を探る-文化機関の●●に向けて(仮題)'''
 +
 +
# 現在、多くの図書館が休館しています。美術館・博物館、文書館等、他の文化機関も同様です(現状の確認)。
 +
# 感染拡大が続き、明確な打開の目途がない現状においては、休館の判断は致し方ないでしょう(公衆衛生の大事さ)。
 +
# ただし、文化機関のサービスの提供者・利用者のいずれもこの状態に悩みや困りがないわけではありません。
 +
#
  
  
27行目: 32行目:
 
* ≠Isolation(分断)/=Collaboration(相互協力)&Information (透明性のある科学的な情報)
 
* ≠Isolation(分断)/=Collaboration(相互協力)&Information (透明性のある科学的な情報)
 
* オープンガバメント思考
 
* オープンガバメント思考
 +
* 段階的復帰に向けた段取り

2020年4月27日 (月) 17:53時点における版

岡本真(おかもと・まこと)

等をしています。

Twitterでも、どこでも、たいがいは「arg」です。


文箱

新型コロナウイルスの感染拡大を受けての文章(案):saveMLAKとして発表する文章のたたき

知的インフラの保障を探る-文化機関の●●に向けて(仮題)

  1. 現在、多くの図書館が休館しています。美術館・博物館、文書館等、他の文化機関も同様です(現状の確認)。
  2. 感染拡大が続き、明確な打開の目途がない現状においては、休館の判断は致し方ないでしょう(公衆衛生の大事さ)。
  3. ただし、文化機関のサービスの提供者・利用者のいずれもこの状態に悩みや困りがないわけではありません。


  • 科学に基づく政策
  • 教育の権利、後の世代への責任
  • 知的インフラ
  • 分断回避
  • 緩やかな社会
  • 本を送りません宣言 https://savemlak.jp/wiki/SendNoBooks
  • ≠図書館原理主義
  • ≠Isolation(分断)/=Collaboration(相互協力)&Information (透明性のある科学的な情報)
  • オープンガバメント思考
  • 段階的復帰に向けた段取り