「七ケ浜町歴史資料館」の版間の差分

提供:saveMLAK
ナビゲーションに移動 検索に移動
(→‎運営情報: 7月1日(金曜日)より通常業務を開始)
(→‎被災状況: 参照先わかる範囲で補記)
10行目: 10行目:
 
}}
 
}}
 
== 被災状況 ==
 
== 被災状況 ==
* 最新情報は「七ヶ浜町からのお知らせ」<ref>「七ヶ浜町からのお知らせ」 http://www.shichigahama.com/index.html </ref>
+
=== 施設の被害 ===
* 館施設、資料に大きな被害なし。<ref name="japan-museum.com_20110610">[http://japan-museum.com/miyagi.html 東日本大震災   博物館情報 - 七ケ浜町歴史資料館] ※たばこと塩の博物館 学芸部長 半田昌之氏 2011.04.28現地確認・同町教育委員会の田村正樹主事への取材情報 (2011/06/10閲覧)</ref>
+
*館施設に大きな被害なし。<ref name="japan-museum.com_20110610">[http://japan-museum.com/miyagi.html 東日本大震災   博物館情報 - 七ケ浜町歴史資料館] ※たばこと塩の博物館 学芸部長 半田昌之氏 2011.04.28現地確認・同町教育委員会の田村正樹主事への取材情報 (2011/06/10閲覧)</ref>
  
<!--
 
 
=== 職員・利用者の被害 ===
 
=== 職員・利用者の被害 ===
 
  
  
 
=== 施設の被害 ===
 
=== 施設の被害 ===
 
  
  
 
=== 収蔵品・展示の被害 ===
 
=== 収蔵品・展示の被害 ===
 
+
*資料に大きな被害なし<ref name="japan-museum.com_20110610" />
  
  
 
=== その他の被害 ===
 
=== その他の被害 ===
-->
 
 
  
 
== 運営情報 ==
 
== 運営情報 ==

2011年11月19日 (土) 20:03時点における版

七ケ浜町歴史資料館
よみ しちがはまちょうれきししりょうかん
所在地 〒985-0824 宮城県七ケ浜町境山2-1-12
緯度経度 38° 18' 9.37" N, 141° 2' 41.50" E
電話番号 022-365-5567
メールアドレス
ウェブサイト http://www.shichigahama.com/edu/index.html
備考 Webサイトは七ケ浜町
地図を読み込み中...
近隣施設一覧…その他の結果

被災状況

施設の被害

  • 館施設に大きな被害なし。[1]

職員・利用者の被害

施設の被害

収蔵品・展示の被害

  • 資料に大きな被害なし[1]


その他の被害

運営情報

  • 2011年7月1日より通常業務を開始[2]
  • 2011年4月28日確認によると、「臨時休館し館内の整備を進めてきたが、5月中には開館する予定」とのこと[1]

救援情報

自由記述

情報源

記入者

  • ta_niiyan 2011年4月29日 (金) 02:12 (JST)
  • 木下
  • baronagon

元情報

  1. 1.0 1.1 1.2 東日本大震災 博物館情報 - 七ケ浜町歴史資料館 ※たばこと塩の博物館 学芸部長 半田昌之氏 2011.04.28現地確認・同町教育委員会の田村正樹主事への取材情報 (2011/06/10閲覧) 引用エラー: 無効な <ref> タグ; name "japan-museum.com_20110610"が異なる内容で複数回定義されています
  2. 七ヶ浜町|震災復興情報|お知らせ - 歴史資料館 7月1日(金曜日)より通常業務を開始します。(掲載日不明,2011/11/19閲覧)