差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
24行目: 24行目:     
=学校図書館員の救援アイディア・救援活動=
 
=学校図書館員の救援アイディア・救援活動=
 +
# 全国SLA「震災対応委員会」立ち上げ http://p.tl/LuT8 http://www.j-sla.or.jp/news/sn/post-24.html --[[利用者:Nakayamam|Nakayamam]] 2011年5月22日 (日) 16:44 (JST)
 
# 【おはなしお届け隊】http://ohanashi.org/ 絵本や児童文学書を送る活動 ―「ほん(本)プロジェクト」&おはなしを音声で送る活動 ―「おと(音)プロジェクト」事務局は東京学芸大学内 --[[利用者:Nakayamam|Nakayamam]] 2011年5月5日 (木) 18:42 (JST)
 
# 【おはなしお届け隊】http://ohanashi.org/ 絵本や児童文学書を送る活動 ―「ほん(本)プロジェクト」&おはなしを音声で送る活動 ―「おと(音)プロジェクト」事務局は東京学芸大学内 --[[利用者:Nakayamam|Nakayamam]] 2011年5月5日 (木) 18:42 (JST)
 
# 「被災した学校図書館へ 本を「贈ろう」 関西大学 特定非営利活動グループ あくせす・ぽいんと事務局 http://p.tl/zf7p --[[利用者:Nakayamam|Nakayamam]] 2011年5月5日 (木) 18:22 (JST)
 
# 「被災した学校図書館へ 本を「贈ろう」 関西大学 特定非営利活動グループ あくせす・ぽいんと事務局 http://p.tl/zf7p --[[利用者:Nakayamam|Nakayamam]] 2011年5月5日 (木) 18:22 (JST)
34行目: 35行目:  
#  「被災地の子どもたちに届けたい本@ウィキ」(河西由美子とSLLS(学びの場としての学校図書館)研究会有志による)。学校,幼稚園などへの図書寄贈活動等を計画。個人有志による推薦図書の登録を2011年4月末まで受付。http://www45.atwiki.jp/slls/ --[[利用者:Lomolib|Lomolib]] 2011年4月25日 (月) 21:44 (JST)
 
#  「被災地の子どもたちに届けたい本@ウィキ」(河西由美子とSLLS(学びの場としての学校図書館)研究会有志による)。学校,幼稚園などへの図書寄贈活動等を計画。個人有志による推薦図書の登録を2011年4月末まで受付。http://www45.atwiki.jp/slls/ --[[利用者:Lomolib|Lomolib]] 2011年4月25日 (月) 21:44 (JST)
 
# 救援と支援要請のマッチングはこちらを→【文部科学省 東日本大震災子どもの学び支援ポータルサイト】http://manabishien.mext.go.jp/ --[[利用者:Nakayamam|Nakayamam]] 2011年5月2日 (月) 12:00 (JST)
 
# 救援と支援要請のマッチングはこちらを→【文部科学省 東日本大震災子どもの学び支援ポータルサイト】http://manabishien.mext.go.jp/ --[[利用者:Nakayamam|Nakayamam]] 2011年5月2日 (月) 12:00 (JST)
  −
  −
      
=3・11 震災に関連した授業実践・学校図書館活動の事例(展示・掲示・広報も可)を収集しよう=
 
=3・11 震災に関連した授業実践・学校図書館活動の事例(展示・掲示・広報も可)を収集しよう=
118

回編集

案内メニュー