「葛飾区立中央図書館」の版間の差分

提供:saveMLAK
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ロボットによる: 文字置き換え (-^==\s*(記入者|元情報)\s*==\s$ +=== \1 ===, -^==\s*情報源\s*==\s*\*\s*= +== 情報源 ==\n=))
(書式修正 ほか)
1行目: 1行目:
 
{{施設
 
{{施設
 +
|名称=葛飾区立中央図書館
 
|よみ=かつしかくりつちゅうおうとしょかん
 
|よみ=かつしかくりつちゅうおうとしょかん
|名称=葛飾区立中央図書館
+
|所在地=〒125-0042 東京都葛飾区金町6-2-1
|所在地=〒125-0042 東京都葛飾区金町6-2-1 ヴィナシス金町ブライトコート3階
+
ヴィナシス金町ブライトコート3階
 
|電話番号=03-3607-9201
 
|電話番号=03-3607-9201
 
|FAX=03-3607-9200
 
|FAX=03-3607-9200
 
|緯度経度=35.768052,139.8713013
 
|緯度経度=35.768052,139.8713013
 
|URL=http://www.lib.city.katsushika.lg.jp/libguide_0001guide.html
 
|URL=http://www.lib.city.katsushika.lg.jp/libguide_0001guide.html
|Twitterアカウント=
 
 
}}
 
}}
 
== 被害状況 ==
 
== 被害状況 ==
18行目: 18行目:
  
 
=== 蔵書の被害 ===
 
=== 蔵書の被害 ===
図書の落下などはあり
+
* 図書の落下などはあり
  
 
=== その他の被害 ===
 
=== その他の被害 ===
25行目: 25行目:
 
== 運営情報 ==
 
== 運営情報 ==
 
=== 2011年4月 ===
 
=== 2011年4月 ===
* 午後5時までは通常どおりの開館
+
* 午後5時までは通常どおりの開館
* 4月12日(火曜日)から4月30日(土曜日)までは、館内を消灯し、カウンター業務を一部縮小して夜間開館を行う(午後5時から午後8時)。
+
* 4月12日(火曜日)から4月30日(土曜日)までは、館内を消灯し、カウンター業務を一部縮小して夜間開館を行う(午後5時から午後8時)。
  
 
=== 2011年5月以降 ===
 
=== 2011年5月以降 ===
41行目: 41行目:
  
 
=== 記入者 ===
 
=== 記入者 ===
* [[利用者:Yukikumo|Yukikumo]] 2011年4月19日 (火) 06:13 (UTC)
+
* [[利用者:Yukikumo|Yukikumo]] 2011年4月19日 (火) 06:13 (UTC)[http://twitter.com/yura_yura_7609 yura_yura7609(@yura_yura_7609)]
* [http://twitter.com/yura_yura_7609 yura_yura7609(@yura_yura_7609)]
 
  
 
=== 元情報 ===
 
=== 元情報 ===

2011年4月29日 (金) 15:18時点における版

葛飾区立中央図書館
よみ かつしかくりつちゅうおうとしょかん
所在地 〒125-0042 東京都葛飾区金町6-2-1 ヴィナシス金町ブライトコート3階
緯度経度 35° 46' 4.99" N, 139° 52' 16.68" E
電話番号 03-3607-9201
FAX 03-3607-9200
メールアドレス
ウェブサイト http://www.lib.city.katsushika.lg.jp/libguide 0001guide.html
備考
地図を読み込み中...
近隣施設一覧…その他の結果

被害状況

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書の被害

  • 図書の落下などはあり

その他の被害

運営情報

2011年4月

  • 午後5時までは通常どおりの開館
  • 4月12日(火曜日)から4月30日(土曜日)までは、館内を消灯し、カウンター業務を一部縮小して夜間開館を行う(午後5時から午後8時)。

2011年5月以降

2011年5月1日(日曜日)以降は、 開館時間を20時までに短縮した上で、通常のサービス利用を再開。

救援状況

その他

情報源

記入者

元情報