差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,101 バイト追加 、 2011年4月13日 (水) 09:36
山形大学工学部図書館の山田です。13日より開館しましたのでその内容を更新します。
16行目: 16行目:     
=== 施設の被害 ===
 
=== 施設の被害 ===
ひびなどはなかったとのことです。
+
大きな被害はありません。
    
=== 蔵書の被害 ===
 
=== 蔵書の被害 ===
23行目: 23行目:     
=== その他の被害 ===
 
=== その他の被害 ===
 
+
一部の書架に歪みなどがあったため工事を予定しています。
    
== 運営情報 ==
 
== 運営情報 ==
余震に対する安全のため,工学部自体が14~21日閉鎖。また22日は整理等で休館の見込み。以降の開館は未定です。
+
4月13日(水)より開館を再開しました。
 +
また4月22日(金)より時間外開館も再開します。
 +
いずれも図書館1階のみの利用となります(2階・3階・書庫の資料は出納可)。
 +
閉館期間中が返却期限だった貸出中の図書は、期限を4月28日(木)まで延長しております。
 +
震災にともなう整理等のため,3月14日より4月12日までは休館していました。
    
== 救援状況 ==
 
== 救援状況 ==
 
+
まだ取り出し困難な資料もあるため,ILLの対応などは当面困難です。
 +
他館をご利用いただけますようお願いします。
    
== その他 ==
 
== その他 ==
 +
震災による避難者など学外の方についても図書館は開放しています。
 +
入館および館内資料(図書・雑誌・新聞等)の閲覧については手続きは不要です。
 +
図書の貸出について、3冊3週間以内です。利用者登録が必要です。登録時に運転免許証、学生証、健康保険証等の身分証の提示をお願いしていますが、身分証明書をお持ちでない場合にはカウンターまで御相談ください。
       
== 情報源 ==
 
== 情報源 ==
*  
+
* 図書館ホームページ http://yzlib.yz.yamagata-u.ac.jp/
    
== 記入者 ==
 
== 記入者 ==
匿名利用者

案内メニュー