「石ノ森章太郎ふるさと記念館」の版間の差分

提供:saveMLAK
ナビゲーションに移動 検索に移動
(「運営情報」追記)
(リンク切れ情報記載、半角カナ記述部分修正)
21行目: 21行目:
 
*石ノ森章太郎ふるさと記念館の東日本大震災1ヶ月後の運営状況について「広報とめ」2011年4月21日号(No. 144)に以下の記述あり(太字:記入者)(2013-02-11記入)<ref name="www.city.tome.miyagi.jp_koho_144gou-a4">[http://www.city.tome.miyagi.jp/koho/documents/144gou-a4.pdf 広報とめ. 2011-04, No. 144, p. 21]</ref>
 
*石ノ森章太郎ふるさと記念館の東日本大震災1ヶ月後の運営状況について「広報とめ」2011年4月21日号(No. 144)に以下の記述あり(太字:記入者)(2013-02-11記入)<ref name="www.city.tome.miyagi.jp_koho_144gou-a4">[http://www.city.tome.miyagi.jp/koho/documents/144gou-a4.pdf 広報とめ. 2011-04, No. 144, p. 21]</ref>
 
*:「石ノ森章太郎ふるさと記念館は<strong>建物や展示物などに大きな被害がなかったことから</strong>、4月9日より「災害復興支援事業」として特別減免により第37回特別企画展「ミッフィーひろば」を開催しています。」
 
*:「石ノ森章太郎ふるさと記念館は<strong>建物や展示物などに大きな被害がなかったことから</strong>、4月9日より「災害復興支援事業」として特別減免により第37回特別企画展「ミッフィーひろば」を開催しています。」
* (2011-09-21) 「石ノ森章太郎生家:11月下旬観覧再開予定」<ref name="mino1">[http://www.city.tome.miyagi.jp/shogaigakushu/syakyosisestu/riyou.html 登米市/社会教育施設等の利用可否状況 - 石ノ森章太郎生家:11月下旬観覧再開予定](2011/09/21掲載)</ref>
+
* (2011-09-21) 「石ノ森章太郎生家:11月下旬観覧再開予定」<ref name="mino1">[http://www.city.tome.miyagi.jp/shogaigakushu/syakyosisestu/riyou.html 登米市/社会教育施設等の利用可否状況 - 石ノ森章太郎生家:11月下旬観覧再開予定](2011/09/21掲載)(2013-02-11リンク切れ確認)</ref>
* (掲載日不明) 「石ノ森章太郎生家は、3月11日に発生しました東日本大震災により、只今ご覧になることが出来ませんのでお知らせします。」<ref name="mino2">[http://www.city.tome.miyagi.jp/kinenkan/shincyaku.htm =石ノ森章太郎ふるさと記念館情報= -   ※石ノ森章太郎生家は、3月11日に発生しました東日本大震災により、只今ご覧になることが出来ませんのでお知らせします。](掲載日不明、2011/09/21閲覧)</ref>
+
* (掲載日不明) 「石ノ森章太郎生家は、3月11日に発生しました東日本大震災により、只今ご覧になることが出来ませんのでお知らせします。」<ref name="mino2">[http://www.city.tome.miyagi.jp/kinenkan/shincyaku.htm =石ノ森章太郎ふるさと記念館情報= -   ※石ノ森章太郎生家は、3月11日に発生しました東日本大震災により、只今ご覧になることが出来ませんのでお知らせします。](掲載日不明、2011/09/21閲覧)</ref>
  
 
== 救援状況 ==
 
== 救援状況 ==

2013年2月11日 (月) 16:32時点における版

石ノ森章太郎ふるさと記念館
よみ いしのもりしょうたろうふるさときねんかん
所在地 宮城県登米郡中田町石森字町132番地
緯度経度 38° 41' 30.92" N, 141° 11' 15.28" E
電話番号 0220-35-1099
メールアドレス
ウェブサイト http://www.city.tome.miyagi.jp/kinenkan/
備考
地図を読み込み中...
近隣施設一覧…その他の結果

被害状況

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書・収蔵品・展示の被害

その他の被害

運営情報

  • 2012年5月28日時点で石ノ森章太郎ふるさと記念館、石ノ森章太郎生家ともに通常開館[1]
  • 石ノ森章太郎ふるさと記念館の東日本大震災1ヶ月後の運営状況について「広報とめ」2011年4月21日号(No. 144)に以下の記述あり(太字:記入者)(2013-02-11記入)[2]
    「石ノ森章太郎ふるさと記念館は建物や展示物などに大きな被害がなかったことから、4月9日より「災害復興支援事業」として特別減免により第37回特別企画展「ミッフィーひろば」を開催しています。」
  • (2011-09-21) 「石ノ森章太郎生家:11月下旬観覧再開予定」[3]
  • (掲載日不明) 「石ノ森章太郎生家は、3月11日に発生しました東日本大震災により、只今ご覧になることが出来ませんのでお知らせします。」[4]

救援状況

避難受入情報

避難受入規模

その他

情報源

記入者

  • Waterperiod 2013年2月11日 (月) 16:30 (JST)
  • Masao 2011年9月21日 (水) 19:23 (JST)

元情報