「東海大学自然史博物館」の版間の差分

提供:saveMLAK
ナビゲーションに移動 検索に移動
(備考に記載)
(閉館情報,Category追加)
 
7行目: 7行目:
 
|緯度経度=35.0192486,138.5181022
 
|緯度経度=35.0192486,138.5181022
 
|URL=http://www.sizen.muse-tokai.jp/
 
|URL=http://www.sizen.muse-tokai.jp/
|備考=2022年度末に閉館予定
 
 
}}
 
}}
 
== 被害状況 ==
 
== 被害状況 ==
30行目: 29行目:
  
 
== その他 ==
 
== その他 ==
 +
2022年3月31日閉館<ref>[https://web.archive.org/web/20230328133548/https://www.umi.muse-tokai.jp/news/single.php?id=5870]</ref>
 +
== 情報源 ==
  
== 情報源 ==
 
  
 
=== 記入者 ===
 
=== 記入者 ===
40行目: 40行目:
 
[[Category:博物館相当施設]]
 
[[Category:博物館相当施設]]
 
[[Category:静岡県]]
 
[[Category:静岡県]]
 +
[[Category:閉館]]

2023年4月2日 (日) 20:01時点における最新版

東海大学自然史博物館
よみ とうかいだいがくしぜんしはくぶつかん
所在地 424-8620 静岡県静岡市清水区三保2389
緯度経度 35° 1' 9.29" N, 138° 31' 5.17" E
電話番号 054-334-2385
FAX 054-335-7095
メールアドレス
ウェブサイト http://www.sizen.muse-tokai.jp/
備考
地図を読み込み中...
近隣施設一覧…その他の結果

被害状況[編集]

職員・利用者の被害[編集]

施設の被害[編集]

蔵書・収蔵品・展示の被害[編集]

その他の被害[編集]

運営情報[編集]

救援状況[編集]

避難受入情報[編集]

避難受入規模[編集]

その他[編集]

2022年3月31日閉館[1]

情報源[編集]

記入者[編集]

元情報[編集]