「糸魚川市中央公民館能生分館」の版間の差分

提供:saveMLAK
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ロボットによる: 文字置き換え (-全国公民館連合会調査・平成20年7月 +全国公民館連合会調査))
(「テンプレート」の充実)
1行目: 1行目:
 
{{施設
 
{{施設
|名称=能生町公民館
+
|名称=糸魚川市中央公民館能生分館
|よみ=
+
|よみ=いといがわしちゅうおうこうみんかんのうぶんかん
|所在地=〒949-1352 新潟県西頚城郡能生町能生1941-2
+
|所在地=〒949-1352 新潟県糸魚川市大字能生1941番地2
|緯度経度=
+
|電話番号=025-566-3355
|電話番号=0255-61-4338
+
|緯度経度=37.101824, 137.986213
|FAX=0255-66-5376
+
|メールアドレス=n.gakusyuu(at)city.itoigawa.niigata.jp
|メールアドレス=
+
|URL=http://www.city.itoigawa.lg.jp/dd.aspx?menuid=4888
|URL=
+
|備考=URLは能生生涯学習センター<br>糸魚川市公民館条例(平成17年3月19日条例第77号)上の組織であり能生分館として独立した建物は存在しない。<br>担当:生涯学習課能生生涯学習係(能生生涯学習センター内)
|Twitterアカウント=
 
|備考=(典拠:全国公民館連合会調査)
 
 
}}
 
}}
 
== 被害状況 ==
 
== 被害状況 ==

2011年11月15日 (火) 00:05時点における版

糸魚川市中央公民館能生分館
よみ いといがわしちゅうおうこうみんかんのうぶんかん
所在地 〒949-1352 新潟県糸魚川市大字能生1941番地2
緯度経度 37° 6' 6.57" N, 137° 59' 10.37" E
電話番号 025-566-3355
メールアドレス n.gakusyuu(at)city.itoigawa.niigata.jp
ウェブサイト http://www.city.itoigawa.lg.jp/dd.aspx?menuid=4888
備考 URLは能生生涯学習センター
糸魚川市公民館条例(平成17年3月19日条例第77号)上の組織であり能生分館として独立した建物は存在しない。
担当:生涯学習課能生生涯学習係(能生生涯学習センター内)
地図を読み込み中...
近隣施設一覧…その他の結果

「n.gakusyuu(at)city.itoigawa.niigata.jp」の形式の URI は許可されていません。

被害状況

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書・収蔵品・展示の被害

その他の被害

運営情報

救援状況

避難受入情報

避難受入規模

その他

情報源

記入者

元情報