「小杉放菴記念日光美術館」の版間の差分

提供:saveMLAK
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ロボットによる編集: 緯度経度の自動取得)
1行目: 1行目:
 
{{施設
 
{{施設
 
|名称=小杉放菴記念日光美術館
 
|名称=小杉放菴記念日光美術館
|よみ=
+
|よみ=こすぎほうあんきねんにっこうびじゅつかん
 
|所在地=321-1431 栃木県日光市山内2388−3
 
|所在地=321-1431 栃木県日光市山内2388−3
 +
|電話番号=0288-50-1200
 
|緯度経度=36.7547823,139.6053154
 
|緯度経度=36.7547823,139.6053154
|電話番号=0288-50-1200
 
|FAX=
 
|メールアドレス=
 
 
|URL=http://www.khmoan.jp/
 
|URL=http://www.khmoan.jp/
|Twitterアカウント=
+
|Twitterアカウント=@khmoan [http://twitter.com/#!/khmoan]
|備考=
 
 
}}
 
}}
 
== 被害状況 ==
 
== 被害状況 ==
24行目: 21行目:
  
 
== 運営情報 ==
 
== 運営情報 ==
 +
*(2011-04-11)展覧会は4月16日から開始<ref name="twitter.com_20110505">[http://twitter.com/#!/khmoan/status/57333150963089408 Twitter / @小杉放菴記念日光美術館: ホームページをリニューアルしました。展覧会は、4月1 ...](2011/05/05閲覧)</ref>
 +
*東日本大震災の影響により休館(4月3日まで。4日から15日までは展示替え休館)<ref name="www.khmoan.jp_20110505">[http://www.khmoan.jp/wp-content/html-1/schedule/closed.html 小杉放菴記念日光美術館|今年度の予定|休館日の一覧](2011/05/05閲覧)</ref>
 +
*(2011-03-14)計画停電への対応としてしばらくの間休館<ref name="twitter.com_201103142">[http://twitter.com/#!/khmoan/status/47162254445121536 Twitter / @小杉放菴記念日光美術館: 今般の地震に伴う、計画停電への対応として、 しばらく ... - 今般の地震に伴う、計画停電への対応として、 しばらくの間、美術館を休館します。](2011/05/05閲覧)</ref>
 +
*(2011-03-14)3月15日(火曜日)以降も、当分の間休館<ref name="twitter.com_201103141">[http://twitter.com/#!/khmoan/status/47145286539296769 Twitter / @小杉放菴記念日光美術館: 3月15日(火曜日)以降も、当分の間、 休館します。 ... - 3月15日(火曜日)以降も、当分の間、 休館します。](2011/05/05閲覧)</ref>
  
 
== 救援状況 ==
 
== 救援状況 ==
36行目: 37行目:
  
 
=== 記入者 ===
 
=== 記入者 ===
 +
*stkyoshima 2011年5月5日 (木) 06:02 (JST)
  
 
=== 元情報 ===
 
=== 元情報 ===
 +
<references/>
  
 
[[Category:博物館]]
 
[[Category:博物館]]
 
[[Category:栃木県]]
 
[[Category:栃木県]]

2011年5月5日 (木) 06:02時点における版

小杉放菴記念日光美術館
よみ こすぎほうあんきねんにっこうびじゅつかん
所在地 321-1431 栃木県日光市山内2388−3
緯度経度 36° 45' 17.22" N, 139° 36' 19.14" E
電話番号 0288-50-1200
メールアドレス
ウェブサイト http://www.khmoan.jp/
Twitter @khmoan [1]
備考
地図を読み込み中...
近隣施設一覧…その他の結果

被害状況

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書・収蔵品・展示の被害

その他の被害

運営情報

  • (2011-04-11)展覧会は4月16日から開始[1]
  • 東日本大震災の影響により休館(4月3日まで。4日から15日までは展示替え休館)[2]
  • (2011-03-14)計画停電への対応としてしばらくの間休館[3]
  • (2011-03-14)3月15日(火曜日)以降も、当分の間休館[4]

救援状況

避難受入情報

避難受入規模

その他

情報源

記入者

  • stkyoshima 2011年5月5日 (木) 06:02 (JST)

元情報