差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,230 バイト除去 、 2021年3月9日 (火) 22:43
493行目: 493行目:     
=== 感染症対策 ===
 
=== 感染症対策 ===
* [https://web.archive.org/web/20210206040359/http://www.town.hamatonbetsu.hokkaido.jp/docs/2014103000575/files/tosyokann.pdf 浜頓別町立図書館](北海道)は、1月28日(木)にリニューアルオープンしました。入り口に検温器、消毒液を設置しているほか、受付カウンターにある除菌 BOX で本の除菌ができます。
+
* [https://archive.vn/kBzeD 吹田市立図書館](大阪府)では、開館時間中に妊娠されている方、65歳以上の方、基礎疾患をお持ちの方、体の不自由な方の優先利用時間を午前10時から午後1時に設定しています。
   −
*[https://web.archive.org/web/20210206090953/https://lib-nasukarasuyama.jp/2021/01/21/%E3%80%90%E9%87%8D%E8%A6%81%E3%80%91%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%85%A5%E9%A4%A8%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%8C%E5%A4%89%E3%82%8F%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F/ 那須烏山市立図書館](栃木県)では、1月21日(木)から入館記録票への記入と図書館スタッフによる体温計測が開始されています。入館記録票の保管期間は1か月であることが記載されています。
+
* [https://archive.vn/UBNHO 紀の川市立図書館](和歌山県)では検温のためのサーマルカメラを導入しました。
 
  −
* [https://archive.vn/csEi9 甲斐市立図書館](山梨県)では、検温用のサーマルカメラが導入されています。
  −
 
  −
* [https://web.archive.org/web/20210207061521/http://tosyokan.city.mishima.shizuoka.jp/top;jsessionid=F792F2395DA9F4CBFB3438A7CBCF5ABC?0 三島市立図書館](静岡県)では、2月16日(火)から「閉館の10分前からの窓口業務は、貸出(延長含む)・返却のみ」としています。
  −
 
  −
* [https://web.archive.org/web/20210207033311/https://www.library.city.imari.saga.jp/index.php?key=jomenstyn-514 伊万里市民図書館](佐賀県)では、1月21日(木)付けお知らせで「利用は当館利用登録者に限ります」と周知しています。
      
=== サービスの開始 ===
 
=== サービスの開始 ===

案内メニュー