「野島断層保存館」の版間の差分

提供:saveMLAK
ナビゲーションに移動 検索に移動
(新規作成)
 
((2013-04-12 神戸新聞) 淡路・野島断層保存館 展示の断層に亀裂)
15行目: 15行目:
  
 
=== 蔵書・収蔵品・展示の被害 ===
 
=== 蔵書・収蔵品・展示の被害 ===
 
+
* (2013-04-12 神戸新聞) 淡路・野島断層保存館 展示の断層に亀裂<ref name="www.kobe-np.co.jp_20130413">[http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201304/0005896181.shtml 神戸新聞NEXT|社会|淡路・野島断層保存館 展示の断層に亀裂](2013/04/13閲覧)</ref>
 +
*:「淡路市小倉の北淡震災記念公園にある野島断層保存館で13日午前、展示している国指定天然記念物の断層に亀裂が見つかった。同館や兵庫県立人と自然の博物館の専門家が今後、今回の地震との関係を調べる。」
  
 
=== その他の被害 ===
 
=== その他の被害 ===
37行目: 38行目:
 
=== 記入者 ===
 
=== 記入者 ===
 
<!--Twitterアカウント等でも結構です-->
 
<!--Twitterアカウント等でも結構です-->
*
+
*[[利用者:Masao|Masao]]([[利用者・トーク:Masao|トーク]]) 2013年4月13日 (土) 15:27 (JST)
 
=== 元情報 ===
 
=== 元情報 ===
 
<!--自分の目で確認・MLへの関係者の投稿から等-->
 
<!--自分の目で確認・MLへの関係者の投稿から等-->
*
+
<references/>
  
 
[[Category:兵庫県]]
 
[[Category:兵庫県]]
 
[[Category:博物館]]
 
[[Category:博物館]]
[[Category:自然博物館]]
 

2013年4月13日 (土) 15:27時点における版

野島断層保存館
よみ のじまだんそうほぞんかん
所在地 〒656-1736 兵庫県淡路市小倉177番地
緯度経度
電話番号 0799-82-3010
FAX 0799-82-3027
メールアドレス
ウェブサイト http://www.nojima-danso.co.jp/nojimafaultpreservationmuseum.php
備考

被害状況

職員・利用者の被害

施設の被害

蔵書・収蔵品・展示の被害

  • (2013-04-12 神戸新聞) 淡路・野島断層保存館 展示の断層に亀裂[1]
    「淡路市小倉の北淡震災記念公園にある野島断層保存館で13日午前、展示している国指定天然記念物の断層に亀裂が見つかった。同館や兵庫県立人と自然の博物館の専門家が今後、今回の地震との関係を調べる。」

その他の被害

運営情報

救援状況

避難受入情報

避難受入規模

その他

情報源

記入者

元情報