差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
ページの作成:「{{施設 |名称=東京海洋大学附属図書館品川キャンパス |よみ=とうきょうかいようだいがくふぞくとしょかんしながわきゃんぱ...」
{{施設
|名称=東京海洋大学附属図書館品川キャンパス
|よみ=とうきょうかいようだいがくふぞくとしょかんしながわきゃんぱす
|所在地=〒108-8477 東京都港区港南4-5-7
|電話番号=03-5463-0444
|緯度経度=35.627242,139.748233
|URL=http://lib.s.kaiyodai.ac.jp/
|ISIL=JP-1003355
}}
== 被害状況 ==
=== 職員・利用者の被害 ===
*利用者や職員に怪我などはなかった。<ref name="www.lib.u-tokyo.ac.jp_gakugai">[http://www.lib.u-tokyo.ac.jp/gakugai.pdf 東北関東大震災(2011/3/11)における各大学の状況一覧(4/1現在)(国立大学図書館協会)](2011-04-01最終更新, 2012-09-02閲覧)</ref>(2012-09-01記入)

=== 施設の被害 ===
*内壁の一部にひび<ref name="www.lib.u-tokyo.ac.jp_gakugai"></ref>(2012-09-02記入)

=== 蔵書・収蔵品・展示の被害 ===
*閲覧室は被害は少なかったが、書庫の被害が著しく6割の書棚から資料が落下<ref name="www.lib.u-tokyo.ac.jp_gakugai"></ref>(2012-09-02記入)


=== その他の被害 ===


== 運営情報 ==
*2011年4月26日~6月24日: ミニ企画展示「原発とエネルギーを考える」を開催。(2012-09-02記入)
**「図書館にある本の中から、原発とエネルギーに関する資料を集めました」
**「このミニ企画展示は、学生さんから投書があり実現したものです」<ref name="lib.s.kaiyodai.ac.jp_shinagawa_20110426">[http://lib.s.kaiyodai.ac.jp/jo8frceqm-146/#_146 [品川]ミニ企画展示「原発とエネルギーを考える」(図書館からのお知らせ(2011年度(品川))](2012-04-26掲載, 2012-09-02閲覧)</ref>
*2011年3月22日~24日: 臨時休館(計画停電などによる混乱を避け、安全を確保するための、大学全体の通学・課外活動禁止に伴う措置)<ref name="lib.s.kaiyodai.ac.jp_kyotssu_20110318">[http://lib.s.kaiyodai.ac.jp/joo78xy2f-146/#_146 [共通]<緊急>3/22~24、両キャンパス図書館臨時休館(図書館からのお知らせ(2010年度(共通)))](2011-03-18掲載, 2012-09-02閲覧)</ref>(2012-09-02記入)

== 救援状況 ==

== 避難受入情報 ==

=== 避難受入規模 ===

== その他 ==
<!--自由記述:求める/求められている救援情報を詳しく記入しましょう-->


== 情報源 ==
=== 記入者 ===
*[[利用者:Waterperiod|Waterperiod]]([[利用者・トーク:Waterperiod|トーク]]) 2012年9月2日 (日) 12:40 (JST)
=== 元情報 ===
<references/>
[[Category:図書館]]
[[Category:大学図書館]]
[[Category:東京都]]
[[Category:被害あり]]
1,759

回編集

案内メニュー