差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,534 バイト追加 、 2012年6月7日 (木) 13:20
ロボットによる編集: インターネットミュージアムリンクを追加
1行目: 1行目:  
{{施設
 
{{施設
|名称=財団法人 安積歴史博物館
+
|名称=安積歴史博物館
|よみ=
+
|よみ=あさかれきしはくぶつかん
|所在地=963-8851 福島県郡山市開成5-25-63
+
|所在地=〒963-8851 福島県郡山市開成5-25-63
|緯度経度=37.3916964,140.350546
+
|緯度経度=37.391696, 140.350546
 
|電話番号=024-938-0778
 
|電話番号=024-938-0778
 
|FAX=
 
|FAX=
 
|メールアドレス=
 
|メールアドレス=
|URL=
+
|URL=http://www.asaka-kuwano.jp/hakubutukan/
 
|Twitterアカウント=
 
|Twitterアカウント=
|備考=
+
|備考=情報提供協力: [http://www.museum.or.jp インターネットミュージアム]<br />
 +
(重要文化財)旧福島県尋常中学校本館
 
}}
 
}}
 
== 被害状況 ==
 
== 被害状況 ==
16行目: 17行目:     
=== 施設の被害 ===
 
=== 施設の被害 ===
 +
* 建物に被害あり<ref name="top">(掲載日不明)[http://www.asaka-kuwano.jp/hakubutukan/ 公式サイトトップページ](公式サイト)(閲覧:2011-05-20)</ref>
 +
* 壁の被害が大きく修復が終わる時期の見当がついていない。<ref name="www.nikkei.com_20111223">[http://www.nikkei.com/news/special/article/g=96958A9693819695E3E0E2E29B8DE3E4E3E3E0E2E3E39180E2E2E2E2 被災地文化財 修復遅れ  :日本経済新聞](2011/11/16掲載、2011/12/23閲覧)</ref>
    
=== 蔵書・収蔵品・展示の被害 ===
 
=== 蔵書・収蔵品・展示の被害 ===
  −
      
=== その他の被害 ===
 
=== その他の被害 ===
    
== 運営情報 ==
 
== 運営情報 ==
 +
* 修復費用1億4850万円のうち約85%の1億2622万円は国の補助が受けられることが2012年5月15日までに判明、3月末から修復工事、2012年度内終了を目指す。
 +
<ref name="www.kfb.co.jp_201205164">[http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201205164 再建に前進 KFB福島放送](2012/5/16掲載、2012/5/16閲覧)</ref>
 +
 +
* '''[休館中]'''<ref name="top" />
 +
** 復興までしばらくの間
 +
** 2011年11月16日現在、引き続き休館中。<ref name="www.nikkei.com_20111223"></ref>
    
== 救援状況 ==
 
== 救援状況 ==
36行目: 43行目:     
=== 記入者 ===
 
=== 記入者 ===
 +
*--[[利用者:OpenIDユーザー3|伯堂]] 2012年5月19日 (土) 23:59 (JST)
 +
* [[利用者:Baronagon|baronagon]] 2011年12月23日 (金) 15:53 (JST)
 +
* [http://twitter.com/simaneko_patara/ @simaneko_patara] (2011/05/20 15:40)
 +
=== 元情報 ===
 +
<references />
   −
=== 元情報 ===
      +
[[Category:福島県]]
 +
[[Category:被害あり]]
 
[[Category:博物館]]
 
[[Category:博物館]]
[[Category:福島県]]
+
[[Category:歴史博物館]]
69,319

回編集

案内メニュー