「被害報告があった宮城県の施設」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
2,183行目: 2,183行目:
 
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[東北学院大学図書館 中央図書館]]</h2>
 
<h2 style="margin-top:1em;clear:left">[[東北学院大学図書館 中央図書館]]</h2>
 
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
 
<h3> 職員・利用者の被害 </h3>
*地震発生当時開館中であったため、数名の利用者が在館。
+
地震発生当時開館中であったため、数名の利用者が在館。
:指定避難場所へ誘導し、利用者・図書館職員ともに怪我人はなし。
+
指定避難場所へ誘導し、利用者・図書館職員ともに怪我人はなし。
  
 
<h3> 施設の被害 </h3>
 
<h3> 施設の被害 </h3>
* 建物診断により立ち入り可能(3月25日~)
+
建物診断により立ち入り可能(3月25日~)
# 開架1・2階:内壁タイル落下・書架一部倒れ・事務用パソコン損壊
+
1)開架1・2階:内壁タイル落下・書架一部倒れ・事務用パソコン損壊
# 閉架書庫3・4階:書架はほぼ被害なし・内壁ひび割れ
+
2)閉架書庫3・4階:書架はほぼ被害なし・内壁ひび割れ
# 閉架書庫M3・M4階(積層階):書架歪み(一部倒壊の恐れ)・耐震補強バー損壊・内壁ひび割れ
+
3)閉架書庫M3・M4階(積層階):書架歪み(一部倒壊の恐れ)・耐震補強バー損壊・内壁ひび割れ
# 地下書庫:目立った被害なし
+
4)地下書庫:目立った被害なし
# 事務室:空調吹出口一部脱落・内壁および床ひび割れ
+
5)事務室:空調吹出口一部脱落・内壁および床ひび割れ
# 貴重書庫:展示ケース内ガラス破損
+
6)貴重書庫:展示ケース内ガラス破損
  
* ガス・電気・水道復旧済(2011年4月19日現在)
+
ガス・電気・水道復旧済(2011年4月19日現在)
  
 
<h3> 蔵書の被害 </h3>
 
<h3> 蔵書の被害 </h3>
# 開架1・2階:1階→落下資料殆どなし 2階→所蔵図書約2万冊のうち、およそ半数が落下
+
1)開架1・2階:1階→落下資料殆どなし 2階→所蔵図書約2万冊のうち、およそ半数が落下
# 閉架書庫3・4階:およそ半数が落下
+
2)閉架書庫3・4階:およそ半数が落下
# 閉架書庫M3・M4階(積層階):半数以上落下
+
3)閉架書庫M3・M4階(積層階):半数以上落下
# 地下書庫:1~2割程度落下
+
4)地下書庫:1~2割程度落下
# 貴重書庫:展示ケース内資料の破損は殆どなし。戸棚(観音開き扉)収納分の資料はおよそ半数が飛び出し、装丁が破損
+
5)貴重書庫:展示ケース内資料の破損は殆どなし。戸棚(観音開き扉)収納分の資料はおよそ半数が飛び出し、装丁が破損
  
 
<h3> その他の被害 </h3>
 
<h3> その他の被害 </h3>

saveMLAKへの投稿はすべて、クリエイティブ・コモンズ 表示-継承 (詳細はsaveMLAK:著作権を参照)のもとで公開したと見なされることにご注意ください。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集され、自由に配布されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)